dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在16歳で、学歴は中卒です。高校へは進学していません。

半年ほど前から会計士になりたいと思っており、
6月から2010年合格目標でTACに通い始めました。
合格したら監査法人への就職をしたいのですが、一つ疑問があります。
もし合格したとして、監査法人に採用してもらえる可能性はあるでしょうか?そこが不安です。
今のままでは可能性はほぼ無し、ということでしたらどのような付加価値を
つければ良さそうかを併せて教えてもらえると有難いです。
厚かましいですが、回答のほどよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

可能性はあります。



同じ大学出身の候補者に情が移る、とか
先輩の紹介とかありえますが、全てがそうでありませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
可能性がある、ということでしたら今は試験合格のみに集中したいと思います。

お礼日時:2009/06/05 20:57

資格の取得が最低の条件です。

取得できれば就職も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説明会で「昨年合格者が急増し、これからは監査法人への就職も前ほど簡単にはいかない」といったようなことを聞いたので不安になっておりました。だけど合格すればスタートラインへは立てる、ということですよね。

お礼日時:2009/06/05 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!