dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日生命保険を電話で案内する仕事の契約社員面接を受けました。
結果は今日中に来るということなのでまだなのですが、面接の雰囲気ではかなり手応えも有り、受かったのではないかと思っおり、自分としても是非そこで働きたいと思っています。
生命保険を販売するにあたって、研修で必ず生命保険を売るのに必要な資格を取ってもらい、それから本格的な勤務がスタートするとの説明でした。

まだ面接で軽い説明を受けただけなので、それがなんという名前の資格かは分かっていないのですが、資格取得の費用は会社持ちで勉強から受験まで面倒を見てもらえるとのことです。

その日の説明会で、その資格を取るに当たって刑罰の経歴(事故破産や禁固刑など)が無いことが条件とのお話がありました。
会社がどうのというのではなく、過去に問題がある人間には、協会側からその資格を与えてもらえないのだという説明でした。

実際に私は事故破産や禁固刑の経歴が無いので記入欄に「賞罰無し」と記入しました。
しかし、恥ずかしい話なのですが、私は4年ほど前クレジットカードの少額の不払いを残したまま半年間海外で暮らしていたことがあり、それに気付かず連絡が全くとれないまま半年間放置しカードの強制利用停止をされ、ブラックリストに載ってしまったことがあります。
支払いがもう済んでいると思い込んで預金を全て海外の銀行に移してしまったのです。
もちろん帰国後気付いてすぐに利子分も含め支払い済みです。
しかし、帰国後2年間で3度程カードを作ろうと試してみましたが、どんなに審査が簡単だというところでも断られてしまい、完全にブラックなようだということで諦めました。
5年間経てばそういう履歴は全て消えると聞いたので、あと1年間は我慢するつもりでいます。

問題は、これも刑罰の内なのかということです。
実際に研修は1か月間の間行われるそうですが、もしそれが刑罰として扱われ問題になるとすれば、それは試験を受けた後だと思います。
後から問題になれば経歴詐称とも言われ兼ねないと思いますので、事前にこれが問題なのかどうかを確認しておきたいのです。

保険の資格規定について詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。
もちろん、面接で直接聞くことも出来たでしょうが、何十人も面接を受けており、心証を悪く出来なかったので面接時は伏せました。

保険の勧誘の電話業務に必要な資格になんという物があるのか教えて頂くだけでも結構です。
資格名さえ分かれば自分で協会に問い合わせて、事情を話し問題になるのかどうか確認することが出来るので。
説明では、1か月の研修で9割方取得出来る物だということでした。

後でバレて気まずい思いをして問題になるのだけは避けたいので、正直かなり困っております。どうぞご助力下さい。
よろしくおねがいいたします。

長文で失礼いたしました。

A 回答 (1件)

> 保険の勧誘の電話業務に必要な資格になんという物があるのか


> 教えて頂くだけでも結構です。
読んでいて、直ぐにうかんだのが、生命保険販売員資格(普通)
 http://ag.hokenwithu.com/i-bbs/_198.html

でも、多分・・生命保険営業職員一般課程試験の事だと思います。
 http://ironnasikaku.blog64.fc2.com/blog-date-200 …
 http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/servlet/kan …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました!

お礼日時:2009/05/12 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!