
No.3
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます
参考URLまで載せて頂きありがとうございました
よければN0.1の方のお礼欄に書いた質問にもお答え頂けると嬉しいです
No.2
- 回答日時:
★この文の主語がgirlで動詞はdevotedである事は分かったのですが
主語を後置修飾しているbecameの訳し方が良く分かりません
→becomeは後置修飾ではありません。
A four-year-old girl was devoted to a bird book.
この文なら、be devoted to ... の形だということがわかりますね。
このwasのところに「~の状態になる」の意味のbecomeを持ってきただけです。
He was interested in history.
He became interested in history.
の関係のようなものです。
以上、ご参考になればと思います。
ご回答ありがとうございます
こんなに沢山の方にご指摘頂いてはずかしい限りです…
ご説明とても分かりやすかったです
よければNo.1の方のお礼欄で質問した内容にもお答え頂けるとありがたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 提示文の構造及び主語"it"が受ける内容について 4 2022/10/12 05:28
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- その他(言語学・言語) 香港映画「喜歡妳是妳」のタイトルの訳について 1 2023/03/09 19:44
- 英語 英作文を教えてください。 4 2023/03/05 18:47
- 英語 すみません、英語苦手なので教えてください! 「When was the last time you 2 2023/07/13 22:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
英語について ”Some of 名詞(単...
-
Tokyoを主語にした時のBe動詞は...
-
確認お願いします
-
文法の質問
-
不定詞用法でのlateについてお...
-
簡単な並び替え問題です。答え...
-
何故、複数のsなのかが分かりま...
-
動詞のない英文について
-
長文で構成が解りません。
-
英語
-
この二つの英文について質問で...
-
what kind ofと一般助動詞、動...
-
exist と exists
-
不定詞の副詞的用法の例文について
-
one out of ~が主語の英作文に...
-
Please help me!
-
英語の関係代名詞の問題
-
英語について質問です。 こんば...
-
dont と haventの違いを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
exist と exists
-
英語について ”Some of 名詞(単...
-
英語
-
何故、複数のsなのかが分かりま...
-
不定詞用法でのlateについてお...
-
日本語の動詞要素が後ろに来る理由
-
3つ以上の並列した名詞が主語の...
-
3人称単数について
-
目的語代名詞itがいつ省略され...
-
「1つの文に動詞は1つ」の例...
-
amazing graceの文法
-
これは受け身?
-
疑問文の作り方がそもそもわか...
-
英語に堪能な方、よろしくお願...
-
Thanks for everythig.って主語...
-
is と do の使い分け
-
seem to be と It seems that ...
-
so there needs to be………の文
-
不定詞とは
おすすめ情報