
No.3
- 回答日時:
修士論文ですから・・・「修論提出後にデータのミスが見つかり、半分以上嘘のデータで修論発表」も内容と判断されて不合格と判断されても仕方がないと思います。
しかし、#1さんが回答しているように指導教官もいるので、指導教官に重大なミスが判明すればぎりぎりセーフで半年程度の卒業延期&論文修正ということもあるかもしれません。回答ありがとうございます。
彼はどうやら卒業はできることになったみたいです。ただ、来年度も暇を見つけて実験のやり直しを行うそうです。来年度私も卒業なのでちょっと心配になってしまいました。
No.1
- 回答日時:
ミスが発表会の席上で発覚したのですか? そうでもなさそうで,本人(と友人)だけが気づいているように読めます。
・もし発表会席上で「データがおかしい」とクレームがつき,本人が立ち往生したのなら,まず不合格と考えるべきでしょう。
・データを訂正しても結論がおなじならば,合格の可能性があります。指導教員が気づいているそぶりを見せているなら,捏造と疑われないように,正直に訂正を申し出るほうがいいでしょう。
・データを訂正すれば結論が変わってくる(結論がでない)ならば,学問的には不合格でしょう。このときにどうすべきか,ぼくにはわかりません。博士課程に進学せず学会誌へ投稿もしないのなら,指導教員が目をつぶって放り出してしまうかも。でも,修士号授与の証拠物件が大学に残りますからねえ・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 修士論文について 3 2022/06/19 01:14
- 大学院 修士論文の過ちを報告した際 2 2023/03/30 20:55
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- 大学院 修士号の学位取得について 4 2022/07/10 19:11
- 哲学 説得力を修辞の巧みさまたは論理の強さの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 0 2022/07/20 05:46
- 大学・短大 卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。 2 2022/12/18 08:05
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- その他(社会・学校・職場) ポスドクを途中で退任したら、教授は怒るかな? 1 2022/05/11 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
修士論文について
学校
-
修士論文の過ちを報告した際
大学院
-
修論不合格で留年が決まってしまいました
大学院
-
-
4
理系院生ですが、提出した修論の考察に誰が見てもおかしいことを書いてしまっていることに気づきました
物理学
-
5
急に思い出した。大学院修士2年生のとき、
大学院
-
6
修士論文は審査基準:不合格はありえますか? 私は生物系の国公立の大学院生で、修士課程2年です。 私は
大学院
-
7
投稿した論文の誤りで困っています
その他(教育・科学・学問)
-
8
修論でデータのミス
大学院
-
9
学士号の取り消し
大学院
-
10
学会発表後に発覚したデータの誤り
大学院
-
11
修士論文
大学院
-
12
学位論文の再現性がない時の処分
生物学
-
13
修士論文発表について
その他(教育・科学・学問)
-
14
修士論文不合格って・・・
大学・短大
-
15
修士論文査読後修正から印刷までの修正
大学院
-
16
卒業(修了)させないと言われてしまいました・・・。
大学・短大
-
17
修了できるかどうか・・
大学・短大
-
18
工学系の修士論文で重大なミスをやらかしました
大学院
-
19
院中退と内定取消し
就職
-
20
卒業論文のミスの許容範囲はどの程度でしょうか
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
修士論文について
-
研究室の指導教官と仲が悪いの...
-
修論でデータのミス
-
修士論文のミスで不合格?
-
急に思い出した。大学院修士2年...
-
博士後期課程への出願で提出す...
-
課題の字数について質問です。“...
-
【大学を経験したことがある方...
-
教授を怒らせたようです。でも...
-
弊社のように、研究室のことを...
-
学士号の取り消し
-
大学1年女子です。大学の教授へ...
-
レポート遅れで留年してしまっ...
-
修士の研究テーマは自分で見つ...
-
研究室のカップル
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
研究室で見捨てられた
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
質問です 理系大学の研究室は祝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
急に思い出した。大学院修士2年...
-
修士論文について
-
研究室の指導教官と仲が悪いの...
-
修論ってどれくらい大変なんで...
-
学位論文の印刷は片面? 両面?
-
修士論文のミスで不合格?
-
修士論文の誤字脱字、参考文献...
-
最悪の中間報告になります。
-
修士論文(文系)の執筆期間と就...
-
もちろん学校によって違うと思...
-
私は博士後期の課程に進学した...
-
不安です!修士論文の合否
-
修士で留年して3年目に修論を...
-
大学院の延期
-
修論でデータのミス
-
修士論文
-
修士論文の発表が不安です…
-
博士後期課程への出願で提出す...
-
修論提出締め切りまで来週で1ヶ...
おすすめ情報