dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。

4年前に住宅を購入し、毎年自分で確定申告をして、
税務署から住宅ローン減税分の還付金9万円ほどありました。

しかし、昨年末の年末調整時に会社でもやってあげるよと言われ、
お願いしたんですけど・・・
還付金が2万しかありませんでした(;´瓜`)

所得税とかの差し引きでそうなったんだろうなと想像はつくんですけど・・
やはり現金9万円のほうが魅力に感じました。
来年度は自分でやろうと思っているのですが、1度会社でやってもらってしまったら
自分で再度申告することは無理なんでしょうか・・?

A 回答 (3件)

No.1です。



>その場合、源泉徴収票の「源泉徴収税額」は0円になっています。
この部分を見落としていました。
0円になってます。。。
2万円以上はないと言う事なんですよね?
いいえ。
そんなことありません。
「ローン控除前の所得税が2万円だとした場合」に、それ以上は還ってこないということです。

お書きの内容からすれば、貴方の場合、前に書いたとおり、ローン控除前の所得税は92750円ですからそれがローン控除による還付額になります。
源泉徴収票では、年末調整により精算(所得税を還付)した後の所得税が「源泉徴収税額」として記載されます。
貴方の場合は、引かれた所得税が全額還付されるので、最終的に源泉徴収税額は「0円」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!!

ちょっと・・会社に問い合わせてみます、、、
なんだか不信感持ってきました(;つД`)

お礼日時:2012/05/19 23:13

No.1です。



>今回は会社の年末調整の還付金だけ2万円・・・・
会社に聞いたほうがいいんでしょうか・・(もう遅い?)
そうですね。

>源泉徴収票の「住宅借入金等特別控除の額」はいくらになっていますか?
…9万2千750円になっています。
その額が、ローン控除の額で、ローン控除前の所得税額です。
ローン控除は「税額控除」で、貴方の場合は「ローン控除額=所得税額」です。

おそらく、毎月の給料から引かれた所得税の合計が112750円で、年末調整によりローン控除抜きで2万円が還付となり、残った92750円がローン控除による還付額ということなると思われます。
本当に還付されていないのなら、会社に確認されることをおすすめします。

なお、「住宅ローン控除可能額」は、本来、貴方が受けられる控除額のことです。
それよりも、所得税額が少ない場合は、所得税の額がローン控除額になります。
また、貴方の入居が平成19年・20年の入居でなければ、その残りは住民税で減額されます。

この回答への補足

何度も申し訳ありません。

>その場合、源泉徴収票の「源泉徴収税額」は0円になっています。

この部分を見落としていました。
0円になってます。。。

いきなりこういう事にもなるんですね。
少しづつ、還付金が減っていくものかと思っていました。

2万円以上はないと言う事なんですよね?

ほんと、何度もすいません。

補足日時:2012/05/19 20:09
    • good
    • 0

>来年度は自分でやろうと思っているのですが、1度会社でやってもらってしまったら自分で再度申告することは無理なんでしょうか・・?


いいえ。
できます。
でも、会社で年末調整しても、自分で確定申告しても、基本的にローン控除による還付金は同じです。
ただ、会社で年末調整した場合は、通常、ローン控除ではない還付金も発生します。

>所得税とかの差し引きでそうなったんだろうなと想像はつくんですけど・
確定申告して9万円、会社で年末調整したら2万円、というのもよくわかりませんね。
通常、ローン控除がなくても年末調整では還付金が発生することが多いですから、会社で年末調整すれば9万円より多くなるのが普通でしょう。
ローン控除は、ローン残高の1%(もしくは1.2%)ですから、残高が少なくなれば控除額も少なくはなりますが…。

源泉徴収票の「住宅借入金等特別控除の額」はいくらになっていますか?
その額が、ローン控除により還付となった金額です。
なお、ローン控除前の所得税が2万円だとすれば、それ以上は還付されません。
その場合、源泉徴収票の「源泉徴収税額」は0円になっています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>通常、ローン控除がなくても年末調整では還付金が発生することが多いですから、会社で年末調整すれば9万円より多くなるのが普通でしょう。

そうですよね・・自分でやった時は税務署から9万円と会社の年末調整で1万円でした。
合計で10万の還付だったんですけど・・

今回は会社の年末調整の還付金だけ2万円・・・・
会社に聞いたほうがいいんでしょうか・・(もう遅い?)

>源泉徴収票の「住宅借入金等特別控除の額」はいくらになっていますか?
その額が、ローン控除により還付となった金額です。

9万2千750円になっています。
住宅ローン控除可能額12万から9万2千750円を差し引いた金額が還付されてる形です。

補足日時:2012/05/19 12:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!