dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は外科医ですが最近、臨死体験が話題にのぼってますが私も二人、全身麻酔下に幽体離脱のような経験をした例を体験しました。一人は胆石の摘出術を受けた中年のご婦人で本人曰く、手術中、体を抜け出して、無影灯という、手術野を照らす照明のことです。そこから手術の模様を見ていたそうです。聞いてみると全く本当の手術を見たことがないと知らないことを良く知っていました。もう一例は半月板の関節鏡下手術の患者で最初は腰にチューブを入れる硬膜下麻酔の予定だったのを失敗したので仕方なく全身麻酔に切り替えたかんじゃでした。30歳くらいの男性で手術が終わった後にいいました。自分は手術室の隅から先生達の動きを全部観てた。その後、ドンドン上昇して行き、病院の屋上へ出て町を見物して来たという。当たってるだけに不思議でしたね。皆さんの中でこのような体験をした方がいらしたら投稿をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • その他、朝、出勤すると患者が皆んなで大騒ぎしていました。何だろうと聞いてみると前の夜。病院の屋上に人だまが6個出たというのです。しかし、その夜はICUで四人、救急搬送の患者が一名死亡して5名しか死んでなかったので勘定が合わなかったのですが、とにかく人だまが出たことで大騒ぎでした。
    もう一つ、乳癌の末期の患者でしょっちゅう痛み止めの薬を要求してナースコールを鳴らしていた。ところが死亡したその夜、いきなりその部屋のナースコールが誰もいないはずなのに鳴り出した。ナース達は大パニックに
    陥ったが結局何故かはわからなかった。
    これらは全て私が体験した事実です。

      補足日時:2016/06/11 01:43

A 回答 (3件)

私は幽体離脱したことがあります


普通に寝ていてしたことと
手術の麻酔でなったことが

普通に寝ていてした時は
信じてもらえるかわかりませんが
天井を突きぬけて宇宙へものすごいスピードで上り
(登る感覚ですが地球を離れたと感じた)天国のような
花園の中のガラス張りのビルに入り過ごし
中略しますが
最後は北の空から戻り頭の上で一回転してから
身体に戻りました

夢のような浮ついた感覚ではなく
現実よりも現実と思いました


手術では
帝王切開でです

緊急帝王切開になりました

麻酔から目覚めてから急にお腹が痛くなり
痛み止めの注射を打ってもらったら
突然、色んなビジョンが入ってきて
なんか死ぬような気がして
親族を集めてもらい
色んなことを喋ってしまいました

○時○分に死ぬと思ったのですが
父に時計を奪われ時間が過ぎて
その後眠ったのですが
私自身は幽体離脱していて
病院をさまよっていました

ナースステーションで
私のことをテイセツ(帝切?)の○○さんと言っていたこと

それから
自分の病室の番号も見ました

一度目を覚ました時
主人にその話をしました

子供の名前を既に決めており
例えばサブローだとしますと326とかけますよね?

そんな病室だったのです


病室の番号知ってるよ
サブロー(仮名)だから病室が326なんだよ
ふふふ...と私がいって
主人が気持ち悪がっていました(笑)


去年骨折して全身麻酔をする時に
麻酔科の先生に
何か心配はないですか?と聞かれ
その話をしたら
多分痛み止めの薬で、麻薬ではないけれど
一時的に麻薬を打ったような状態になったのだと
説明されて
今回は痛くてもそんなに強いのは打たない予定なので
と言われ
そのとおり何事もなく良かったです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何故か、幽体離脱と思われる現象が麻酔中に起こることがあるようですもう、二十年以上前でしょうか。
橘隆氏がNHKの放送で臨死体験をレポートしていましたがあの番組で初めて臨死体験という言葉を知りました。その中で麻酔中に起こった例が二例、紹介されていました。何故かはわかりませんがね。貴女の様な体験をした人は沢山いる様です。御花畑、空中飛行、じぶんを自分で自分で観る。臨死体験とそっくりです、

お礼日時:2016/06/11 13:06

現役の?Dr.を標榜される方の敢えての臨死体験の超常現象のお話ですか?、



ご高説しかと承りました、

世の中には不思議な事が起こりうる様です、
現実世界でも似非政治屋などの魑魅魍魎が闊歩するようです、
霊の世界などは尚の事でしょうか?。
    • good
    • 0

臨死体験ではないですが、救急車対応の看護師の詰め所で二人、幽霊にマッサージしてもらったと言っていました。

とても上手にマッサージしてくれたそうです。一人は看護副部長でとてもでたらめをいうような人ではありません。
あと、昔読んだ論文で、窓に既に死亡した親しい人の顔が見えたという人について書いたのがありました。そういう人は、穏やかに死んでいける確率が高かったそうです。私も何人か、窓に親しい人を見たという患者さんを経験していますが、やはり穏やかな死でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/11 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!