
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「都合がよい」のconvenientという形容詞は、人を主語にすることが出来ない単語です。
かならず、It is convenient for you.
のようにしないといけません。また、形容詞であるため、be動詞が必要です。
よって、疑問文でWillが文頭にきますが、be動詞はやはり必要で、
Will it be convenient for you to~
となります。
( )の直後がcomeという動詞の原形が位置しているため、to be comeは形はOKですが、この場合、comeが過去分詞の扱いになり、受動態になってしまいます。
(come自体、受動態に出来ない動詞です。)
よって、この場合、to comeとcomeを原形として捉え、toを不定詞とします。
No.3
- 回答日時:
It is ~ for (人) to ・・・の構文だと思います。
「・・・する事は(人)にとって~だ」という意味です。
convenientは形容詞ですので、主語itの後にbe動詞が必要となりますし、(人)の後はto不定詞なので、
(Will it be convenient for you to)come on Wednesday?
という語順になると思います。

No.2
- 回答日時:
Will it be convinient for you to come on Wednesday afternoon?
itはto以下の文を指し、水曜午後に来ることはあなたにとって都合がいいことですか?という意味になります。
・・・多分。
No.1
- 回答日時:
ええとまず肯定文にして、
It will be convenient for you to~
となります。中学校で習う例文どおりですね。
それを疑問文にして完成です。
Will it be convenient for you to~が答えじゃないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このbecameの訳し方について
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
英語について ”Some of 名詞(単...
-
英文の文法で・・・
-
英語
-
exist と exists
-
seem to be と It seems that ...
-
make O C のexciteの使い方に...
-
日本語での 洋服のリメイク ...
-
まず、 Beforeの後なのですが。...
-
主語とは?動詞とは?中学生に...
-
これらの品詞を教えてください。
-
これは受け身?
-
must have been のbeen
-
動名詞は不可算名詞ですが、動...
-
theyのときって動詞の後にsつ...
-
英語 【Do】【Did】【Does】の...
-
倒置文に関しまして
-
この語順、本当にあるのでしょ...
-
勉強が苦手な子は成績がよい(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
what間接疑問.関係代名詞判別法!
-
exist と exists
-
日本語での 洋服のリメイク ...
-
英語について ”Some of 名詞(単...
-
英語
-
seem to be と It seems that ...
-
is と do の使い分け
-
3つ以上の並列した名詞が主語の...
-
dont と haventの違いを教えて...
-
まず、 Beforeの後なのですが。...
-
動名詞は不可算名詞ですが、動...
-
日本語の動詞要素が後ろに来る理由
-
何故、複数のsなのかが分かりま...
-
one out of ~が主語の英作文に...
-
like betterとpreferは同じ意味?
-
これは受け身?
-
「1つの文に動詞は1つ」の例...
-
theyのときって動詞の後にsつ...
-
英語 副詞と形容詞
おすすめ情報