dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今喘息でアドエアと内服薬を飲んでるのですがアドエア→内服薬でも内服薬→アドエアの順番でも夜だと特に関係ないのでしょうか?
両方夜と寝る前なので時間帯が被ってしまいまして良いのかと思い質問させて頂きました

A 回答 (3件)

薬剤師です。


成分も違いますし、外用と内服なので、特にどちらが先の方がいいということはないですよ。夜だと、というわけではなく、朝だったとしても大丈夫です。

もしも、ホクナリンやメプチンのように、外用、内服で同じ成分のある薬が内外両方出された時には(あまり無いと思いますが)、先生に用法を確認してください。
    • good
    • 0

私も喘息を患っています。


少しご質問からずれてしまうかもしれないですが、
私は内服薬は使わずに吸入器を使用しています。
インタール エアロゾル 1mgという吸入器を使うと、
5分後くらいにはピタっと喘息の発作が止まります。
是非オススメですが、
薬の服用の際は個人差がありますので、
十分注意して服用してくださいね。
    • good
    • 0

 喘息の持病があって定期的に病院へ通っています。


 医師や薬剤師さんから薬の飲み方に関しての指示が無ければ服用の順番は関係なく使用できます。
 服用に関して何らかの条件があったら説明があります。(1日の使用回数など)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!