アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28才サラリーマンをやってます。今の仕事と生活環境に少々不満ながらも、過ぎゆく毎日を送っています。
とりあえず現職を続けていくつもりですが、将来(かなり先、老後に近い?)は飲食店を経営したいと思ってます。パスタ屋さんとか。
理由は、
1.人に喜びを与えられる職業だ(と思っている)から。
2.創意工夫でいろいろできそうだから。
3.自分の店なら少しは自分の都合の融通が利きそうだから。(たぶん甘い考えですよね。)

そこで、飲食店を開くにはどんな資格が必要なのでしょうか?それから、飲食店を経営しててこれはつらい…ということは何でしょうか?
私、店舗経営も料理もまったくの素人です。
どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちわ^^飲食店をやっています。

といっても小さい店ですが(^^;;

主人は高校卒業してから修業して27歳の時に自分のお店を持ちました。最初の5年は給料は7万とかで暮らしていくのもやっとという感じだったらしいです。それでも毎月1枚1枚お皿を買い揃えていったそうです。

現代では、サラリーマンでした。という経営者も沢山いらっしゃいますし、未来にそのような夢をもっているのは応援したくなりますね。^^
1、2に関しては同感!!です。3に関しては自分の都合ということは裏を返せば責任が全て自分にかかってくるので、現実は少し違うかもしれません(^^;;

朝4時に市場に仕入れにいき、11時のオープンまで仕込みをしてランチを終えたあとに3時間ほど店は締まっていても夜の仕込みに時間をとられて、1日中たちっぱなしなんてこともあります。私も健康な時は睡眠時間はいつも3時間、4時間当たり前でした。

私も最初は手伝っていましたが、脊髄の病気になり立ち仕事ができなくなってしまったので経理だけやっていますが、接客は大好きですよ^^

30代でやるには生活にモロに影響するので、お金に余裕な特別な方を除いては老後とか、退職金など使っても大丈夫などのような気楽な時にできると良いのですけどね・・。まだお若いのでお金が貯まってからでも遅くないと思いますよ^^

何がつらい・・ってお金が入ってくるのがその日によって
まちまちだということや、2月、8月は売上げがかなり落ちます。お金の面と精神的な強さがないと飲食店に限らず自分でやるということに関してはかなり厳しいと思いますね。

逆に良い面はとにかくお客様に喜んでもらえた時の充実感は最高です^^必要な資格ですか?私は何ももってないですけど、主人は調理師とあと衛生管理者?(保健所とかに講習とかいくともらえるみたいです。)もっています。
あと、これは個人的ですけど人を好きになれることですかね・・。よく頑固親父で口訊かないとかあるけど、料理の腕があるならそれも良しでしょうが、どちらもないとかなり厳しいと思いますね。^^

料理は素人ということですが、今は素人さんでもかなり舌が肥えている方もいらっしゃるし、上手に作るなあ~という方もいらっしゃいますよ^^始めるのが決まればどこかにアルバイトにいっても良いんじゃないですかね・・。

コツコツと計画を立てて後悔しないような生き方をしていけば良いと思います。頑張ってくださいね!!ん~同業者になるかもしれないから、お互い頑張りましょうネ。ですね?^^
    • good
    • 0

1業種を問わず、「どこで、何を、どのように」が基本課題。


2店舗立地、集客方法、レシピ、客単価設定と店舗レイアウト、設備・運転資金の調達方法等事業計画の検証がポイントになります。
3下記のような許認可手続、税務会計等は専門家に依頼できますが、上記2の事業計画は質問者さんしかできません。
4各種許認可手続 
飲食店営業許可(保健所)深夜営業の場合風営法許可(警察・公安委員会)
食品衛生責任者(保健所講習で取得可)一定規模以上消防計画(防火管理者資格=消防署講習で取得可)調理師免許(注:調理師ナシでも営業許可取得可)
5参考URL
手堅く稼ぐことが魅力の日銭商売に適した飲食店経営の形http://www.jnews.com/kigyoka/2004/003.html
飲食店ネット
http://inshokuten.co.jp/
起業セミナー 飲食店開業
http://www.miraikan.go.jp/kyaria_kaihatsu/112.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!