アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご覧頂きありがとうございます。

現在一浪中の者で、Fランと言われる大学か専門学校への進学を考えています。

現役時にどうしても進学したい大学があり、両親には無理を言って浪人を許してもらいました。
ですが、自分の甘い考えと弱い精神力が原因でこの一年間を無駄にしてしまい、学力も現役時より下がっている有り様です。
両親には本当に申し訳ない気持ちで一杯です。

ですが、このまま悲観していても良い方向には進まないので、次の進路を考え、春からは自分の甘い考えを捨て、最後のチャンスだと思って何事にも一生懸命に取り組んで行こうと思っています。

次の進路についてですが当初はFランと言われる大学を考えていました。
(偏差値40前半・文系)

こういった状況になってしまいましたが、やはり大学で学びたいが強くあり、両親に相談すると確率は低いかもしれませんが、当初目標としていた大学へ編入することも視野にはいるのではと大学進学を進めてくれています。
ですが、Fランと言われる大学の文系は就職が殆どないとよく聞きます。
編入に関しても難易度が非常に高く、本当に狭き門だと分かっているので、編入あり気で大学へ進学しようとは思っていません。

その他の選択肢としては手に職が付けられる専門学校を視野に入れています。
高校時代にも興味があり進学を考えていた工業系の専門学校で、国家資格を取得することが出来ます。

Fランと言われる大学、手に職が付けられる専門学校。
将来的に見てどちらの選択肢が良いのでしょうか?

勿論、最終的には自分で決断するつもりですが、今回は少しでもアドバイスを頂きたいと思い質問しました。

もしお時間があればどういったことでも構いませんので、アドバイスなど頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

とても率直で切実なご質問ですね。


私はおじさんですが、長男があなたと全く同じ状況になり二人で話し合ったことを思い出しました。
長男はどこでもいいから大学にいきたいとのことでしたので何とか大学進学を選びました。そして4年後には就職も苦労しました。この時も二人で話し合って、どこでもいいからと就職先を選びました。
当時私は会社で採用関係、特に中途採用面接官もしていたので再就職(転職)を目標にするようにといいました。
長男は、それから技術系派遣会社で数年真面目に働きました。そして転職に成功しました。転職した先は長男が大卒時に受けても無理だった高根の花の一流会社でした。
そこに転職できた理由は、学業成績ではなく派遣会社での真面目な働きぶりだったのです。この数年間の実績が転職先では調査結果で分かったようです。
このように、社会ではいろんな場面でいろんなチャンスがあるのです。一流大学でないと就職できないということはありません。できれば大学4年間で目標の会社を見つけ、その会社にアルバイトをしチャンスを作る方法もあります。大学名や学業成績だけが社会に通用するのではないのです。
これから、きちんと考えて今度こそ有効な学生生活をしてください。
    • good
    • 22

専門学校は、大学にいけなかった者が入る場所っていわれたことがあります。


専門学校の就職率なんて、どうとでも操作できます。
例えばの話ですが、「就職活動で内定を取得すること」が卒業の必須条件となった場合、どうなるでしょうか。
間違いなく、就職率100%となりますね。
専門学校の卒業要件なんて専門学校が決めていますし、
就職率だけで進学先を選ぶもの如何なものかと思います。


私自身、理系専門学校か、理系大学の二者択一の選択を迫られたことがありました。
専門学校の説明会を受けて、専門学校に行きたいという意識が強まりましたが、その際に専門学生の方との生の声を聞く機会があり、話を雑談程度に行った際に聞いた言葉が心に残っています。
「専門学校、大学、どっちかに入学するなら、大学に入ったほうが絶対に良い。」

その後、専門学校の説明会、大学のオープンキャンパスを参加し、
最終的に大学を選択しました。
決して名門ではない大学でしたが、
真面目に勉強を続け、真面目な研究室に所属し、
真面目に就職活動を続けた結果、

普通の一般技術職に就くことができました。
私は今でも、専門学校と大学、二つの選択で、大学を選択したことは間違っていなかったと思っています。
    • good
    • 13

偏差値40前半はFランクじゃないですよ。

どっかの巨大掲示板にだまされていませんか?
あと、専門学校ということばは、意味なく使われているケースと、専門課程を持つ専修学校という意味の場合があります。この辺をきちんと書かないと、語学教室と区別がつかないような人からの回答がつくことも。

就職率に関しては、MARCHクラスでも、好景気のいまは改善していることを祈りますが、専門学校の上位にははるかに劣ります。
就職率を操作しているのは、大学も、専門学校も、おそらく同じでしょう。でも、ごまかす必要があるのは、実績が劣るケースだけです。本質的に、工業系の専門学校の就職率は昔から文系の私大より常に良いので、その手のごまかしは聞いたことがありません。
だいたい、今人気の工業系専門大学には、専門学校から大学化したところも多いですよ。入学時の学力レベルがさほど高くないのに、就職率が良いのは、高校生が「資格を持たない手に職を付けるタイプの大学・学部」に興味を持っていないためが大きいです。入試難度は単なる高校生の人気で決まりますから。
就職率は企業からの人気で決まります。企業が欲しい人材を育てれば、そりゃ、就職率は高くて当然ですよね。

あと、大学の編入についてですが、もともと編入という制度は、高専、短大、専門学校の学生を受け入れるための制度ですよ。四大どうしで、ジャンルのアンマッチを解消するためというのも最近は流行りではありますが。
専門学校が専修学校なら、卒業時に、大学編入の資格が得られる可能性があります。進学予定のその学校に聞いてみては?
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/0711 …

さらに,その専門学校(専修学校)で4年間学ぶと、大学を超えて、大学院の受験資格を得られるケースもあります。この辺も聞いてみては?

もともと技師なんて、大学で学ぶのが正道って決まっているわけじゃないんで、いろんな進路・学歴があります。自分の一生の仕事を決めるわけですから、自信がある方に進めば良いのでは?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>どっかの巨大掲示板にだまされていませんか?
確かにそうかもしれませんね。
偏差値は42程で、ほぼ無名の大学なのでその様に書きました。

検討している専門学校は文科省に認可された専門課程を持つ専修学校です。
2年制と4年制があり、2年制では「専門士」、4年制では「高度専門士」の称号が得られます。
回答者さんが書いて下さった通り、制度上は大学への編入、そして大学院への進学が出来ます。

ただ、工業系の学校なので仮に編入出来たとしても志望学部が文系なので殆ど単位の認定がされないと思いますし、大学院に至っては大学で学んだことのない人にとってはかなり難しいのが実情です。

補足日時:2014/02/18 21:58
    • good
    • 8

「現役時にどうしても進学したい大学があり、」


「このまま悲観していても良い方向には進まないので、次の進路を考え、春からは自分の甘い考えを捨て、最後のチャンスだと思って何事にも一生懸命に取り組んで行こうと思っています。」
「やはり大学で学びたいが強くあり」

ここまでの貴方様の「言明」「宣言」が正しいとするなら、もう結論は出ているのではないでしょうか?そう、脇目を振らず、志望の大学を目指し、受験直前で得たご自身の偏差値情報を参考に受験校を複数選択して受験すればよいのです。

私の一番の心配は、「結局、1年間、どこを目指すかあれこれ迷った挙句、肝心の受験勉強がおろそかになり、迷っただけの1年になること」です。来年、貴方様から、同じような投稿質問が無いことをお祈りします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ただ、両親にも相談してみましたが、やはりもう一年浪人することは許してもらえませんでした。

去年一年の自分の行いを考えると当然なので、そこは受け止めるつもりです。

補足日時:2014/02/18 21:49
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています