回答数
気になる
-
バドミントン教室の事で・・・
バドミントン教室の事で・・・ 私は中2で、バドミントン部に入っているのですけど バドミントンの良いバドミントン教室が 東京都多摩市か八王子市にないでしょうか? 私バドミントン大好きなので、 強くなりたいです! もし知ってれば、教えてください!
質問日時: 2010/08/11 21:55 質問者: badmintonrika
解決済
3
0
-
テニスシューズとバドミントンシューズのサイズの違いについて
テニスシューズとバドミントンシューズのサイズの違いについて 現在、テニスをやっておりますが、最近バドミントンもやってみたいと思っています。 しかし、近く品揃えの良いスポーツショップ無いため、インターネットでシューズを買おうかと思っているところです。 そこで質問なのですが、YONEXのテニスシューズ(4E)の26.5が合えば、バドミントンシューズの26.5も合うでしょうか? 分かる方が居れば教えてください。
質問日時: 2010/08/10 19:17 質問者: Tama05223
ベストアンサー
3
0
-
7歳の子供とバトミントンを始めて2ヶ月程。量販店で500円程度のラケッ
7歳の子供とバトミントンを始めて2ヶ月程。量販店で500円程度のラケット2本、シャトル2本入りを2度購入。シャトルは直ぐにダメに成ったので、こちらはスポーツ店でヨネックスの6個入りを買い足しましたが、流石にメーカー品、未だ一つも壊れていません。 問題はラケット。それなりの物を買うまで腕が上達しているとも思えず、4本有るラケットのガットを何とか自分で張って使えないものかと考えています。ストリングスだけ買って来たら、自作は可能なものなのでしょうか? 多少の張り具合の強弱には目をつむります。ストリングスは1面でどれ位必要か、4面張るのに必要なロールはどれ位で売っているものが、レクチャー頂けれると幸いです。
質問日時: 2010/08/09 16:15 質問者: one4all
ベストアンサー
6
0
-
長距離が苦手です。
長距離が苦手です。 私は部活でランニングをするんですが、 全然速くならないのです。 というか、長距離がすごく遅いし、苦手です。 (中2、バドミントン部) 短距離は得意なのですが、長距離だけは・・・ ほんとだめなんです。 長距離が速くなるコツ!教えてください!! また、疲れにくい走り方などもあったら 是非教えてください! あと、今、右のふくらはぎの内側 が痛いのですが、これは筋肉痛なんでしょうか? 痛みを少しでもなくしたいのですが、良いストレッチなど ありましたら教えてください。 たくさんのご回答お待ちしています。
質問日時: 2010/08/07 08:45 質問者: miomasa
ベストアンサー
2
0
-
バドミントンの戦略が知りたいです。
バドミントンの戦略が知りたいです。 僕は高校2年生でバドミントン部に所属しています。先日、部内でランキング戦をしたら最下位になってしまいました。(今までは14人中9位でした)今までもそんなに強い訳ではなかったのですが、急に誰にも勝てなくなってしまいました。皆が急に強くなったり、弱点を突かれ続けている訳ではないと思うのですが、何故か勝つことができません。(クリアは若干苦手です) 僕が思うに、負ける要因の一つに戦略の変化があるのかもしれません。9位だった頃は今とは戦略がかなり違った気がします。忘れてしまって思い出すことができませんが、ドロップとヘアピンが中心だったと思います。 そこで、以前のようにまた勝てるようになりたいので何か良い戦略をしりたいです。よろしくお願いします。(僕は基本的に相手にウザいと思わせるような戦略をとりたいと思っています。)
質問日時: 2010/07/29 23:32 質問者: kqjbc901
ベストアンサー
3
0
-
仲間内でバドミントンを始めたのですが、基礎練習をおしえてください。
仲間内でバドミントンを始めたのですが、基礎練習をおしえてください。 仲間内でバドミントンを始めたのですが、どうしても経験者との差があって負けてしまいます。自宅で出来る基礎練習とかはあるのでしょうか。バドミントンをする上で役に立った自宅の練習方法があれば教えてください。お願いします。
質問日時: 2010/07/28 23:56 質問者: ooesyundei
ベストアンサー
2
0
-
川崎市川崎区、もしくはその近隣地区で活動しているバドミントンサークルを
川崎市川崎区、もしくはその近隣地区で活動しているバドミントンサークルを探しています。 31歳男性です。 中学3年間と、高校1年の途中までバドミントン部でしたが、怪我のため辞めてしまい、 それからずっとバドミントンから離れていたのですが、高校卒業後に怪我も完治し、 1年ほど前から同級生と月1程度に楽しんでいます。 しかし、集まれる回数も人数も少ないため、どこか近くで参加できそうなサークルが無いかと 探し始めましたが、川崎区でなかなか見つからないため、質問させていただきました。 色々なサークルのHPで「レベルは○部程度」の記述を見かけますが、自分が何部くらいか 全然わかりません。 参加しやすいサークルさんがありましたら、お教えいただけますようお願い致します。
質問日時: 2010/07/28 14:51 質問者: shin_721
ベストアンサー
1
0
-
僕はスマッシュのスピードが遅いのでスマッシュを速くしたいです。
僕はスマッシュのスピードが遅いのでスマッシュを速くしたいです。 スマッシュを打つときのポイントやこうすれば速くなるというものがあれば、できるだけ詳しく教えてください。 あと、スマッシュや他のショットで勉強になる動画や画像があったら教えてください。
質問日時: 2010/07/19 13:13 質問者: fy0221
解決済
2
0
-
バドミントンのサークルを探しています。
バドミントンのサークルを探しています。 最寄りの駅や、地域から探せるサイトはないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2010/07/19 09:21 質問者: maromaroch
ベストアンサー
1
0
-
最近バドはじめたばかりのものです。ダブルスのとき点数を覚えておくコツ等
最近バドはじめたばかりのものです。ダブルスのとき点数を覚えておくコツ等ありますでしょうか?よく忘れて混乱してます(笑) また、5対3をスリーファイブとかいうと思うのですが、英語でよぶときは点数の低い方から呼ぶのでしょうか?すみませんご教授お願いします。
質問日時: 2010/07/14 17:39 質問者: dlhimawari
ベストアンサー
2
0
-
バドミントン スマッシュ
バドミントン スマッシュ スマッシュについて質問です。 最近バドミントンの試合などをしていて相手とテクニックなどはさほど変わりはないのですが、 スマッシュの速さに差があってどうしても勝てないことがあります。 そこで質問です、スマッシュを速くするにはどうすればいいですか? 筋力以外であったら教えてください。 あといい自主練法があったら教えてください、お願いします。
質問日時: 2010/06/17 19:10 質問者: kiryusan
ベストアンサー
3
0
-
部活の引退の時の言葉ってなんて言えば良いですかね?
部活の引退の時の言葉ってなんて言えば良いですかね? 私(♂)は、高校3年生でバドミントン部部長をやっていたのですが、明日 その引き継ぎがあります。 その時に後輩のみんなに向けての言葉があるんですが、なんと言ったらいいのかわかりません。 だれか良い言葉を教えてください。 お願いします!!
質問日時: 2010/06/13 20:57 質問者: pakuto07
ベストアンサー
2
0
-
私は今高校1年生です。
私は今高校1年生です。 中学では3年間バドミントンをやっていたので、高校でもバドミントン部にはいりました。 でも上下関係がすごく辛くてたまりませんでした。 友達と遊びたい!!彼氏と会いたいという気持ちがあって・・・ 今すぐやめたいって思ってもやりたい気持ちもあって・・・という微妙な感じです。。 ちなみに将来夢はバドミントン選手になることです。 こういうときどうすればいいのでしょうか??? あとバドミントン選手になるには大学生からやってもなれますか??? バドミントン選手になるにはどうすればなれるのですか?? まとめると、 (1)上のような気持ちのときどうすればいいですか?? (2)大学生でバドミントンをしてたら、どんなかんじになるのですか?? (3)バドミントン選手になる過程のようなものを教えてください>< 教えてください><お願いします><
質問日時: 2010/06/08 21:22 質問者: 1010215
ベストアンサー
3
0
-
レディースダブルスの試合で、やたらとストレートを狙えって指導されるので
レディースダブルスの試合で、やたらとストレートを狙えって指導されるのですが、 クロスは良くないと言われる理由って何でしょうか?
質問日時: 2010/06/01 19:50 質問者: chupaku
ベストアンサー
3
0
-
Kumpoo 2300H の購入を考えています。
Kumpoo 2300H の購入を考えています。 3Uと4Uどちらにしようか迷っています。 今はヨネックスのナノスピード9000Sの3Uを使っています。 男性みたいな力はありませんが、オフェンス型です。 2頭筋腱炎になったこともあって重いラケットは疲れてしまうのですが、 最近痛みもなくなりヘッドの重いラケットの方がスマッシュの威力も増すような 気がしてKumpooのラケットに目をつけました。 ヨネックスのアーマーテック900Tも候補にしています。これも3Uと4Uで迷います。 アドバイスをお願いします。
質問日時: 2010/06/01 16:53 質問者: eiyaup
ベストアンサー
3
0
-
バドミントン シングルス
バドミントン シングルス こんにちは。 今大学4年生でバドミントンサークルに所属している男子です。 バドミントンは大学初めなのですが、3年間練習して今は中高とバド部だった人と同じくらいの実力をつけることができました。 そして2週間後にバドミントンのシングルスの試合があります。 そこでこの2週間どのような練習をすればいいのか意見を聞きたくて質問しました。 実際どのような練習をすればよいと思いますか? 自分の中では、最初の10日間はランニング、フットワーク、オールショート、オールロング、ドロップ交互をやりまくって、残り4日のうち2日は試合をやって、1日は基礎打ちのみ、最後1日は何もしない。 ってな感じです。 また、残り2週間で何がのびると思いますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2010/05/31 17:10 質問者: noname#132593
ベストアンサー
1
0
-
バドミントンをしています。
バドミントンをしています。 手首が弱くスマッシュなどが角度がなくアウトになりやすいんです…。 なので手首の鍛え方などわかる方教えてください!
質問日時: 2010/05/27 19:29 質問者: yuihjk68
ベストアンサー
1
0
-
バドミントンのショートサーブが全然出来ません
バドミントンのショートサーブが全然出来ません 2週間後に大会があるのですがショートサーブが全然出来ず、時にはネットにかかり、時には浮きすぎて、時には上手くいきます。。。 早急に何とかしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2010/05/23 22:09 質問者: kqjbc901
ベストアンサー
7
0
-
バドミントンのリーグ戦についての質問です
バドミントンのリーグ戦についての質問です 今、学校の体育の授業でバドミントンのリーグ戦をやっています。 私のグループは、2勝1敗の人が3人います。 普通、このとき得失点差(?)で順位を決めますよね? しかし、私の学校は総失点数が少ない順に順位を決めるのです。 これっておかしいですか?
質問日時: 2010/05/11 22:03 質問者: asdfdsaaaaa
解決済
3
0
-
スマッシュは、"物理的に一直線で"コート内に入るのでしょうか?仮に一直
スマッシュは、"物理的に一直線で"コート内に入るのでしょうか?仮に一直線の軌道が打てると仮定した場合です。
質問日時: 2010/05/04 01:04 質問者: 1537
ベストアンサー
1
0
-
バドミントンのラケットについて質問です
バドミントンのラケットについて質問です 使っていたミラクルライト86(GOSEN)が折れてしまい新しいラケットを買おうと思っているのですがほとんどラケットのことが分からないので教えてください 大学でバドミントンを始めて一年経ちました 最初チタンゼロを買って半年以上使っていたのですが かなり非力なためミラクルライトという名前にそそられてラケットを買い換えました クリアは以前から軽く飛ぶときとダブルラインより少し手前で落ちるときがあってあまり変化は感じられませんでした そこで今度買い換えるときは軽いことは重視せずクリアが軽く飛ばせることを優先したいと思います 色々ラケットを見ていたのですが予算一万前後なので マッスルパワー30(YONEX) ナノスピード3000(YONEX) で迷っています それぞれのいい所悪い所・使った感想など教えてください 併せてクリアを飛ばすのにラケットがどれほど影響するのかも教えてくださいm(_ _)m 正直色々なホームページを見てもよく分からず困っています
質問日時: 2010/05/03 21:09 質問者: smth
ベストアンサー
2
0
-
今、僕はバドミントン部をやっています。持っているラケットのガットがきれ
今、僕はバドミントン部をやっています。持っているラケットのガットがきれそうになってきていて、切れたら張り替えに行きたいとおもっています。身近なところではアルペンです。しかしながらいままでガットを自分で張り替えにいったことがありません。アルペンのどこにどのようにしたら張り替えてくれるんですか?おしえて下さい
質問日時: 2010/04/19 20:43 質問者: bakates
ベストアンサー
1
0
-
バドミントンのラケット選びについて。
閲覧ありがとうございます。 私はこの春から大学1年生となり、バドミントン部に所属することになりました。 そこで、心機一転にラケットを買い換えようと考えております。 マッスルパワーを買おうとしたのですが、廃版になったと聞き、 周りの先輩や友達からアドバイスを頂いても アークセイバーやナノスピード、カーボネックスなどなど さまざまな種類が出てきて、どれを選べばいいのか、さらに、ガットに関しても、昔より種類が豊富になり困っています。 そこで、経験豊富な方や、知識の多い方、何でもいいので情報があれば教えていただけないでしょうか? ちなみに バドミントンは中学生の時、3年間経験していました。 高校ではバレーボール部に3年間所属していました。 運動に関しては、スポーツテストもA判定でそこそこ自信はある方です。 スマッシュも打ちやすく、クリア、ドロップにおいても打ちやすい万能型のラケットを探しております。 個人的にはカーボネックス35だとは思っているのですが・・・ ご享受お願いします。
質問日時: 2010/04/19 19:28 質問者: yuugioh
解決済
2
0
-
( \_\ ) 質問です
( \_\ ) 質問です 佐世保市で社会人 バドミントン サークル を探しています。 初心者に近いので それでも参加出来る 所が有れば教えて下さい
質問日時: 2010/04/19 11:50 質問者: 258435
解決済
1
0
-
バドミントンのガットの手張りって、テンション(20ポンドとか21ポンド
バドミントンのガットの手張りって、テンション(20ポンドとか21ポンドとか)調節できないんですか? 巻きの強さで調節するんですか? それって、相当な職人ワザが必要なんじゃ・・・
質問日時: 2010/04/18 10:57 質問者: moritu
解決済
3
0
-
部活を変えたい。
部活を変えたい。 私は、部活を変えたいと思ってます。中2で、バレー部です。今、バレーが下手で、好きではないので、バドミントン部に変えたいです。 顧問の先生などに言っています。バドミントン部に入ってうまくなれるか、バドミントン部の人は迷惑にならないのか心配です。新1年より先に入る予定です。 バドミントン部でやって行こうというのは正解ですか?練習に付き合ってくれるバドミントン部の仲いい友達はいます。試合とかはバレー部と違ってだれでもOKだそうです。
質問日時: 2010/04/14 23:25 質問者: noname#130267
ベストアンサー
1
0
-
上級者に質問です。(ストレート)スマッシュは、回転をかけるとかいう「意
上級者に質問です。(ストレート)スマッシュは、回転をかけるとかいう「意識」はまったくなく、普通にそのまま打ってますか?
質問日時: 2010/04/11 07:29 質問者: 1537
ベストアンサー
4
0
-
今年大学に無事入学することができ、友人の勧めでバトミントンのサークルに
今年大学に無事入学することができ、友人の勧めでバトミントンのサークルに入ることになりました。しかし、ラケットやシューズといった練習に必要なものを持っているはずもなくネットで購入することを予定しています。 バトミントン関連の商品があるショッピングサイトを教えてください。
質問日時: 2010/04/08 22:23 質問者: zxcpoi
ベストアンサー
2
0
-
「バドミントンは手首が重要」とよく言いますが、実際、(ストレート)スマ
「バドミントンは手首が重要」とよく言いますが、実際、(ストレート)スマッシュにおける回内運動において、手首は少しは使うにしても、野球の遠投のように思いっ切り使いますか?少ししか使わないのなら、「バドミントンは手首が重要」とよく言う理由を教えてください。
質問日時: 2010/04/06 10:48 質問者: 1537
ベストアンサー
2
0
-
シャトルの試打について教えてください。
試合開始前にシャトルの試打をするときテスティングマークに入るシャトルがOKらしいのですが、これって試打する人によって違うと思うのですがどうしてこれでOKといえるのでしょうか。 また、バックラインから530~990mmの範囲ってどういう理由でこの距離が決められたのでしょうか。 シャトルに温度書いてますので、室温で決めればいいのでしょうが、何か正式な決め方を知ってたほうがいいような気がします。理由が分かる方教えてください。 といって、温度でシャトルの違いが分かるほど全然うまくないのですけどね。
質問日時: 2010/04/06 00:22 質問者: greeen100
解決済
3
0
-
ナノスピード 9000 9900
ナノスピード9000か9900の購入を考えています。 通販サイトで9000を探すとシャフトの硬いタイプXしか見つかりませんでした。 9900もシャフトは硬いようですが、9000と9900を比較すると どちらの方がシャフトが硬いんでしょうか? 回答お願いします
質問日時: 2010/03/30 23:49 質問者: kyorozu
解決済
1
1
-
バドミントンしている現中2膝&腰の事!
バドミントンしている現中2膝&腰の事! 最近腰とひざが痛いです。 腰は中1の終わりにたまに痛いなぁ位で 今はほぼ1日中いたい。 病院には早めに行くのが良い?でしょうか。 この場合中体連後が良いでしょうか?この時期行って 運動を禁止されたらたまったものではないので。 あと、膝のことです。 最近ちょこちょこ膝が痛くなって来ました。 足は左足のほうが多いです。 今回も左ひざが痛いです。なんか、なんというのか・・・。 刺さった感じ?膝の下のほう(という表現で分りますか?) がいつも痛いです。腰同様病院に行った方が良いでしょうか? この場合は整形外科で良いですか?お願いします。 書き損ねたのですが、 左ひざが痛くなるのはおかしいですか? 右足を前のほうに出すのが普通なので、普通なら 右ひざを痛めるのが普通と思いますが。
質問日時: 2010/03/29 16:51 質問者: lyk-l-o-v-e
ベストアンサー
2
0
-
中一です。去年4月から部活動でバドミントンをやっています。初級者向けバ
中一です。去年4月から部活動でバドミントンをやっています。初級者向けバドミントンラケットで最も優れたものを探していますが見つからないんです。GRAPHREX813を今使っています、初級者向けで何かいいラケットはないでしょうか。
質問日時: 2010/03/21 11:29 質問者: wan30
解決済
6
0
-
バドミントンで、上級者の人は、スマッシュで順回転かけているのでしょうか
バドミントンで、上級者の人は、スマッシュで順回転かけているのでしょうか?
質問日時: 2010/03/18 00:05 質問者: 1537
ベストアンサー
2
0
-
小学低学年のバトミントン上達方法は?
小学低学年のバトミントン上達方法は? 昨年5月から小学1年の子供がスポ少年団でバトミントンをしてます。週3回でコーチはいません。 時々経験者の保護者さんが教えに来てくれても、中々身に付きません 楽しんでますが中々上達してなくて試合をしても完敗です。初夏に初ダブルスの試合があり勝ちたいと話してます。 親はバトミントン未経験者で教えることもできず、教本を見ても意味も言葉もまったくわかりません(涙) 小さい子にお勧めな上達方法を是非教えてください!!!! 超初心者&子供に分かりやすい教本などあればこちらも教えてください(^^)
質問日時: 2010/03/16 16:41 質問者: noname#143143
ベストアンサー
7
0
-
ハイバックのコツは?
ハイバックがなかなか上手くなりません。 出来るだけ遠くに飛ばしたいのですが、 ヒットのポイントとか教えてもらえませんか?
質問日時: 2010/03/08 20:19 質問者: chupaku
ベストアンサー
2
0
-
バドミントンのチームを作りたいのですが、中学や高校などの体育館を借りるにはどうしたらいいですか?
バドミントンを15年くらいしている者ですが、4月から年度が変わるので来期からは自分たちのチームを作ろうかという話が出ています。 今は公共施設の体育館を検討しているのですが、その他に中学や高校などの体育館を使用できるか調べたいと思っています。 もしこのような手続きを経験された方がいらっしゃったら教えて下さい!! どういった手続きをして学校の体育館を借りたらいいのか分りません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/03/08 14:09 質問者: candy-e10
ベストアンサー
2
0
-
YONEXのラケットの種類について
いつもお世話になっております。 このたび仕事仲間と久しぶりにバドミントンをサークルでやる事になりました。 バドミントン歴は学生時代に4年くらいです。 現在のラケットはYONEXのカーボン素材のもので、たしか15000円くらいしたものです。 そこで、今のラケットを買って15年くらいたつので、新しいものに買い替えようと思います。 YONEXのHPを見てみたのですが、いまいち製品の特徴が分かりません。 直感でARCSABER Z-SLASHが気になっています。 下記のシリーズの特徴を簡単に教えていただけませんか? ・ARCSABERシリーズ ・NANOSPEEDシリーズ ・ARMORTECシリーズ お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2010/03/03 15:51 質問者: mat-taka777
ベストアンサー
2
0
-
バドミントンの手首を鍛えるには?
バドミントンの手首を鍛えるには? バドミントンうまい人を見ていると、手首の返しだけでスパーンと遠くへシャトルを返します。 あれがどうしてもまねできないです。 手首の筋力を鍛える必要があると予想しているのですが、どのような訓練方法が効率的でしょうか?
質問日時: 2010/03/02 14:32 質問者: yamadango
ベストアンサー
3
0
-
回内運動
バドミントン歴5年の高校生です。 今までオーバーストロークをウエスタンで打っていました。 イースタンにしてしっかりと回内運動を使いたいです。 どのような練習をすればみにつくでしょうか?
質問日時: 2010/02/20 18:52 質問者: hirosa1983
ベストアンサー
2
0
-
ラケットワーク、握り方などについて
最近になり、またバドをやり始めた者です。 フォームなどは体が覚えているのですが、この機会に正しいフォームを一度確認したいので質問いたします。 以下、自分の知識、素振りの際に意識していることを書き込みますので誤っていたら訂正してください。その後に質問します。 クリア、スマッシュの腕の動きに関してのなのですが、これらのショットを打つ際はイースタングリップで打つと思います。 インパクトの瞬間までは面は地面に対して垂直で、ラケットに羽が当たる際に円内運動を利用しラケットの面を返します。 それと運動は、右足に体重を乗せる→腰をひねり(左足に体重移動しつつ)→肘の内旋運動→手首の円内運動→フォロースルー。 でOKでしょうか? さらにラケットを軽く持って振ると、フォロースルーの際に親指でラケットを止めてしまい少々痛い(擦れる)のですが、親指、人差し指以外の3本の指で基本ラケットを持ちますか? 腕の円内、内旋の動きなどの効果的な練習法があれば教えてください。 最後に長文失礼しました。 回答の方、よろしくお願いします。
質問日時: 2010/02/06 14:43 質問者: tyanpn
解決済
1
0
-
名古屋市中川区でバドミントンサークルを探しています。
名古屋市中川区で社会人バドミントンサークルを探しています。 ネットでも探しているのですが、うまくヒットしません。情報を教えていただければと思います。 ちなみにほぼ初心者レベルです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/01/31 18:48 質問者: cofeemaker
ベストアンサー
1
0
-
体力づくり
私は今足を痛めているため運動ができません。 体力がもともとなく,さらになくなるのも嫌なので,足を使わずに体力を少しでもつけられる方法がありましたら教えてください。
質問日時: 2010/01/22 16:18 質問者: mosso-1234
ベストアンサー
1
0
-
オグシオの小椋選手
バドミントン女子の北京オリンピック代表”オグシオ”の小椋選手が先ごろ引退記者会見をされましたが、非常に心打つものがありました。励ましのメッセージをファンレターで送りたいのですがどちらへ送ればよいのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。また、過去に送ったことがある方などいらっしゃいましたらその時のことなども教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。
質問日時: 2010/01/17 18:54 質問者: F40F50Enzo
ベストアンサー
2
0
-
バドミントンしてます。手首を鍛えると聞きますが…。手首って結局は骨「関
バドミントンしてます。手首を鍛えると聞きますが…。手首って結局は骨「関節ですよね?関節を鍛えるとどう発達するんでしょう?。世間ではダンベル持って手首だけ上下に動かすトレーニングあるらしいでが…。あるバドミントンの本には手首を速いスイングで曲げると手首を痛めるからやめなさいとか書いてあるし…?
質問日時: 2009/12/27 22:17 質問者: ayanami3
ベストアンサー
4
0
-
バドミントン。。。
中1女子です。 今年から部活で本格的(?)にバドミントンをはじめたのですが、 とてもうまくいきません・・。 一緒に入ったのに自分は下手なグループ他の子は先輩とやっています。 今日は基礎打ちで先輩と打ったのですが、クリアなどもフレームに当たるわ、変な方向に行くわで、先輩に申し訳ない気持ちとこんなに打てない自分の恥ずかしさで頭がいっぱいです。 まずはクリアを上手くなりたいのですが、、、 サーブも飛ぶには飛ぶのですが、方向がめちゃめちゃなので。。 上達方法などを教えていただけませんか? 来週には1年生だけの試合を控えているので御回答を早めにしてほしいのですが。 御回答をもらえるだけ幸せだと思いますので・・。 日本語すらままならないですが、文が理解できたのなら、 なるべく詳しくアドバイスをください!! 宜しくお願いします!!
質問日時: 2009/12/17 16:58 質問者: runrunkibi
ベストアンサー
4
0
-
運動をしたいです!!
こんにちは。中学3年の受験生です。 高校生になったら運動部(できればバドミントン)に入りたいのですが、私はかなりの運動オンチです・・・; 部活は4年間ブラスバンド、その後は入っていませんでした。 習い事は少林寺をしていました。 小さいころ(2~6歳)はボール遊びやおいかけっこなどを毎日していました。 ちなみに7歳ごろから外遊びはまったくしていません。 こんな私でもバドミントンを始められるでしょうか? それと、どんなトレーニングが有効でしょうか? とりあえず今はジョギング(1.5キロ)と腹筋と反復横とびをしています。 どなたか教えてください!!お願いします!!
質問日時: 2009/12/16 21:41 質問者: 80ameagari
ベストアンサー
3
0
-
ガットが緩む
私はたまに自分でガットを張るのですが、最初はテンションが出ていても、2日ぐらいすると段々緩んでしまいます(24→20ぐらい?) 緩みにくくなるコツとかありませんかね? 御回答お待ちしております
質問日時: 2009/12/12 19:33 質問者: s050057
ベストアンサー
2
0
-
バドミントンラケットは何を選べばいいでしょう?
こんばんわ 高校1年からバドミントンを初めて現在8ヶ月ほどになりました。 1月に大会があります。 しかしまだラケットは1本しかなく、万が一のことを考え、そろそろ2本目を買って慣れておかないとマズイかな?と思ってラケットをいろいろと調べています それでも自分はどういうラケットがあってるのかよくわかりません 自分は実感があまりないんですがスマッシュは同い年の中で1番速いと言われていますし、うまいとは言われていました。 しかし、いざシングルとなると全体的にうまくいかずに良く負けてしまいます。 1番の敗因が自分のミスなんです。ほとんど自分のミスで相手に点をあげている常態なんです。 あとバックが非常に苦手です。なんとかして返すには返すんですがその後スマッシュ打たれたり落とされたりで取られてしまいます。 ハイバックもうまくいきません。 1回友達のYONEXのアーマーテック900パワーを使ったらほんとにスマッシュが速く飛んで感動しました笑 しかし、やはりネット前のプレーとかになるとヘッドが重いため効きにくい感じでした。 そうなるとやっぱりミスが多い時点でのアーマーテック900パワーを使うのは早いですよね? YONEXの購入を考えています。 するとナノスピードかアークセイバーなどなのかな?って思っています。 ちなみに握力は左右とも35あたりです。 近くにバドミントン専門店がなく、総合ショップしかないんでネットでの購入を考えています。 長文申し訳ありません。 しかしほんとに悩んでいるんでよろしくお願いします
質問日時: 2009/12/04 22:46 質問者: pirpire
ベストアンサー
1
0
-
ユニフォームを教えてください
今度北九州市で開催されるバドミントン大会に初めて参加します。ユニフォームは決まりがありますか?例えば襟付きなど・・・Tシャツでも構いませんか?お詳しい方教えてください。色なども指定があれば教えてください。
質問日時: 2009/12/03 09:24 質問者: harukaosyu
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【バドミントン】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バトミントンバックハンドショート...
-
バトミントンジュースの買い替え時...
-
パートだからパーっと帰っちゃうと...
-
バドミントンのグリップが手汗で臭...
-
バドミントンのガットは何ポンドが...
-
バドミントンの打ち方について質問...
-
私はバド部なんですけど、顧問に声...
-
バドミントンのグリップのエンドテ...
-
こんにちは 今風邪が治りかけなんで...
-
中学生のバドミントン部のキャプテ...
-
バトミントン部に転部しようとして...
-
旅館を破壊した
-
バトミントンをしている人、または...
-
犬がバトミントンの羽(シャトル)...
-
この写真のこちらから見て右側の男...
-
バドミントン部
-
運動部
-
クラウドファンディングに関して
-
バトミントンの中級〜上級ってどれ...
-
中学2年生です。今日バドミントンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バトミントンバックハンドショート...
-
バドミントンのグリップのエンドテ...
-
バドミントンラケットを他の方のラ...
-
高校生バド部です。毎回ガットが1~3...
-
桃田賢斗などプロ選手はどのくらい...
-
バトミントンしています。2年目にな...
-
こんにちは 今風邪が治りかけなんで...
-
春から高校生になるのですが、初心...
-
私はバドミントン部に所属している...
-
バドミントンを大学からはじめても...
-
私はバド部なんですけど、顧問に声...
-
高校1年生です。 この時期にバドミ...
-
バドミントンの打ち方について質問...
-
バドミントンのガットは何ポンドが...
-
犬がバトミントンの羽(シャトル)...
-
高校2年生男子です。バドミントン部...
-
今日ラケットのガット張りに出した...
-
質問です!高校からバドミントン部...
-
部活の顧問に見捨てられた気がしま...
-
社会人サークルに一人で突入
おすすめ情報