回答数
気になる
-
4月に台風って、異常気象じゃない? 未だかつて4月に台風ってあった?
4月に台風って、異常気象じゃない? 未だかつて4月に台風ってあった?
質問日時: 2022/04/15 06:49 質問者: ujiouopui
ベストアンサー
8
0
-
解決済
8
0
-
仲間はずれにされたことのある方に訊ねます。何がどんな風に辛かったですか?
仲間はずれにされたことのある方に訊ねます。何がどんな風に辛かったですか?
質問日時: 2022/04/04 23:59 質問者: 覆面神父齋藤
ベストアンサー
3
1
-
何これ
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12869002.html なんで解決?削除されたから?不自然。
質問日時: 2022/03/27 00:25 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
1
1
-
台風の位置情報について
台風の情報で○○市の「東南東」120kmの海上というような位置関係を示す内容が伝えられますが、方角の表現はどのような基準になっているのでしょうか? 見た目でしょうか?
質問日時: 2022/03/25 09:21 質問者: ファビアン晶
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
7
0
-
ベストアンサー
1
0
-
宜しくお願いします 耐震だけでなく、竜巻にも強い木造の家を建てたいのですが、無理でしょうか sp免震
宜しくお願いします 耐震だけでなく、竜巻にも強い木造の家を建てたいのですが、無理でしょうか sp免震基礎工法は竜巻にも効果あるでしょうか
質問日時: 2022/01/20 23:48 質問者: まえだmtpj
解決済
1
0
-
発電機2台あれば30アンペア確保できますか?INV付で15万❎2台。
一週間夏場停電経験すると、東京電力もあてなならないです。 車生活もガソリンスタンド閉店、信号機すらついて無かった。 夏場エアコンなしは、地獄絵図。 風呂も洗濯もできない。
質問日時: 2021/12/12 20:46 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
台風15号
数年前千葉に被害を出した台風は15号、2011年に渋谷の街路樹を倒した台風も15号、伊勢湾台風も15号でした。1号や2号はニュースになることはあまりないのに、15号は被害をもたらしたりして、ニュースになることが多いのはなぜでしょうか?
質問日時: 2021/12/03 15:32 質問者: ファビアン晶
ベストアンサー
3
0
-
日本で起きた台風で、最大瞬間風速が1番はやいのは、いつですか?
日本で起きた台風で、最大瞬間風速が1番はやいのは、いつですか?
質問日時: 2021/12/01 23:12 質問者: 12aoao21
解決済
1
0
-
風が強い日に傘をさすときに傘は倒さない方がいいですか?普通に差したら壊れる気がするんですけど、普通に
風が強い日に傘をさすときに傘は倒さない方がいいですか?普通に差したら壊れる気がするんですけど、普通に差した方が強風を受けにくいんですかね?
質問日時: 2021/10/25 16:04 質問者: ターフル
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
日本人の年収は韓国に抜かれましたが、日本人の生活は韓国人よりも貧しくなってしまったのでしょうか?社会
日本人の年収は韓国に抜かれましたが、日本人の生活は韓国人よりも貧しくなってしまったのでしょうか?社会保障制度などを比較すれば日本人はまだまだ韓国人よりも豊かなんでしょうか?
質問日時: 2021/10/18 07:29 質問者: ajgw2546
ベストアンサー
6
1
-
台風19号災害から2年が経ちますが...
台風19号災害から2年が経ちますが、 みなさんは「今」どんな気持ちでしょうか?? (真剣な質問です、ふざけた回答はご遠慮願います。)
質問日時: 2021/10/13 18:54 質問者: KYM-S0RA
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
関東地方ばかり台風が接近したり上陸する理由
日本は決して広い国とは言えないのに台風の影響が関東地方ばかり圧倒的に多いのが気に入りません。今度の台風も関東地方「だけ」影響があるので頭に来ています。 どうしてこういった現象が起こるのか教えて下さい。
質問日時: 2021/09/29 23:28 質問者: as78
ベストアンサー
4
0
-
10月1日 関東は暴風警報でる可能性高いですか? 台風の進路を見る限り
10月1日 関東は暴風警報でる可能性高いですか? 台風の進路を見る限り
質問日時: 2021/09/29 11:10 質問者: にゃにゃし125445
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
解決済
7
0
-
台風16号って、結局、関東直撃?
予報円見たけれど、このまま行くと関東直撃コースだと思うけど、 何か情報をご存じないですか?
質問日時: 2021/09/26 11:14 質問者: koiiuhe578
ベストアンサー
2
0
-
台風16号は国民みんなで火を焚く、とか熱を出す、とかすれば針路がそれるでしょうか。
台風16号は国民みんなで火を焚く、とか熱を出す、とかすれば針路がそれるでしょうか。
質問日時: 2021/09/26 10:49 質問者: Tensho
ベストアンサー
2
0
-
気象予報士って必要ですか? 求めてるのは気象予測士ですか? それとも気象予言士ですか?
気象予報士って必要ですか? 求めてるのは気象予測士ですか? それとも気象予言士ですか?
質問日時: 2021/09/21 19:19 質問者: 玉ノ丞
ベストアンサー
4
0
-
解決済
5
0
-
パトカーが二台いました
深夜五時前に住宅地の入り口にかんかくをあけて二台とおっていきました。パトライトは光っていませんでした。非常に珍しいです。何があったか予想していただけないでしょうか?。
質問日時: 2021/09/18 06:45 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
1
1
-
台風14号、なぜ今までにない複雑な動きをするの?
今、台風14号が今までにない複雑な動きをしています。本来なら日本海に抜けて温帯低気圧に変わる予想でしたが、西日本から東日本縦断に変わり、東海道沖から東南東に予想ルートが変わってしまいました。また、ノロノロ台風に変わってしまいました。これだけ複雑な台風は異常気象でしょうか。今回の台風は、暴風域はないものの強風・大雨・高波が長く続き、甚大な被害が予想されます。この台風は今まで見たことのないような台風だと思いますがどうでしょうか。この台風、気象予報士が困らせてしまう台風に思いますがどうでしょうか。
質問日時: 2021/09/17 06:19 質問者: けんた35
ベストアンサー
6
1
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
台風やハリケーンが科学的に認知されたのは20世紀になってからですか? 少なくともモンゴル人は気候の特
台風やハリケーンが科学的に認知されたのは20世紀になってからですか? 少なくともモンゴル人は気候の特色とか把握してませんでしたよね?
質問日時: 2021/09/13 21:21 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
今回の台風は日本には関係ないと思ってたけど 気付けば直角に曲がってきてる! 何であのまま真っ直ぐ上が
今回の台風は日本には関係ないと思ってたけど 気付けば直角に曲がってきてる! 何であのまま真っ直ぐ上がってくれないんでしょう? これも偏西風の影響ですか? とにかく九州の方々の無事を願ってます。
質問日時: 2021/09/13 20:55 質問者: しゃぼんでぃー諸島
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
1
-
解決済
5
1
-
なんで大人の人って柔軟な?豊かな?考えができないんでしょうか 今大雨で川みたいなのが出来てて、行方不
なんで大人の人って柔軟な?豊かな?考えができないんでしょうか 今大雨で川みたいなのが出来てて、行方不明者が出てるじゃないですか それを親に「汚い海だと探しにくいけど、綺麗な海なら わんちゃん探せるんじゃない?」って言ったら 「海ではないよ。そんなこと言ったら会社で笑われるよ」って言われてんですけど、別に本当に海って言ってる訳じゃないのに そんな風に言われました。頭硬い感じます
質問日時: 2021/08/18 11:21 質問者: jgmgjm
ベストアンサー
13
2
-
大雨で被災された方々は大変だなと思います。しかし予報で大雨は警報が出されていた訳ですし逃げ遅れたのっ
大雨で被災された方々は大変だなと思います。しかし予報で大雨は警報が出されていた訳ですし逃げ遅れたのって自己責任の部分は大きいですよね?また土砂崩れが起きるようなど田舎に住んでる人って日頃はあれだけの空間を独り占めして生活出来てた訳ですからこれもまた自己責任だと思いますがいかがなもんですか?
質問日時: 2021/08/16 16:12 質問者: 藤孝
解決済
1
0
-
何事も基本って大事ですよね?やっぱり何事も基本ができない人は非難されて仕方ないですよね?
何事も基本って大事ですよね? やっぱり何事も基本ができない人は非難されて仕方ないですよね? 約束を破る人、基本的なことができない人、やらない人、 そういう人は、表舞台に出てきちゃだめですよね^^
質問日時: 2021/08/14 11:30 質問者: hgfy76
ベストアンサー
7
2
-
ベストアンサー
3
1
-
台風9号と温帯低気圧情報
台風の時は台風情報を見れば進路がわかりますが、温帯低気圧になった途端に進路が消えます。台風でなくなったからですが、温帯低気圧の進路を見るのはどうすれば見れますか? また、温帯低気圧が発達して1000ヘクトパスカル以下になったも何故台風にならないのですか?
質問日時: 2021/08/09 16:37 質問者: yamatodamashi
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
1
-
台風で避難している皆さん大丈夫ですか?心より安全を願っております。
台風で避難している皆さん大丈夫ですか?心より安全を願っております。
質問日時: 2021/08/08 17:17 質問者: 高尾山の守り神
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
台風の番号って、発生した順に付けられると思うんですけど、結構続いてますよね?世界全部の台風を数えてる
台風の番号って、発生した順に付けられると思うんですけど、結構続いてますよね?世界全部の台風を数えてるのか(世界中で日本の周りに台風ができているのか)、日本の周りの台風だけ数えてるのか、もし日本の周りだけならどこの範囲に出来たら数えてるのか、教えて欲しいです。説明下手ですみません。わかるところだけでいいので教えて欲しいです。
質問日時: 2021/08/08 09:57 質問者: さくらさくぱ
ベストアンサー
2
0
-
コロナっていつ収束すると思う?
一応、ワクチンはきくみたいだけど、それでも100パーセントじゃないらしいよ。 まぁ、でもワクチンができたことで、感染のスピードはかなり抑えられると思うけど、 いつコロナは収束すると思いますか? それとも、コロナは収束せずに、人類滅亡すると思いますか?
質問日時: 2021/08/07 18:26 質問者: koiiuhe578
ベストアンサー
9
2
-
明日は何をするべきか?
明日、何をしようか迷っています。 原爆資料館も関心あります。この時期だからこそだよね?日本の歴史を学ぶことは今後を生きる私たちには必要だよね? ということで原爆資料を見に行くべきですか?
質問日時: 2021/08/07 18:18 質問者: koiiuhe578
ベストアンサー
3
0
-
台風対策してますか?やはりそんな時だけ男は使われますか?
コロナ対策に、五輪見ない対策、台風対策、暑さ対策。 対策ばかりですが疲れませんか?(笑)
質問日時: 2021/08/07 12:53 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
被爆76年経った広島の爆心地の土壌汚染
今度、広島市内に家を買うことになりました。 原爆の落ちた爆心地から2~3キロのあたりに家があります。 1歳の子どもを育てるために家を買ったんですが 残留放射能や土壌汚染などが 今更ながら気になり始めてしまいました(-_-;) まだまだ色んなものを口に運ぶ年齢なので 砂遊びとかさせてもいいのかよくわかりません。 アドバイスお願いします!
質問日時: 2021/08/07 03:06 質問者: ぽんぽんす
解決済
1
0
-
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【台風・竜巻】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気基盤の危険性について アパート...
-
福井から能登島水族館に行こうと思...
-
外置き用のゴミ箱(重さ約2kg)は、強...
-
僕は巨大物恐怖症で、山に突如聳え...
-
台風の時は長く停電した時は冷凍、...
-
今、日本に広島型の原爆が1000発落...
-
本日、4時20分、フィリピンの近...
-
今日突然家の窓ガラスがバリバリっ...
-
台風で停電、断水続いていて非常食...
-
岩手県の山火事?
-
東京上空は南風
-
冬の嵐が半端ない。なぜ暴徒化するの?
-
こんにちは。ベルギーのブルージュ...
-
12月や1月でも台風は発生します...
-
台風に号数が振られていますが、日...
-
何で台風にわざわざ名前つけてるん...
-
台風か地震、どっちが怖いですか?
-
台風20号について
-
10月の後半
-
静岡での竜巻で分かったスーパー台...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気基盤の危険性について アパート...
-
福井から能登島水族館に行こうと思...
-
外置き用のゴミ箱(重さ約2kg)は、強...
-
全く手をつけてないお弁当を学校に...
-
今日から平常へ
-
台風で電車遅延したら、特急料金払...
-
また台風10号だの騒いでいますが...
-
最近、台風が発生しても、全部、中...
-
台風10号で死ぬこともありますか?
-
台風などでマンホールから吹き出て...
-
病院の予約について
-
台風7号進路予想
-
台風に号数が振られていますが、日...
-
台風
-
気象庁の台風情報について ノートPC...
-
台風について?
-
台風10号、今後速度速まると思いま...
-
震災
-
台風10号の過剰報道について質問し...
-
仕事の関係で別居中の旦那 台風直撃...
おすすめ情報