
とても恥ずかしい話ですが、自分たちの新築マンションを買うのに、自分たちは貯金があまりない為、親から頭金を出して貰うことになります。
不動産屋さんと頭金額を約束して、仮審査が通りました。自分たちの貯金を手付け金で払ってから自分たちの貯金はほぼ「ゼロ」になりました、これから本審査に入りますけれども、いろんな事情で親から頭金を振り込んでもらえるのが2月の末です。
こちらで聞かせて頂きたいのが、本審査の時に申込人の貯金なども調べられてしまうのでしょうか?ちなみに、住宅ローン審査の銀行に通帳を持っていないです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
我が家がお世話になっている不動産屋さんの話では、まず、事前審査が通れば、本審査も余程のことがない限り大丈夫でしょう、とのことでした。
事前審査も、本審査も、大まかなポイントは、
●ローン名義人の勤め先
●勤続年数
●年齢
●借金の有無
●ローン名義人の健康状態
●税金などの滞納など
と、聞いております。
借入金額をシュミレーションするのに頭金をどれだけ用意できるか?は事前に聞かれますが、その頭金がどこの銀行に預けてあるか?、通帳のコピーの要求などは通常ないと思いますよ。
ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
私は調べられませんでした。
契約時に当該の銀行の口座に『頭金』を振り込んで終わりです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 群馬銀行住宅ローン仮審査通りました。 貯金調べられると聞きましたが群馬銀行のは給与振込と家賃や保険の
- 群馬銀行住宅ローン仮審査待ちです。 ネットでみると本審査のとき貯金聞かれたり調べられたりするとありま
- 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について
- 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金
- 中古マンション購入
- 住宅ローン 事前審査から本審査になりましたが、資産、貯金ですね、を提出せよと銀行から連絡ありました。
- 注文住宅のつなぎ融資
- 住宅ローン
- 年収400万円で中古物件2500万円(諸費用別)を買いたいと思います。
- 築30年で1200万円の中古住宅を買おうとして不動産に行って住宅ローンの審査出して貰ったら、自分は新
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
住宅ローン審査の際に通帳コピーを…
カードローン・キャッシング
-
通帳のコピーで審査
カードローン・キャッシング
-
住宅ローン申し込みに通帳のコピー
その他(住宅・住まい)
-
-
4
ローン審査に自分の貯金残高や、支援してもらう親の貯金残高の証明が必要なのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
5
住宅ローン本審査に落ちました………。
家賃・住宅ローン
-
6
本審査に落ちました
カードローン・キャッシング
-
7
住宅ローン審査の預金残高欄について
カードローン・キャッシング
-
8
先日事前審査通って労金かで本審査を申し込み1週間たち連絡が来ました! 結果融資厳しいと言われましたが
家賃・住宅ローン
-
9
労金の住宅ローン審査に落ちてしまいました。
相続・譲渡・売却
-
10
審査に落ちました
家賃・住宅ローン
-
11
住宅ローンの面談に詳しい方教えてください
その他(住宅・住まい)
-
12
住宅ローンの質問です!JA本審査の結果待ちです!年収360万車のローン月15000円ボーナス払い85
家賃・住宅ローン
-
13
急! 住宅ローン審査を落ちたい!
その他(住宅・住まい)
-
14
住宅ローン審査の結果待ち
カードローン・キャッシング
-
15
住宅ローン:2件審査落ち:労金とJAで悩んでます。
カードローン・キャッシング
-
16
労金の住宅ローンの仮審査が通り、現在本審査に入っています。労金の個信と、労金の本審査の保証会社の
家賃・住宅ローン
-
17
住宅ローン審査を断られました。
その他(資産運用・投資)
-
18
住宅ローンの審査における総合口座残高不足について
カードローン・キャッシング
-
19
フラットで審査落ちしました
カードローン・キャッシング
-
20
本審査NGなのに着工!
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン本審査の時に、預金...
-
日当たりが悪い南向きの家
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
マンションの集合ポストの金属...
-
モデルハウスの値引き額の妥当性?
-
家電量販店の仕入値はどれくらい?
-
値切りや値段交渉が苦手です。
-
家を買うべきか否か。(転勤族...
-
契約後の値引き交渉は無理?
-
義理の母にアパートに住むのは...
-
ガス配管工事の仕訳について
-
値引き
-
中古戸建て住宅を購入を考えて...
-
ピアノ可の分譲マンションにつ...
-
中古マンション建て替え費用に...
-
中古マンションにかかる仲介手...
-
習志野市、築20年のライオンズ...
-
不動産は100%気に入る物件は無...
-
営業マンの話が違う
-
家電を値切ることについて。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン本審査の時に、預金...
-
中卒 自分は中卒なんですけど ...
-
無職の人間がマンション購入す...
-
この住宅ローンは、厳しいでし...
-
無理してでもマンションを買っ...
-
年収450万円で3150万円の物件の...
-
女友達が頭金なしでマンション...
-
独身女性・年収300万弱、頭金無...
-
年収370万、2990万の新築マンシ...
-
年収700万で4000万のローン
-
頭金なしの新築マンションの購入
-
住宅ローンについて 年収280万...
-
年収700万 頭金ナシ 4300万ロ...
-
年収500万貯金1,000万で4000万...
-
住宅ローンの頭金について
-
年収550万で4500万のマンション...
-
頭金と諸費用っていつ頃支払う...
-
自営業の為、諦めてましたが中...
-
日当たりが悪い南向きの家
-
3500万円の住宅を購入する場合...
おすすめ情報