回答数
気になる
-
オークションに参加してみたいのですがどこでやってるんでしょうか?
現代アートを研究して自分なりの作品を作ろうと考えています。ただ一般的な販売では価値がつかないのが目に見えているので実質的なパトロン狙いで行った方が早く感じます。作品はどんどん作りたいですが審査が厳しいところはあんまり気乗りしません。ヤフオクをリアルな感覚でやって欲しいのですが、そういう場所はコロナで閉鎖とかしてますかね? 岡元太郎を研究した限り自分にもチャンスが欲しいと感じてきました。
質問日時: 2021/03/30 15:37 質問者: kiyo1200
ベストアンサー
1
0
-
ジェッソと水
ホルベインのジェッソの使用方法に水は混ぜる場合20%までと書いていますが、それ以上混ぜるとどういうことになりますか? 組成を含めご存知の方お教えください。
質問日時: 2021/03/29 10:28 質問者: mks-ko
ベストアンサー
1
0
-
私は、キャラクターイラストと、フィギュアの自作というのをやりたいと考えています。販売などではなく、趣
私は、キャラクターイラストと、フィギュアの自作というのをやりたいと考えています。販売などではなく、趣味の範囲内で行いたいと思っています。 しかし、イラストもフィギュアも、スポーツなどと同じで「やらなければ腕がおちる」ものだと思っています。 それは分かっているのですが、仕事や家事で、思うように時間が作れるかどうか、全然わからないです。 買い物とかで時間がかかれば当然調理も遅くなるし、その他のことが後回しになってしまいます。 なので、イラストもフィギュアもやりたい気持ちはあるけれど、二つも新しく趣味を一から始める時間が取れるかなと若干不安に思っています。 そこで質問なのですが、一日数十分から1時間程度の練習でも、続ければイラストもフィギュアも、成長の可能性はありますか?個人差は有ると思いますが・・・ お答えお願いいたします。
質問日時: 2021/03/25 10:28 質問者: 鎧武者
解決済
2
0
-
私の体には傷跡?跡?模様?よく分からないですが、うずまき模様のようなものがあります。左肩にハートを丸
私の体には傷跡?跡?模様?よく分からないですが、うずまき模様のようなものがあります。左肩にハートを丸で囲んだ模様と背中?にうずまき模様があります。触っても痛みはありません。ただ模様があるってだけなんですが…。これって一体何なんでしょうか
質問日時: 2021/03/24 22:09 質問者: ミナリ1
解決済
1
0
-
これは一体何に使うものでしょうか? マッサージ器?それともオブジェでしょうか…裏に「永田」と書いてい
これは一体何に使うものでしょうか? マッサージ器?それともオブジェでしょうか…裏に「永田」と書いているように見えるサインが書いてあります。
質問日時: 2021/03/22 20:44 質問者: boar
解決済
1
0
-
プロでも予想でも良いので、答えてくれたら嬉しいです。イラストレーターの方や漫画家さんやキャラクターデ
プロでも予想でも良いので、答えてくれたら嬉しいです。イラストレーターの方や漫画家さんやキャラクターデザイナーさんなどはキャラクターを描くとき、全く同じ角度やペンの引き方などで描けれるのですか?自分的には無理だと思うのですが
質問日時: 2021/03/21 10:38 質問者: タチカワ
解決済
1
1
-
解決済
6
0
-
解決済
2
2
-
風船が怖いです 売っている風船もたまに怖くなります いちばん怖いのは自分で膨らませた風船です 膨らま
風船が怖いです 売っている風船もたまに怖くなります いちばん怖いのは自分で膨らませた風船です 膨らませるのと膨らませたのを触るのがこわいです いつ割れるかとビビってます でもヘリウム入れた形の変わってる生地(?)の違う風船はあんまり怖くないです風船が割れると一時的に全ての風船が怖くなります このビビりはよくある事ですか?
質問日時: 2021/03/17 19:16 質問者: そこらへんのモブ女
ベストアンサー
3
0
-
ロゴにartsと入れたのですが、芸術一般のことのつもりです。間違いでしょうか?
ロゴにartsと入れたのですが、芸術一般のことのつもりです。間違いでしょうか?
質問日時: 2021/03/10 04:25 質問者: MadamBottle
ベストアンサー
3
1
-
1リットルの野菜ジュースパック工作に使いたい洗い方
1リットルの野菜ジュースの紙パックを工作に使いたいです。牛乳パックの場合は水で3回くらいすすぐという記事を見つけました。野菜ジュースの場合はパックのまま水ですすぐだけで良いのでしょうか。実際に工作に使用されている方にお聞きしたいです。
質問日時: 2021/03/05 09:30 質問者: nemusugi
ベストアンサー
1
0
-
2回目の投稿失礼します〜 バレンタイン用に描いたものです。 全身を描いたのでどこか不自然なところがあ
2回目の投稿失礼します〜 バレンタイン用に描いたものです。 全身を描いたのでどこか不自然なところがあるかなと思いました。辛口アドバイスなどお願いします
質問日時: 2021/03/02 17:51 質問者: てるすび
ベストアンサー
4
0
-
ある海外の方が使ってたものなんですけど自分が描いたイラストを印刷し、シールにした後シールの周りを2m
ある海外の方が使ってたものなんですけど自分が描いたイラストを印刷し、シールにした後シールの周りを2mmくらい空けて切る機械を家でやってた人が居たんですけどどの機会か分かる方居たら教えてください!
質問日時: 2021/03/02 00:32 質問者: アンジョングスン
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
リアルの漫画の横向きの顔の描き方をイラストで教えてくださいあとリアル漫画の顔の描き方も教えてください
リアルの漫画の横向きの顔の描き方をイラストで教えてくださいあとリアル漫画の顔の描き方も教えてください
質問日時: 2021/02/25 08:29 質問者: H2348569
解決済
1
0
-
小5です、この絵の伸びしろはどれくらいですか?
題名通りです。 こういうイラストは独学なので自信は無いですが上手くなるためにお願いします。
質問日時: 2021/02/23 15:55 質問者: アカツキノコエ
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
4
1
-
声男の子みたい、って言われました。確かに女なのに声が低いです。。どうすれば普段の声が高くできますか
声男の子みたい、って言われました。確かに女なのに声が低いです。。どうすれば普段の声が高くできますか 若干作る必要ありますか?作れば高い声出ます。
質問日時: 2021/02/19 22:56 質問者: ritsu_123
解決済
4
0
-
イラスト評価お願いします! 高一です! 独学で絵を描いています。 コピックで禰豆子を描いたのですが、
イラスト評価お願いします! 高一です! 独学で絵を描いています。 コピックで禰豆子を描いたのですが、なにかアドバイス、感想等あればよろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)
質問日時: 2021/02/17 20:15 質問者: ぷん子
解決済
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
戦隊物のコスプレで着けるベルトの材質について
戦隊物のコスプレで変身ベルトのような大型で機械的形状のベルトを着ける事になったのですが、 目に付く外装は金属質感なので、灰銀色の塗装+クリア仕上げのウレタン樹脂かポリ塩化ビニル樹脂及びユニクロメッキ(淡青銀色)のABS樹脂の複合材料で形造ってまして、 外装を着用する為の留め具に服飾ベルトを利用する予定の為、外装の重みと演技による荷重に耐えられる材質をご教示いただきたく質問させていただきます。 外装の総重量は450gほどです。 外観はできる限り目立たせたくないので透明色の材質が良いのですが、最悪でも塗装してしまうので材質は何でも良いです。 また、下記の画像の様なベルトの材質のプラスチックは何の種類の物を使っているのでしょうか。(ポリ塩化ビニル樹脂?, アクリル樹脂?, ポリカーボネート樹脂?) 結構、曲がり易いので取り回しはし易いですが、コスプレで使うには強度不足でしょうか。 強度的には画像の様な透明色で曲がり易いポリカーボネート樹脂のベルトがあれば、解決するのでしょうか。 駄文かつ長文で失礼しますが、ご解答のほどよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/02/15 18:15 質問者: g66cherry3et
解決済
1
0
-
模写の評価お願いします。中学3年生です。濃い色の部分の描き方がよくわからないです。
模写の評価お願いします。中学3年生です。濃い色の部分の描き方がよくわからないです。
質問日時: 2021/02/11 22:09 質問者: Turbine
解決済
3
0
-
何かエロいエピソードをお聞かせ願いませんか? どんな些細なことでもかまいません。 宜しくお願いします
何かエロいエピソードをお聞かせ願いませんか? どんな些細なことでもかまいません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/02/11 12:35 質問者: 底無し沼の亀太郎
解決済
2
0
-
宝石の裸石(ルース)は見て楽しむって感じですか? アクセサリーに加工しないのなら。
宝石の裸石(ルース)は見て楽しむって感じですか? アクセサリーに加工しないのなら。
質問日時: 2021/02/10 11:45 質問者: Beauty-diary71110202
ベストアンサー
2
0
-
今度、ピアノの発表会があります。 曲は自由です。 私は、次の4曲で迷っています。 1曲を選ばないとい
今度、ピアノの発表会があります。 曲は自由です。 私は、次の4曲で迷っています。 1曲を選ばないといけません。 どの曲も大好きなので選べません…。 ・前前前世(RADWIMPS) ・ピースサイン(米津玄師) ・アイのシナリオ(CHICO) ・プライド革命(CHICO)
質問日時: 2021/02/09 18:51 質問者: ハイなみっくん
解決済
5
0
-
88キーのピアノ
88キーのピアノでラ・カンパネラは弾けますか?足りなければ、いくつあれば足りますか? カテ違いでしたらスミマセン。
質問日時: 2021/02/08 23:51 質問者: Avril-Lavigne
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
急ぎの質問です 消しゴムが黒くなった部分で鉛筆で書いた字を消してしまい、黒ずみとなってしまったのです
急ぎの質問です 消しゴムが黒くなった部分で鉛筆で書いた字を消してしまい、黒ずみとなってしまったのですが落とし方は無いのでしょうか?(写真の物がそれです。分かりにくくすみません) 綺麗な新しい消しゴムで消しても一向に消えません。 どんな小さい事でもいいので教えて欲しいです
質問日時: 2021/02/05 00:57 質問者: ぷ_ちゃん
解決済
1
0
-
フルートのハンドメイドって、どこが違うのでしょうか?
楽器のフルートについての制作上の質問です。 フルートのカタログにおいて、単に総銀製のフルートと総銀製で且つハンドメイドと銘打った製品とは、どこが違うのでしょうか? 多分、素人向けの答えとしては、「ハンドメイドのものは、制作に手間がかかっているんだよ!」 という答えが返ってくることでしょう。 そうすると、ハンドメイドではなく単なる総銀製のフルートは、ハンドメイドに比べて、制作に手抜きをしているということなのでしょうか? いわゆる手抜きをした製品なのか、それとも十分に手間をかけている製品なのか、という違いなのでしょうか? また、具体的に、制作にあたって どんな点(どこの工程)を手抜きしているのでしょうか?
質問日時: 2021/02/03 16:17 質問者: kurosuke527
ベストアンサー
3
0
-
家の中で簡単にできる暇つぶしみたいなものは ありますか?高2女子です。
家の中で簡単にできる暇つぶしみたいなものは ありますか?高2女子です。
質問日時: 2021/02/02 00:18 質問者: エンゼルクリーム
解決済
6
0
-
模写が下手な人と上手い人の違いはどのような点にあるのでしょうか、、? こないだ図工で写真を模写する授
模写が下手な人と上手い人の違いはどのような点にあるのでしょうか、、? こないだ図工で写真を模写する授業をやったのですが、クラスの中でも目立って絵の上手い人などは居ますがその人達が特に目立ってる様子もなく、大まかに「上手い人」と「下手な人」で別れていたような気がしました。 上手い人が気にしてて下手な人が気にせていない点などがあるのでしょうか? ちなみに、写真をそのまま移すのではなく少しその写真よりも大きな紙に書きました。 私がこの子はあまり得意では無いのかなと思った子いわく「写真よりも大きく書かなきゃいけないのは無理」だそうです。
質問日時: 2021/02/01 20:48 質問者: そあたちゃぁ
ベストアンサー
4
0
-
どう思いますか
私は明るくて気分が上がる曲も好きですが、それよりも悲しくて切なくて儚くて綺麗な、そんな曲がとても好きです。 絵などの芸術も同じです。 世界観に惹かれると言うか… それを親に話すと、自分に浸ってるのよ、と言われました。その作品を見て聴いて、悲しいとか切ない気持ちに浸っている自分に酔っている的なことを言われました。 両親はどちらもあまり芸術に興味がなく、それに対して私は芸術や世界観の凄い作品を見たり聴いたりすることがとても好きです。 そんな違いを感じながらも母に話してみると案の定そんな言葉が返ってきました。 私は自分に浸るのが好きなのでしょうか? 的外れな質問ですみません。
質問日時: 2021/02/01 09:44 質問者: stk_0413
解決済
2
0
-
今何か絵を描きたいのですが、何を描こうか思いつかなくて…。誰か、申し訳ないですが、キャラクターの名前
今何か絵を描きたいのですが、何を描こうか思いつかなくて…。誰か、申し訳ないですが、キャラクターの名前を言ってくれませんか?その言ってくれたキャラを描きたいと思うので。
質問日時: 2021/01/31 12:29 質問者: ミラみつ
解決済
5
0
-
有名人によく似た芸術作品を販売することは肖像権の侵害になりますか?
マリリンモンローを描いたウォーホルの絵が芸術作品として販売されていますが、現在活躍中の有名人によく似た絵や彫刻を芸術作品として作り、それを販売することは肖像権の侵害になるのでしょうか。
質問日時: 2021/01/29 00:22 質問者: 生成
ベストアンサー
5
0
-
好きな漫画の一コマのキャラの構図をそのまま描いて、髪や表情、色の塗りは自分でやる…みたいなのは、パク
好きな漫画の一コマのキャラの構図をそのまま描いて、髪や表情、色の塗りは自分でやる…みたいなのは、パクリのうちにはいりますか? つまり、顔の輪郭、体のラインをそのまま描くというかんじです。
質問日時: 2021/01/25 05:53 質問者: Penねこねこ。
ベストアンサー
3
0
-
クロスオーバーです地雷の方は自衛お願いします 客観的に見て、どうですか? SNSにあげても、なかなか
クロスオーバーです地雷の方は自衛お願いします 客観的に見て、どうですか? SNSにあげても、なかなか反応がなくて切ないです。
質問日時: 2021/01/24 20:10 質問者: とぅるり
解決済
2
0
-
ポケットタオルで、小さい袋を作りたいです。
三方袋にして、一方から物を出し入れします。 蓋は要りません。 そんな袋を、ポケットタオルで作りたいです。 あまりミシンとかを使わずにできる方法が良いです。 皆さん、教えて下さい。 用途に向いた作り方を選択したいです。
質問日時: 2021/01/23 10:56 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
8
1
-
モルカーを見てハマってしまい、自分で作りたいのですが、このもふもふしたのってなんて言いますか? もふ
モルカーを見てハマってしまい、自分で作りたいのですが、このもふもふしたのってなんて言いますか? もふもふしたやつを針?で刺すものだったと思うのですが、名前がわかりません。 型?とかないとつくれませんか?
質問日時: 2021/01/21 11:31 質問者: aoinara
ベストアンサー
1
0
-
売れる絵と売れない絵の違いはなんですか? SKIMAとかココナラとかのイラスト依頼を見てると、 10
売れる絵と売れない絵の違いはなんですか? SKIMAとかココナラとかのイラスト依頼を見てると、 1000円位の格安なのに全く売れてない人もいれば、 数千円〜数万円なのに売れている人がいます。 絵の上手さなんでしょうか?
質問日時: 2021/01/18 22:40 質問者: りりりあと
解決済
2
0
-
約一年かけて 感謝の気持ちが伝わる手作りのものを作りたいと考えています 具体的には料理じゃなくて工作
約一年かけて 感謝の気持ちが伝わる手作りのものを作りたいと考えています 具体的には料理じゃなくて工作の方です 何か案があったら教えてほしいです 作り方がわからなくても大丈夫です!
質問日時: 2021/01/17 20:25 質問者: yyyyyyui
解決済
2
0
-
マジレスでいいのでアドバイスください!
中学生の私なのですが、肌の塗り方が描いてある資料集をかってみたり、You Tubeで目の塗り方、髪の塗り方の参考を見て回ったりしていて、イラストの向上をさせるために、いろんなことをしてきました。自分的には最高!と思える作品ができたのですが、周りの人から見て、すごいと思える作品なのかがわかりません。Twitterで約30いいねは来ていて、とてもいい評価をされているのかな、と思っています。ですが、リプやコメントではなかなか言ってくれる人が少ないので、実際はどうなのかわかりません。 だめなところがあれば率直に言っていただけると幸いです。長文でも全然いいのでビシバシ言ってほしいです。よろしくお願いします
質問日時: 2021/01/16 19:03 質問者: toooo130
ベストアンサー
5
1
-
こういう木製フレームのおしゃれな風景絵画をさがしているのですどちらで売ってますか? 1万〜2万前後で
こういう木製フレームのおしゃれな風景絵画をさがしているのですどちらで売ってますか? 1万〜2万前後で探しています
質問日時: 2021/01/16 13:49 質問者: ルビィハート
ベストアンサー
3
0
-
タトゥー入れてる人、もしくは彫り師さんに聞きたいのですが5年前に自分で墨汁で手の甲から腕の関節分部ま
タトゥー入れてる人、もしくは彫り師さんに聞きたいのですが5年前に自分で墨汁で手の甲から腕の関節分部まで自分が作った楽譜を自分で自彫したんですよね、ここからが聞きたいんですけど上からアップグレードみたいな事は可能なのですか、いったん色抜きしてからとかなんかですか。よろしければ教えてください
質問日時: 2021/01/15 01:39 質問者: るぶたん
ベストアンサー
1
0
-
成人式に両親に手作りのアルバムを プレゼントしたいと考えています。 仕掛けとして入れたら面白いものや
成人式に両親に手作りのアルバムを プレゼントしたいと考えています。 仕掛けとして入れたら面白いものや おすすめの作り方などありましたら アドバイスお願いします…。 (自分の絵も取り入れたいので アルバム兼絵本のようなものを 作ろうかと…)
質問日時: 2021/01/10 16:50 質問者: 山盛り紅しょうが
解決済
3
0
-
葉っぱを乾燥させて押し花のようにしたいのですが 変色しないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
葉っぱを乾燥させて押し花のようにしたいのですが 変色しないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2021/01/05 21:19 質問者: ASK_TM
解決済
3
0
-
副業でイラストレーターを目指しているのですが、画集を出版する夢があります。 せっかく売るなら利益が欲
副業でイラストレーターを目指しているのですが、画集を出版する夢があります。 せっかく売るなら利益が欲しいです。 どうやって出版するかも決めていないのですが、普通に売ったり自費出版したりしてもお金が掛かるだけで利益がない事はわかっています。 出版の範囲や費用をしっかり考えたいです。 出版を成功させるにはどんな過程を辿れば良いでしょうか。 時間がある方はリンクでも貼ってもらえたら幸いです。
質問日時: 2021/01/05 17:26 質問者: 1。。
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
西陣メーカーからしたいことをするために帯を作るメーカーに独立した男性がいます。 その人は独立したのだ
西陣メーカーからしたいことをするために帯を作るメーカーに独立した男性がいます。 その人は独立したのだからすごいのですか? その西陣の息子とか愛人の息子だったりする可能性はありますか? 簡単に独立してメーカーを立ち上げられますか?普段も着物だし。
質問日時: 2020/12/29 01:16 質問者: 瓶詰のオリーブオイルとにんにく
ベストアンサー
1
0
-
荷物をの間を埋めて中のものが動かなくする白っぽい紙の名称を教えて頂けないでしょうか? 名称をド忘れし
荷物をの間を埋めて中のものが動かなくする白っぽい紙の名称を教えて頂けないでしょうか? 名称をド忘れしてしまいました( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
質問日時: 2020/12/25 11:30 質問者: びゃく
解決済
2
0
-
市販布マスクの耳ヒモ部分を長くする方法
GUで布マスクを購入したのですが、耳にかける部分が少し足りません。 ゴムではなく、バイアスでぐるっと一周縫ってあるものです。 このままでは使いにくいので、耳にかける部分を延長したいのですが どのように直して使っていますか? バイアスを全て外して、新しいものに付け替えるか、 両耳の一部分を切って、ニット製のバイアスを継ぎ足すのでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/12/21 16:06 質問者: さちこはる
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(芸術・クラフト)】に関するコラム/記事
-
日本古来の伝統工芸「金継ぎ」で修復した食器は前と同じように使えるの?
大切にしている食器が割れてしまったら、きっと誰もが「元に戻したい」と願うだろう。「教えて!goo」にも「割ってしまったお気に入りの食器を復活できる?」という質問があり、最適な方法について様々な意見が寄せら...
-
自分好みのふさふさマスコットが作れる「つくって モフモフレンズ」で遊んでみた
近所を散歩していて、真っ白くて毛がモワモワした「ビション・フリーゼ」という犬種の犬を見た。愛されるためにこの世に生まれてきたかのようなキュートさで、通りすがりの人々に頭を撫でられていた。 動物が飼えな...
-
ザ・ローリング・ストーンズのロゴをモチーフにしたソファ
ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones、以下、ストーンズ)のロゴ「Lips and Tongue(リップス&タン)」をモチーフにしたソファが55台限定で2018年6月1日より発売を開始した。 このソファは、日本の有名...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーに売っていたガラス絵の具...
-
和傘の羽二重傘というものはなんで...
-
ドラえもんやちいかわの漫画を見て...
-
カメオ5についての質問です 色々設...
-
パッチワークのキルトやベットカバ...
-
結束バンド
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
木工用ボンドでタイトボンドという...
-
ドレッサー作成を失敗 ドレッサーを...
-
譲り受けた陶器のネックレス?根付?...
-
原生林の中の鹿のヌタバで見つけた...
-
アートセラピーになるにはどうした...
-
男性にお聞きします。 除光液は、何...
-
前腕に和彫入れたいんですけど、そ...
-
なんでも鑑定団を見てると書が「本...
-
ちいかわや、くまのがっこう、ミッ...
-
蓄光素材や蓄光塗料で、一番長い時...
-
小学生女子や女子学生が描く絵が、...
-
AIによってイラストレーターや作曲...
-
青黒檀 割れ クラック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木工用ボンドでタイトボンドという...
-
ダイソーに売っていたガラス絵の具...
-
原生林の中の鹿のヌタバで見つけた...
-
ドレッサー作成を失敗 ドレッサーを...
-
譲り受けた陶器のネックレス?根付?...
-
アートセラピーになるにはどうした...
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
紙皿に絵の具を塗りたいのですが、...
-
炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、物と...
-
舟型ポーチをショルダーにしたいで...
-
男性にお聞きします。 除光液は、何...
-
[ピカール金属磨き] ピカール金属...
-
AIによってイラストレーターや作曲...
-
中学生受けしそうな,キャラクター...
-
押し花を作ります。 新聞紙の代用で...
-
焼き物(陶器)に詳しい方教えてくだ...
-
なぜ人の描いた絵を批判する人が多い?
-
うまく説明できないんですが 塗りた...
-
手形や足形を取るための絵の具について
-
「閑」がつく名前で、古風な男子の...
おすすめ情報