dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地方上級・市役所の試験を合格された方にお聞きしたいのですが、
皆さんどれくらいの期間勉強して受かりましたか?

また、どのような形で勉強されましたか?
期間も勉強方も人それぞれだと思いますが、参考までにお聞かせ頂けると嬉しいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。


私は3月で勤めていた会社を退職し、6月の地方上級の試験を受験し合格しましたので
勉強期間は約3ヶ月でした。
退職後は仕事をせず勉強に専念していたので、毎日10時間以上は机に向かっていました。

移動時間もおしかったので通信教育を申し込み、朝から晩まで家の中で勉強していました。
たまに気分転換で外に出て買い物をしたりストレス解消をしていましたが、
試験までの期間が短かったので不安で心から楽しめなかったですね・・・。
だったら机に向かっていた方がいいやと思い、結局この3ヶ月はほとんど人にも会いませんでした。

こんな勉強スタイルでも、少しでもご参考になれば幸いです。
もしも受験をされるのであれば、是非頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
3ヶ月で合格…すごいですね!一日10時間以上となるとかなりの集中力が求められますね。確かに勉強している間は友人と会って遊ぶというのも精神的に楽しめないですよね。

私はあと一年くらい期間がありますがそれでも不安です…間に合うかどうか…

効率よくやらなければいけないようですね;参考になりました!精一杯頑張りたいと思います。

お礼日時:2013/09/11 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!