回答数
気になる
-
シンバルチョーク
ドラムのシンバルは叩くと振動するらしいですが、 振動するシンバルを抑えて音を消すときって、力はまあまあいりますか?
質問日時: 2024/01/20 18:03 質問者: TOUTOUTOUTOUTOU
ベストアンサー
1
0
-
フルートについて、購入以来一度もメンテに出していなくて自分で調整したものは受け付けてもらえないですか
タンポを開けて調整紙を敷いてガチの調整を自分でトライしました。結局タンポの下には薄い紙が一杯並ぶ事になりましたが結構音が出ています。 でもやっぱりプロに診てもらいたいのですがこうして弄り倒したタンポはリペアでは受け付けてもらえないのでしょうか?
質問日時: 2024/01/19 22:18 質問者: softbank000
ベストアンサー
2
0
-
島村楽器とサウンドハウスのどちらかでエレキギターを買おうかなと思っているのですが、どちらがおすすめで
島村楽器とサウンドハウスのどちらかでエレキギターを買おうかなと思っているのですが、どちらがおすすめですか?
質問日時: 2024/01/16 22:35 質問者: ryuto69
ベストアンサー
6
1
-
エレキギターの音が小さい原因を教えて下さい。ギターはPRS SE custom24です。カラオケに合
エレキギターの音が小さい原因を教えて下さい。ギターはPRS SE custom24です。カラオケに合わせてメロディを弾くスタイルです。1弦と2弦等のハイポジションで音が小さくなります。ピックアップを切り替えても、ネック側もブリッジ側もミックスも同じ症状です。音の伸びも有りません。弦の問題でしょうか?ピックアップの問題でしょうか?それともネックの問題でしょうか?サポート頂ければ有難いです。宜しくお願い致します。m(_ _)m
質問日時: 2024/01/15 15:48 質問者: KY_gg
ベストアンサー
4
0
-
ステージ演奏の音響に関する質問です。 昨年になりますが、子供の小学校のお祭りイベントがありました。
ステージ演奏の音響に関する質問です。 昨年になりますが、子供の小学校のお祭りイベントがありました。 そこで私の所属するウクレレサークルのメンバー達8人で演奏をすることになりました。 場所は「体育館」です。 同じチームで収容100人ちょいのホールで演奏したことがあり、その際には2人にひとつのスタンドマイク(有線のダイナミックマイク)が用意されていましたが、2m間隔に並んだ間にあったので、音を拾っているのか、正直微妙でした。 なので生音と地声で勝負したつもりでしたが、「聴く体制」の客席では最後部まで届けられました。 しかし小学校体育館では、ステージを見るための席の他にも、別のブースを楽しんでいる会話等のザワザワ音があり、結果壇上の目の前の席くらいにしか、演奏も歌も届けられませんでした。 全員がピックアップ付きの楽器を所有しておらず、演奏もアンサンブルなどを演る都合上、何人かだけの音を大きくする訳にも行きません。 マイクやオーディオインターフェース、などの機材は私しか所有してなくて、以下のものしかありません。 ・オーディオインターフェース(ファンタム電源付きIN2系統、ライン入力2系統の合計4系統のもの。) ・一方向指向性のコンデンサーマイク(要ファンタム電源。 gain調整付き) ×1本 ・ダイナミックマイク ×1本 ・ギターミニアンプ(VOX mini5-RM) これを踏まえて質問は以下になります。 この装備に、同じコンデンサーマイクを1本追加して、ステージ正面の床に左右にバランス良くマイクを配置して、壇上の空間に響く音をギターアンプで増幅して、客席に音を聴かせられるか?です。 気になるのは2点です。 「そもそもコンデンサーマイク2本(しかも床上)で、ステージ上の音が全部拾えるのか?」 「仮に音が拾えたとして、このギターアンプでは客席に音を届けるのに不十分か?」 その他、小さな事でも構いませんので、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/14 22:35 質問者: スカジー
ベストアンサー
4
1
-
テレキャスターについて テレキャスターを買おうか迷っているのですが、テレキャスター特有の歯切れの良い
テレキャスターについて テレキャスターを買おうか迷っているのですが、テレキャスター特有の歯切れの良いサウンドはもちろん、パンチの効いた力強いサウンドも欲しいなぁと思っています そこで Bacchus、スクワイヤー、HISTORYの中でどれがおすすめですか? 予算は8万円迄です
質問日時: 2024/01/14 21:01 質問者: ryuto69
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
ハードオフなどのリサイクルショップで安く売られているテレキャスターを買って、島村楽器のリペアに出すの
ハードオフなどのリサイクルショップで安く売られているテレキャスターを買って、島村楽器のリペアに出すのってどうなんでしょうか?
質問日時: 2024/01/14 09:22 質問者: ryuto69
ベストアンサー
3
0
-
ハードオフなどのリサイクルショップで安く売られているテレキャスターを買って、島村楽器のリペアに出すの
ハードオフなどのリサイクルショップで安く売られているテレキャスターを買って、島村楽器のリペアに出すのってどうなんでしょうか?
質問日時: 2024/01/13 23:45 質問者: ryuto69
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
ギターアンプについて 素人質問ですみません。カッティング向けのアンプというのはあるのでしょうか? そ
ギターアンプについて 素人質問ですみません。カッティング向けのアンプというのはあるのでしょうか? そして カッティングをするなら、デジタルか真空管どちらの方が良いのでしょうか? デジタル、真空管 それぞれおすすめのアンプがありましてたら教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2024/01/12 18:38 質問者: ヤンマーヤンマー
ベストアンサー
2
0
-
けいおんのあずにゃんが好きであずにゃんのムスタングのギターを買いたかったのですが生産終了という事だっ
けいおんのあずにゃんが好きであずにゃんのムスタングのギターを買いたかったのですが生産終了という事だったのでそれに似たムスタングのギターを買いたいのですがありますか?中古でも新品でも構いません
質問日時: 2024/01/12 18:23 質問者: いのか
ベストアンサー
3
0
-
吹奏楽楽器やってた人が向いてるバンド楽器(ギターなど)ありますか? 例えばフルートやってた人がギター
吹奏楽楽器やってた人が向いてるバンド楽器(ギターなど)ありますか? 例えばフルートやってた人がギターできるかとか 吹奏楽楽器とバンド楽器は関係ないですか?
質問日時: 2024/01/12 18:08 質問者: かみきりむしの
解決済
7
0
-
DAW(cakewalk band lab)でバッキングトラックを入れてそれに合わせてギターを弾いて
DAW(cakewalk band lab)でバッキングトラックを入れてそれに合わせてギターを弾いてYouTubeにアップしたいのですが、いきなり始まる曲なので、頭にドラムカウントを入れたいのですがどうやったらよいのでしょうか?
質問日時: 2024/01/07 23:08 質問者: jig260
ベストアンサー
3
0
-
望んでいない楽器を弾くことになってしまった。 ある楽器系の部活に秋学期から入りました。 私はある楽器
望んでいない楽器を弾くことになってしまった。 ある楽器系の部活に秋学期から入りました。 私はある楽器がしたくて入部しました。 見学に行った時、私の弾きたい楽器はすでに奏者がたくさんいました。もうひとつの人気のない楽器を弾いてる子が、丁寧に部活について紹介してくれました。 わたしが弾きたい楽器も体験させてくれて、その子の弾く人気のない楽器にも挑戦してみてみないかと言われたので弾いてみました。この楽器がなぜ人気がないのかというと、音を出すのがとても難しく、半月かかっても音が出せないのが普通みたいです。 でも私は一発で弾けてしまい、とても入部を薦められました。わたしは大学でなんのコミュニティにも所属していなかったので、入部してしまいました。が、自動的にその人気のない楽器担当になってしまいました。親切にしてくれた子に対してやっぱり私はあの楽器が弾きたいんだと言えませんでした。 私がすぐ弾きたい楽器があるんだ!と主張すればよかったんですが、空気を読んでしまい、またその子にのまれてしまい、結局望んでいた楽器とは違う楽器を弾くことになりました。 知らないところで師範にも連絡され、教科書を与えられ、もう後戻りできません。 どうしたらよかったのでしょうか。
質問日時: 2024/01/06 23:09 質問者: まるがめ
ベストアンサー
8
0
-
なぜヤマハのグランドピアノは、スタンウェイのにいつまでもかなわないのでしょうか?
結局世間の評価はいつもスタンウェイを世界最高としてます。なぜ抜けないのでしょうか?
質問日時: 2024/01/05 13:10 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
8
0
-
ピアノの練習にメトロノームは必須ですか?
ピアノのレッスンに関してです。 例えば子供がピアノ教室に通う場合、メトロノームを使って練習するように指導を受けるものなのでしょうか?
質問日時: 2024/01/05 04:50 質問者: LillyWater
ベストアンサー
4
0
-
アコギ弾いてる方に質問です。 30万あげるから好きなギター買っていいよと言われたら9割の人がギブソン
アコギ弾いてる方に質問です。 30万あげるから好きなギター買っていいよと言われたら9割の人がギブソンのJ-45選びますよね?
質問日時: 2024/01/03 18:03 質問者: こーこー21210909
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
子供のピアノのコンクールってどのような形で順位がつくんでしょうか?
ピアノ未経験者ですが、ふと疑問に思いました。 ピアノを習っている小さな子供が参加するようなコンクールって、どのような形式で順位がつけられるんでしょうか? 例えば部活の大会みたいに「優秀、準優勝」みたいなのか それとも「金賞、銀賞、銅賞」みたいな感じか はたまた「1位、2位、3位」みたいなのか お分かりの方がいれば是非教えて下さい
質問日時: 2024/01/03 02:50 質問者: LillyWater
ベストアンサー
3
0
-
新品のギブソンJ-45と奥田民生が使ってる45年製のJ-45ってそんなに音違うものなのですか?
新品のギブソンJ-45と奥田民生が使ってる45年製のJ-45ってそんなに音違うものなのですか?
質問日時: 2024/01/02 17:35 質問者: こーこー21210909
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ギターやってる方、お願いします。 アドリブはギターソロだけじゃくなくて、 バッキング、イントロ含まれ
ギターやってる方、お願いします。 アドリブはギターソロだけじゃくなくて、 バッキング、イントロ含まれすか?。 後、アドリブと即興は違いますか?
質問日時: 2023/12/29 20:29 質問者: whammy
ベストアンサー
2
0
-
ピアノを弾く人に質問です。 なぜ音大を卒業した人はブラームスをあまり演奏しないのでしょうか。
ピアノを弾く人に質問です。 なぜ音大を卒業した人はブラームスをあまり演奏しないのでしょうか。
質問日時: 2023/12/29 13:21 質問者: kepquvq
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
6万円で買えるおすすめのエレアコを教えてください 生音もしっかりしているものが良いです ギター初心者
6万円で買えるおすすめのエレアコを教えてください 生音もしっかりしているものが良いです ギター初心者なので、優しく教えて欲しいです
質問日時: 2023/12/27 17:54 質問者: ryuto69
ベストアンサー
3
0
-
ご近所さんが音に敏感になっていました。 インターネットの配信の音を深夜にヘッドホンを使わずに聞いたり
ご近所さんが音に敏感になっていました。 インターネットの配信の音を深夜にヘッドホンを使わずに聞いたりしてました。 ご近所さんは睡眠薬を服薬してるそうです。 集合住宅では音にに注意して暮らすことでした。 そこで質問です。 夜にエレキギターをアンプ使わずに弾いて音を立てても問題ないと思いますか。
質問日時: 2023/12/25 21:49 質問者: シュレーディンガー7
解決済
4
0
-
トランペット練習されている方へ質問です。 アパート内でサイレントブラスを使用して トランペットの練習
トランペット練習されている方へ質問です。 アパート内でサイレントブラスを使用して トランペットの練習をした場合 両隣や下の階に音が漏れたりしてますか?
質問日時: 2023/12/24 16:09 質問者: ピアノ上達マシーン
ベストアンサー
3
0
-
ピアノを長い間やっていて、最近また音楽がしたいと思うようになり、ギターに挑戦したいと思っています。中
ピアノを長い間やっていて、最近また音楽がしたいと思うようになり、ギターに挑戦したいと思っています。中3です。アコギをやろうと思っています。全く触ったこともなくみ経験です。おすすめはありますか?4万円前後で買えるものだと嬉しいです。
質問日時: 2023/12/23 00:39 質問者: すーるる
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
CPX-700II 用アンプは??
弾き語り用に AC-90x2台 で使用してますが、問題が2つあります。 1:リバーブがボーカルとギターと同時に設定され~1つしかない~ので、 それぞれ別個に設定できない。 2:AC-90には、ギターの選択が「ピエゾ」と「マグネット」しかありま せん。 CPX-700II はシール状のコンタクトピックアップ・マイクがブリッジ 付近の表板裏面に取り付けられいて、「ピエゾ」と「マグネット」では ないため、アンプでどちらを選択しても、音がいまいちよくないです。 ARTピックアップシステム-CPX700II でもいい音で鳴るギターアンプが あれば、推薦して貰えないでしょうか。 もし、ダメなら、ラべリア・コンデンサーマイクをギターに付けて収音し ミキサー通してからAC-90に繋ぐしかないでしょうか。 あまり器材を増やしたくないので、AC-90はボーカル専用、もう一台はギター 専用アンプでARTピックアップでもいい音が出るアンプがあればいいのですが。 お勧めがあれば、教えてください。
質問日時: 2023/12/20 16:12 質問者: dontakos
ベストアンサー
2
0
-
ペダル踏んだときのピアノの音
今日カワイに行ってグランドの1型と2型を試弾してきました 低音部でペダルが踏むどと、なんとも言えない汚い音になります。 ディアパソンのアプライトはペダル踏んでも美しく響きます。 グランドは小さな部屋だったせいもあるかもしれませんが余りの違いに驚いたピアノ初心者です。 初心者ながら一応ペダルの踏み変えとタイミングはほぼできてると思います。 初心者ということを踏まえて皆様のご意見をお聞きしたいと思います。グランドと、アブライトは複数の練習室でいろいろ弾いています。そして雑音みたいな音をでるのに不満を持ってきます。
質問日時: 2023/12/19 21:19 質問者: 老犬
ベストアンサー
11
0
-
バンドマスター
ビッグバンドジャズオーケストラで最後「ジャーン!!」と伸ばして切る時に、切る合図を出しているのがバンドマスターだと思っていいですか(別に指揮者を出さない状態で演奏する曲の場合)?
質問日時: 2023/12/19 12:30 質問者: ファビアン晶
解決済
1
0
-
ピアノ伴奏とボーカル2人の場合何と言いますか?楽器が複数あるわけではないのでバンドではないですか…?
ピアノ伴奏とボーカル2人の場合何と言いますか?楽器が複数あるわけではないのでバンドではないですか…?
質問日時: 2023/12/19 00:27 質問者: ふぇ-
解決済
6
0
-
ピアノ伴奏とボーカルの場合何と言いますか?楽器が複数あるわけではないのでバンドではないですよね…。
ピアノ伴奏とボーカルの場合何と言いますか?楽器が複数あるわけではないのでバンドではないですよね…。
質問日時: 2023/12/18 21:01 質問者: ふぇ-
解決済
6
0
-
ウインドシンセ(エレフエ等)でカラオケ音源で演奏してみたいのですが?
初心者です。 ウインドシンセ(エレフエ等)でカラオケ音源で演奏してみたいのです。PCにBluetoothで接続し、PC内のカラオケ音源(YouTubeでダウンロードしたmp3)にウインドシンセを乗せて演奏し、ヘッドフォンやPCのスピーカーで聞きたいです。さらにPCに録音もしたいです。 ミキサー等のソフトが必要だと思うのですがよくわかりません。ネットでやり方を紹介してくれている所やアドバイスをいただけないでしょうか?
質問日時: 2023/12/18 20:13 質問者: yas2
ベストアンサー
2
0
-
DAW(cakewalk band lab)について質問です。 機械音痴の初心者です。 カラオケ音源
DAW(cakewalk band lab)について質問です。 機械音痴の初心者です。 カラオケ音源に合わせてギターを録音したくて、DAW初めて使っているところで、ギターにエフェクトをかけるとこまではいいのですが、オケの方にもエフェクトがかかってしまいます。オケはそのままでギターにだけエフェクトをかけたいのですがどうやったら良いのでしょうか?
質問日時: 2023/12/18 19:24 質問者: jig260
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
バンドに興味があります。 私はピアノを10年と少し、クラシックから初めて最近離れましたが好きな曲をコ
バンドに興味があります。 私はピアノを10年と少し、クラシックから初めて最近離れましたが好きな曲をコード弾きで楽しんでるといった感じで弾いてます。 完璧ではありませんが絶対音感があるので初見の曲も1度聴けばコード弾きで弾くことが出来ます。 コード進行についても多少は理解があるので1度も聴かなくても大体の楽曲は伴奏なら想像で合わせることは出来ます。 そんな感じなのですがバンドのキーボード担当ってどのような演奏が求められるのでしょうか? 私のようなピアノ奏者なら割と楽にバンドキーボーディストになれるでしょうか? それともやはり別の技術を求められるのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。
質問日時: 2023/12/18 15:02 質問者: Haruchan0205
解決済
9
1
-
子どもの歌で、「山の音楽家」のピアノ伴奏を頑張って耳コピして、楽譜が作れるアプリで楽譜に起こしました
子どもの歌で、「山の音楽家」のピアノ伴奏を頑張って耳コピして、楽譜が作れるアプリで楽譜に起こしました。 音楽は初心者で、素人なので、おかしな楽譜だと思うのですがご容赦ください。 このピアノ伴奏のレベルは、大体どれくらいでしょうか。バイエル●番程度、など…
質問日時: 2023/12/18 11:23 質問者: 茉弥
解決済
1
0
-
解決済
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
私はピアノを習ってるんだけど♪ 個人差はあるけど。 皆さんは左手と右手がそれぞれ自由に動いて弾けるよ
私はピアノを習ってるんだけど♪ 個人差はあるけど。 皆さんは左手と右手がそれぞれ自由に動いて弾けるようになるのにどのくらいの期間を要したかしらね♪ (=゚ω゚=)
質問日時: 2023/12/17 07:11 質問者: CATSEYEη
解決済
2
0
-
クラシック(ガット)ギターに関して
クラシック(ガット)ギターのブリッジ部がいつのまにか取れていたのですが、お店に依頼したとして修理する事は可能でしょうか?
質問日時: 2023/12/16 19:20 質問者: hiro9087
ベストアンサー
2
0
-
★何故自分は努力を惜しんでおきながら他人に嫉妬するのでしょう?
自分は何も行動せず高を括って胡坐をかいておきながら 他人に嫉妬する人達 そういう人って何故他人に嫉妬するんでしょうぉー? (*´▽`*)?
質問日時: 2023/12/15 18:17 質問者: arisanmark2014
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【楽器・演奏】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜロジウムパラジウムメッキはた...
-
男1女3でバンド組むことになりまし...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピックっ...
-
三味線の撥皮シール代用について
-
Duran DuraとTOKIOは歌唱力、演奏力...
-
カワイくてごめんの作曲について教...
-
楽器屋で買った数千円のギターケー...
-
ビンテージのエレキギターを持って...
-
楽譜台はブックオフなどで売れますか
-
軽音楽部で、バンドのコピーをする...
-
ギターのピックガードの傷は何で磨...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
YT>>CDですか?(YouTube)
-
Gibson J45とYAMAHA LL16だったら、...
-
バンド活動をしていてエレキギター...
-
ダイナミックマイクを ギターアンプ...
-
ギター歴1年の初心者です。sakanamo...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
ドラム初心者におすすめの品
-
コード譜を 探しています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになりまし...
-
ドラム初心者におすすめの品
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
楽譜台はブックオフなどで売れますか
-
ビンテージのエレキギターを持って...
-
コード譜を 探しています
-
楽器屋で買った数千円のギターケー...
-
三味線の撥皮シール代用について
-
楽器について
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書き換...
-
カワイくてごめんの作曲について教...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
スシローでBTSのコラボ限定ピックっ...
-
ギター弾く人は 爪は短い方が良いで...
-
コルネットの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏の演...
-
軽音楽部で、バンドのコピーをする...
-
Gibson J45とYAMAHA LL16だったら、...
-
赤マーカーのような音符の下に二本...
-
ベースギターを始めたいと思ってる...
おすすめ情報