dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Competent, Mr.Smith was expected to be able to solve the problem.
スミスさんは優秀なので、その問題を解決できると期待された。

この competent のように、文頭に形容詞一語だけを置く場合の形容詞の使い方を文法では何と呼びますか。またこの使い方が正しい理由も合わせて教えていただけないでしょうか。

例えば文頭がBeing competent なら、用法名は分子構文、という感じに教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

分詞構文の、「beingの省略」です。



分詞構文において、beingは省略可能です。
ですのでこの文の場合、
Being competent, Mr.Smith~
の文頭のBeingが省略されたというわけです。
なので、この文章の用法は正しいといえます。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!