dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

資本金と元入金との違いを教えてほしいのです。

調べても資本金(元入金)と書いてあって違いがわからないのです。
本で調べようとしても用語集とか見かけませんし。
わかる方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

経営形態によって呼び方が違いますが、事業運営の基礎となる資金のことで、内容は同じものです。


法人(株式会社・有限会社・合資会社・合名会社)の場合に「資本金」といい、個人企業の場合に「元入金」と云います。

もう少し詳しく云いますと、「資本金」は、その会社の株主が出資したものです。
そして、その出資金は「株券」で、売買されることにより出資者が変わることが有ります。
一方、「元入金」は、個人事業の経営者が自分で出資していて、その事業が継続する限り、同一人のものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!