回答数
気になる
-
皆さん、おはようございます。 ハイエースについてのご質問です。 ハイエースのメリットやデメリット、ま
皆さん、おはようございます。 ハイエースについてのご質問です。 ハイエースのメリットやデメリット、また維持費などは どうゆう考えをお持ちですか? また、商用車を購入するとしてはどんな理由がありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/11 03:16 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
3
0
-
皆さん、おはよう御座います♪ 軽バンのついてのご質問です。 軽バンの魅力や軽トラックと違うとこは、ど
皆さん、おはよう御座います♪ 軽バンのついてのご質問です。 軽バンの魅力や軽トラックと違うとこは、どんなとこがありますか? また、軽バンの収納性や走行性能などはどのような感じなのでしょうか?メリットやデメリットも 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/07 04:47 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
4
0
-
貨物列車の貨物にGoProつけて撮影したいのですが、どうしたらいいですか?
貨物列車の貨物にGoProつけて撮影したいのですが、どうしたらいいですか?
質問日時: 2023/09/06 02:40 質問者: mcmtct
解決済
4
0
-
ガソリン代以外出さない、自家用車の、業務使用は、違法だと思うのですが、どうでしょうか?
ガソリン代以外出さない、自家用車の、業務使用は、違法だと思うのですが、どうでしょうか?
質問日時: 2023/09/05 17:40 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
皆さん、おはようございます。 軽トラについてのご質問です。 軽トラの乗車の際に気をつけることや 走行
皆さん、おはようございます。 軽トラについてのご質問です。 軽トラの乗車の際に気をつけることや 走行時に気をつけることはどんなことがありますか? また、積み荷を積んだ時に対してはどう工夫して積んだほうがよろしいでしょうか? 皆さんの意見とご回答をお待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/05 05:40 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
8
0
-
マツダのディーゼル車は大型トラックみたいにうるさい音がしますか?
マツダのディーゼル車は大型トラックみたいにうるさい音がしますか?
質問日時: 2023/09/05 00:50 質問者: mcmtct
解決済
6
0
-
4トン、トラック長期リース
お世話になります。 会社で4トン または 2トントラックの長期リースをしたいと考えています。リース期間は5年、10年と言う長期のものです。 こうしたレンタル、リースをしている会社はあるでしょうか? 場所は東京埼玉千葉周辺になります。 皆さんがお使いになっているリース会社があれば教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/04 17:22 質問者: 38mm38
解決済
2
0
-
手取り12万円くらいで、業務使用の自家用車を買えと、警備会社に言われるのですが、ブラック企業でしょう
手取り12万円くらいで、業務使用の自家用車を買えと、警備会社に言われるのですが、ブラック企業でしょうか?
質問日時: 2023/09/02 20:07 質問者: ひろし3
ベストアンサー
6
0
-
皆さん、おはようございます♪ フォークリフトについてのご質問です。 カウンタバランスフォークリフトと
皆さん、おはようございます♪ フォークリフトについてのご質問です。 カウンタバランスフォークリフトとリーチ型フォークリフトのメリットとデメリットはどんなことがありますか? また、このタイプのフォークリフトはどれくらい使用できますでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/24 04:37 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
2007年式サンバートラックにオートライト?
冷やかしでビッグモーターの中古車一覧を見ていたら疑わしい情報の掲載がありました。 2007年式サンバートラックにオートライトとの記載があります。 トラックだけの特殊装備ですかね?
質問日時: 2023/08/17 13:24 質問者: mori556
解決済
4
0
-
いすゞ自動車は三菱商事の子会社ですか? 三菱商事自動車・モビリティグループにいすゞ事業本部と言うもの
いすゞ自動車は三菱商事の子会社ですか? 三菱商事自動車・モビリティグループにいすゞ事業本部と言うものがありますが
質問日時: 2023/08/13 18:27 質問者: 名前あると思っちゃったよね
解決済
3
0
-
皆さん、おはよう御座います♪ UDトラックスについてのご質問です。 UDトラックスのトラックのメリッ
皆さん、おはよう御座います♪ UDトラックスについてのご質問です。 UDトラックスのトラックのメリットやデメリットなどはどんなことがありますか? また、このトラックの走行性能はどのようなものでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/11 04:36 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
1
0
-
軽貨物ドライバーのお仕事されてる方は実際に稼げてるのかお聞きしたいです。
軽貨物ドライバーのお仕事されてる方は実際に稼げてるのかお聞きしたいです。
質問日時: 2023/08/08 21:36 質問者: てこなーー
解決済
3
0
-
トラックチャーター 呼び方
お世話になります トラックチャーターを いっしゃ チャーターと呼ぶ人がいますが どのような漢字でしょうか? 検査しても出てこないので 独自の呼び方でしょうか?
質問日時: 2023/08/08 13:30 質問者: 38mm38
解決済
3
0
-
皆さん、おはようございます♪ 大型トラックについてのご質問です。 大型トラックのメリットやデメリット
皆さん、おはようございます♪ 大型トラックについてのご質問です。 大型トラックのメリットやデメリットなどはどんなことがありますか? また、走行上どんな性質がありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします♪
質問日時: 2023/08/07 09:56 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
1
0
-
解決済
9
0
-
皆さん、こんにちは。 ダンプカーについてのご質問です。 ダンプカーのメリットとデメリットはどんなこと
皆さん、こんにちは。 ダンプカーについてのご質問です。 ダンプカーのメリットとデメリットはどんなことがありますか? また、走行上どんなことに気をつければいいでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/31 17:41 質問者: 勉強君。
解決済
3
0
-
片側3車線での追い越しについて観光バスや大型トラック運転手に是非聴きたいです。 昨日何度もありました
片側3車線での追い越しについて観光バスや大型トラック運転手に是非聴きたいです。 昨日何度もありました実体験です。 追い越し車線を走ってて何度も何度も目の前に大型トラックや観光バスが追い越しのため80~90km/hの速度で入ってくる。大型トラックや観光バスの前に居た車との車間距離はみるみる離されその姿が小さくなり 一方大型トラックの後は先を行きたいのにブロックされてる車列が溜まる。 この事が絶対に大型トラック運転手ならバックアイで見て解ってますよね。 ご自身の車だと速度規制があって 追い越しにも時間がかかること。これもわかってますよね? 自身のせいで、後続車に不快にさせてる事が解ってるのなら 一旦元の車線に戻ればいいものの戻らず チンタラ追い越し車線を追い越したい車と並走して。中には数分かけて1台抜く。そんな大型トラックも沢山昨日は居ました。 質の悪いのは1台追い越して走行車線に充分戻れるスペースがあるのに そのまま追い越しに居座る大型トラック。 なんなら もう1台も抜いて戻ろうとしているのか… 更に少しでも上り傾斜だったりすると 大型トラックは加速せず、またまた隣の車と並走。 追い越し車線は追い越す為の車線であって 1台追い越すのに後続車に不快にさせるなら じっと真ん中車線で走ってて下さいよ。
質問日時: 2023/07/30 08:29 質問者: ポンウエ
ベストアンサー
7
1
-
道路の使用許可について
住宅の修繕工事は一定期間かかります。 そういう場合家の前の公道に業者の大型トラックをとめる場合、道路の使用許可が いるそうです。 それを違反して無許可で大型トラックを毎日公道にとめていたらどうなるのでしょうか。
質問日時: 2023/07/28 14:24 質問者: Xfiruosu
ベストアンサー
4
0
-
車を運転していたら このような点灯ランプがつきました どのような警告ですか?
車を運転していたら このような点灯ランプがつきました どのような警告ですか?
質問日時: 2023/07/26 16:06 質問者: まな0412
解決済
3
0
-
国道16号が好きでたまに通りますが、神奈川から千葉まで往復するには軽バンに一式積んでガソリン満タンで
国道16号が好きでたまに通りますが、神奈川から千葉まで往復するには軽バンに一式積んでガソリン満タンで可能ですか?ガス水食材搭載。
質問日時: 2023/07/20 18:14 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
1
-
トラックのDPFとアドブルーについて メカには弱いのでそれぞれどういった流れで排気に至るのか教えて下
トラックのDPFとアドブルーについて メカには弱いのでそれぞれどういった流れで排気に至るのか教えて下さい 自分の認識だと DPF エンジンから出るスス汚れをフィルターで受け止め、それらを燃焼させて気化させる アドブルー 排気にあたりアンモニアを噴出して有害物質を水と窒素に分解して排気させる装置 ここまではあってると思うんですが一連の流れとしてエンジンから出た蒸気と言うのはアドブルーの装置を経由して排気されているのですか? それとも個別に排気されるのですか? スス汚れを燃焼させてる時って変な匂いもするので何がどうなってるのか教えて頂けると助かります
質問日時: 2023/07/15 14:29 質問者: ぺけらった
解決済
1
0
-
大型トラック運転手さんに是非聞きたいです。 質問タイトルは『これは嫌がらせですか?』です。 それは正
大型トラック運転手さんに是非聞きたいです。 質問タイトルは『これは嫌がらせですか?』です。 それは正に今夜、場所は東名自動車道上り(区間は御殿場→厚木)での出来事です。 自車は追い越し車線走行。真ん中車線走行の大型トラックが前の車を追い越す為、追い越し車線に入ってきます。正直当方のスピードは110km/h以上は出していました。しかし、目の前に大型トラックが入って来る事により一気に80km/hまで減速を余儀なくされます。 さて大型トラックですが、1台を数分かけて漸く追い越した。それで、 すぐに真ん中車線に戻ると思いきや もう1台追い越したいのか そのまま低速走行で追い越し車線に居続けるのです。 あっという間に大型トラックの後には7台の車列が出来ました。 2台目を追い越せず真ん中の車と大型トラックがずっと並走状態。その大型トラックの前方には車が居ない。 2台目を追い越し大型トラックが真ん中車線に戻り目の前が空いたのが時間にして合計8分です。 そうして目の前がやっと空いて再び加速すると、またまたまたまた大型トラックのブロックに遭う。 減速を嫌い仕方なく大型トラックが90km/hで追い越し車線に入る。事の理由は理解しています。 しかし、1台目の前の遅い車を追い越しにも拘わらず 真ん中車線に戻らず そのまま低速走行で追い越し車線に居続ける意味が分かりません。バックアイやミラーでトラックの後ろに大型トラックのせいで出来る車列も確認している筈です。ご自身の大型トラックが原因で出来る後続車列です。 なのに、真ん中車線に戻らず 何なら2台とは言わず3台追い越そうとしてる大型トラックも居ました。 1台追い越して真ん中車線に戻るに充分な車間距離が出来ても戻らず追い越し車線を走り続ける大型トラックって ある種の嫌がらせと 捉えて良いのですか? 長文ですみません。
質問日時: 2023/07/15 04:59 質問者: ポンウエ
解決済
7
1
-
ISUZU giga ずっとピービーピーってなってるのですが、何故でしょうか。 半ドアでもないし、エ
ISUZU giga ずっとピービーピーってなってるのですが、何故でしょうか。 半ドアでもないし、エンジン切ったらなります。 警告灯も何もついてないです
質問日時: 2023/07/14 11:12 質問者: しゃぶりん
ベストアンサー
6
0
-
私は障害者支援施設で働いていて 送り迎えは送迎車が迎えに来て待ち合わせ場所はミニストップ似しています
私は障害者支援施設で働いていて 送り迎えは送迎車が迎えに来て待ち合わせ場所はミニストップ似しています。 最近は大雨なので家まで送ってくれます 金曜日は買い物があったのでコンビニで おろして貰い歩いて帰ったけど家まで送ってくれた場合は大型車でもこの道を通れますか?
質問日時: 2023/07/11 09:15 質問者: 愛美歌声喫茶ラブ
解決済
2
0
-
バスの運転手は、それぞれ違いますが、ある運転手は、毎日暑いのに 冷房の送風をしないで、ガラスの曇り止
バスの運転手は、それぞれ違いますが、ある運転手は、毎日暑いのに 冷房の送風をしないで、ガラスの曇り止めのデフォッガーをいつもして 冷房の送風をしてくれません。 なので車内には冷房の送風が送られていないので、凄く暑いです。 ガラスは全然雲っていない状態なのに。 他の運転手は冷房の送風を車内に送ってくれているのに、この運転手だけがいつも曇り止めをして冷房の送風をしないので乗車中、暑く気分が悪くなります。 この運転手は故意に曇り止めをしているのを感じます。 どうしたらいいでしょうかね?
質問日時: 2023/07/11 02:58 質問者: ワンワン1
ベストアンサー
4
0
-
皆さん、おはようございます♪ 大型トラックについてのご質問です。 大型トラックのメリットとデメリット
皆さん、おはようございます♪ 大型トラックについてのご質問です。 大型トラックのメリットとデメリットはどんな意味がありますか? また、大型トラック走行時気をつけることはどんなことがありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2023/07/07 07:16 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
1
0
-
信号待ちのサイドミラー
信号待ちしてるときに左側から大型トレーラーが右折する時に自分の車のサイドミラーが邪魔かな?と思うので信号待ちの時は毎回サイドミラーたたんでいますが、大型トラックとか大型化バスの運転手さんの立場からすると、そんなことしなくても大丈夫ですかね?
質問日時: 2023/07/06 16:32 質問者: gakushuin29
ベストアンサー
13
0
-
バスガイドさんの誘導は必要でしょうか
ある田舎道で見かけた風景。 狭い道で観光バスがトラックと対面し睨み合い。 バスは慣れてるのかトラックに道譲ってくれというような感じで窓越しに話してましたが、トラックの運転手は険しい表情でした。 結局一旦トラックがバックで少し後ろの脇道に入れて待機、先にバスを通してました。 そこも決して広いとは言えない道の上カーブでしたが、さすがプロ、うまくバックしてましたが、印象的だったのが、バスからガイドさんが降りてトラックのバックの誘導し始めましたが、トラックの運転手、それまでとは打って変わってニコニコ顔でした。 やはり若い女性の影響あるんでしょうか? ただトラックもバックカメラ付いててもやはりガイドは必要なのかなと。
質問日時: 2023/06/30 12:51 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
1
-
解決済
2
0
-
皆さん、こんにちは! トラクターについてのご質問です。 トラクター作業をする際に気をつけることや 走
皆さん、こんにちは! トラクターについてのご質問です。 トラクター作業をする際に気をつけることや 走行場、注意することなどはどんなことがありますか? また、トラクターの動きや使用上どんなメリットとデメリットがありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/22 13:54 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
1
0
-
玖珠に犯罪者の大型トラックが向かっています
この頃意味もなく連続で ぷしゅぷしゅぷしゅぷしゅぷしゅぷしゅと自宅の前になにもないのに何度もこの頃頻繁にエアブレーキを嫌がらせでおそらく鳴らされるという被害を受けておりたった今犯行をおこなったトラックが3.00時頃になりますが玖珠町に向かいましたが特定はできますか?
質問日時: 2023/06/22 03:10 質問者: 奴隷死亡する運命のみ
解決済
2
0
-
事故の衝撃強さについて
トラックが100キロのスピードで乗用車に衝突したのと乗用車が200キロのスピードで乗用車に追突するとどっちのほうが衝撃が強くなるのでしょうか?
質問日時: 2023/06/21 20:18 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
5
0
-
貨物トラックを列車のように連結すれば空気抵抗がうんと小さくなるので燃料節約になりますよね? それに高
貨物トラックを列車のように連結すれば空気抵抗がうんと小さくなるので燃料節約になりますよね? それに高速代も一台分で済むから流通コスト下げられますよね?
質問日時: 2023/06/21 15:15 質問者: ごごさき
ベストアンサー
5
0
-
トラクターをコスパよく乗るには?
23馬力くらいのトラクターを年齢的なものもあり、あと500時間くらいコスパ良く乗りたいと思う場合、どのようにするのが最善でしょうか? 例えば、1500時間のトラクターをヤフオクで買って、壊れたらガッツリお金かけて修理して貰う場合費用対効果的にどうなのかなど気になっています。
質問日時: 2023/06/17 12:25 質問者: elee_f
解決済
1
0
-
45歳でも大型ドライバーの求人はあるか?
45歳でも大型トラックのドライバーとして採用してもらえるでしょうか? 33歳から36歳までの3年間、産業廃棄物の大型ドライバーとして従事して以降、9年間のブランクがありますが、この経歴でも採用してくれる会社はあるでしょうか?
質問日時: 2023/06/16 11:29 質問者: qtrial091
解決済
15
0
-
皆さん、こんにちは! 小型トラックについてのご質問です♪ 小型トラックを乗車する際に気をつけることや
皆さん、こんにちは! 小型トラックについてのご質問です♪ 小型トラックを乗車する際に気をつけることや 走行上気をつけることなどはどんなことがありますか? また、小型トラックの特徴はなんですか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/15 12:20 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
3
0
-
みなさん、こんにちは! 軽トラックについてのご質問です♪ 軽トラックについてのご質問ですが、メリット
みなさん、こんにちは! 軽トラックについてのご質問です♪ 軽トラックについてのご質問ですが、メリットとデメリットはどんなことがありますか? また、軽トラックの走行性能などはどのような性能がありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/15 12:19 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
6
0
-
黒ナンバー車の変更手続きについて
今現在は、軽乗用車を黒ナンバーにしてフードデリバリーで副業をしてます。 ここで、2点質問です。 ➀車(軽自動車)を買い替えた際、黒ナンバーを継続したいのですが、 新たに購入直後は、黄色ナンバーの車であって、再度黒ナンバーに変更手続き をしないといけないのでしょか。手続き方法をご教授頂きたいです。 ②今現在乗っている車(黒ナンバー)を売却するときは、黒ナンバーのまま 買い取ってもらえるのでしょうか。それとも黄色に戻してから売却するので しょうか。ディーラーや中古販売店での対応の詳細がわかる方がいれば、 ご教授願いたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2023/06/12 07:00 質問者: まるちゃん6438
ベストアンサー
4
0
-
ダイハツカーゴ車内全部にカーテンを取り付けたいのですが、カーテンレールの取り付け方法があったら教えて
ダイハツカーゴ車内全部にカーテンを取り付けたいのですが、カーテンレールの取り付け方法があったら教えてください。 引戸のサイドドアの一部が内側に出っ張っているためうまく行きません。 レールは出窓用のものを用意しました。 アイデアがあったらおねがいします。
質問日時: 2023/06/10 22:57 質問者: 074
解決済
4
0
-
ETCカードが入っていません!とか、右カーブです、 到着しました、、とか、わかってる事言われ続けると
ETCカードが入っていません!とか、右カーブです、 到着しました、、とか、わかってる事言われ続けると、たまに、、、ハイハイとか言ってしまうのは何故ですか? 運転お疲れ様でした!も
質問日時: 2023/06/08 18:39 質問者: hectopascal
ベストアンサー
4
0
-
おはようございます♪ トラックドライバー職についてのご質問です。 トラックドライバー職は、どんな点が
おはようございます♪ トラックドライバー職についてのご質問です。 トラックドライバー職は、どんな点がメリットやデメリットでありますか? また、走行時に注意することはどんなことがありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/08 06:22 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
7
0
-
腰と首が痛くなりにくい車を探しています。次の車の中で1番良さそうなものはどれになりますか? 理由付き
腰と首が痛くなりにくい車を探しています。次の車の中で1番良さそうなものはどれになりますか? 理由付きで教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。m(_ _)m ジムニー、ミライース、コペン、ハスラー、アルト、サクラ、ムーブ
質問日時: 2023/06/06 17:06 質問者: なおぽ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
7
0
-
大型車でバスのように地上に近く座るのと、トラック系の高い位置
大型車でバスのように地上に近く座るのと、 トラック系の高い位置 どっちが大型車にマッチしており 運転楽なんですかね?
質問日時: 2023/06/03 21:38 質問者: qoooqle
ベストアンサー
4
0
-
トラックのタイヤについてるパーツ。 ナットの間に取り付けられているこの黄色のパーツは何のための物です
トラックのタイヤについてるパーツ。 ナットの間に取り付けられているこの黄色のパーツは何のための物ですか? 蓄光素材のようにも見えるので単なる装飾? それともナットの緩み防止のための物? こんな物で緩みを防止できるとも思えませんが…。
質問日時: 2023/06/03 16:29 質問者: sunchild12
ベストアンサー
3
0
-
用途が乗用の軽自動車を軽貨物登録した場合についての疑問
2022年10月に規制緩和で、5ナンバーで用途が「乗用」の軽自動車を後部座席を外さなくても軽貨物登録できるようになりました! この件で少し疑問点があるので教えて下さるとありがたいです! この5ナンバーの軽自動車を軽貨物登録したのち、プライベートでも使用する場合は、今までの軽自動車の乗車人数である4人で乗車しても良いのでしょうか? フードデリバリーで利用するつもりなのですが、プライベートでは4人乗車で出かけることもよくあるので、 軽貨物登録して、4人乗車できないならもう一台購入しないといけないか、軽貨物登録自体を諦めようかどうしようかと思い質問いたしました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/02 18:29 質問者: kn.nk
ベストアンサー
5
2
-
スズキのエブリみたいな車が欲しい
こんにちは スズキのエブリを10年位前に買いました。 特段不便しておらず大活躍していますが、 最近cm見てるとアイサイトだとか自動運転だとか便利機能が付いてる車が登場しているので そういう機能もいいかなと思います。 エブリみたいな車でそういう安全向上aiみたいのついてるのあるのでしょうか? 仕事の関係上軽貨物なら黒ナンバー取れて冷蔵庫なども乗り便利です。 軽トラは荷台がびしょぬれになるのでそういうクルマ好きじゃないので 軽貨物の範囲では箱バンタイプがいいのですが、その手の車で最大限載る車はあいかわらず エブリがベストでいいでしょうか? 不便していることの一つに座席後部に仕切りがなく、エアコンで社内全体冷やさないといけないので 光熱費もったいない問題があります。 仕切りがあるなどそうした問題クリアしている車は出てますかね?
質問日時: 2023/06/02 12:33 質問者: takeyabeer
解決済
4
0
-
地方の交通誘導警備会社で、車代をほとんど出さなかったりするので、相乗りを迷惑がられています。会社都合
地方の交通誘導警備会社で、車代をほとんど出さなかったりするので、相乗りを迷惑がられています。会社都合で退職できますか?
質問日時: 2023/05/31 17:25 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【貨物自動車・業務用車両】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダの軽自動車N何とかで
-
新型クラウンの価格
-
日本郵便は配達の軽ワゴンや二輪車...
-
トラックって燃料は食いますよね。 ...
-
運送屋さんに質問です。
-
駐車場で車中泊
-
10年以上前から トラックは、間に...
-
軽自動車の冬用から夏用タイヤへの...
-
霊柩車(れいきゅうしゃ)は、何故...
-
消防法に詳しい方にお聞きします
-
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛...
-
米が高いってのに、デブは何故痩せ...
-
高所作業車 高所作業車って車幅しか...
-
皆さん、こんにちは♪ 軽トラについ...
-
気が付いたのは、約5年前位。ズ~...
-
4トントラックの運転手に、なりたい...
-
軽自動車で高速を走ったことのある...
-
チンタラ走ってるから追い越したら...
-
皆さん、おはようございます♪ トラ...
-
トミカの実車に詳しい方にお聞きします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車両ナンバー
-
トラックって燃料は食いますよね。 ...
-
日本郵便は配達の軽ワゴンや二輪車...
-
トラックの運転は得意ですか?
-
大型ドライバーさんは、初めて大型...
-
運送屋さんに質問です。
-
新型クラウンの価格
-
消防法に詳しい方にお聞きします
-
トラックの2トン、4トン、大型(8ト...
-
チンタラ走ってるから追い越したら...
-
駐車場で車中泊
-
ETC車載器セットアップ証明書について
-
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛...
-
高所作業車 高所作業車って車幅しか...
-
10年以上前から トラックは、間に...
-
気が付いたのは、約5年前位。ズ~...
-
トラックドライバー
-
2tトラック 荷台長さ5000mm...
-
大型運送トラックで、逆三角形2つ...
-
車種
おすすめ情報