回答数
気になる
-
surfaceの結構新しいpcを売ろうと思っているのですが、pc系を売るにはどこが1番いいと思います
surfaceの結構新しいpcを売ろうと思っているのですが、pc系を売るにはどこが1番いいと思いますか? サイトでも店でも教えて欲しいです。
質問日時: 2023/11/05 13:42 質問者: からりあ0005
解決済
4
0
-
NEC Lavie PC-BL100TA のCMOS電池の型番を知りたいですpart2
ノートPCを開けてみてCMOS電池を取り出したのですが、これの型番が電池には書いていなく、 1223.08という謎の数字のみ書かれていました。これを新しいCMOS電池を買いたいのですがどういうものを買えばいいでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/03 16:14 質問者: MenPin
ベストアンサー
3
0
-
NEC Lavie PC-BL100TA のCMOS電池の型番を知りたいです
フリマで買ったノートPC(NEC Lavie PC-BL100TA)のバッテリーが使えず、新品のバッテリーを付けてもバッテリーランプがオレンジ点滅になるので、ACアダプターをつないで使うしかないです。 ACアダプターを抜くとシステム時刻が初期値に戻ってしまうので、CMOS電池が切れてるようです。 しかし中を開けてから型番を調べて買わないといけないと不便なので、中を開ける前に電池の型番を知りたいと思い質問しました。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/03 14:01 質問者: MenPin
ベストアンサー
2
0
-
動画編集でノートパソコンはいけますか?
動画編集に関してですが、パソコンはデスクトップがいいしノートパソコンだと動作が遅くなるので使わないと聞きます。 実際、親友はノートでやっていたら動作が遅くなったりして負荷が掛かりました。 スペックが合わなかったのもありますが、ノートは危ないと聞きデスクトップかな?と思ったそうです。 しかし、動画編集の方のYouTube動画を見るとノートパソコンで編集されている方が複数人います。 パソコンはどれがいいのか?みたいな動画を見ると、私が見た方は一人は自分はMacBookだと言っていて、あったのはノートパソコンのMacBookでした。 さらに、次に見た方もMacBookでした。 さらに、その次の方は動画にノートパソコンが登場し、ノートパソコンだった感じです。 正直、ノートパソコンでの動画編集はどうなのでしょうか? 動画編集者が使用しているなら大丈夫なのでしょうか? それとも止めた方がいいのでしょうか?
質問日時: 2023/11/03 07:31 質問者: キティ夕日
解決済
13
0
-
至急至急至急です! Windowsパソコンシャットダウンしてもう30分以上経ってます 遅いです、遅す
至急至急至急です! Windowsパソコンシャットダウンしてもう30分以上経ってます 遅いです、遅すぎます 今すぐに立ち上げてメール送りたいんですけど シャットダウン強制終了コマンドとかないですか?
質問日時: 2023/11/02 19:43 質問者: ヤクルトジョア
ベストアンサー
7
0
-
NEC 製の lavie LS/Dのノート型パソコンの故障について教えてください。 上記のノート型パ
NEC 製の lavie LS/Dのノート型パソコンの故障について教えてください。 上記のノート型パソコンを電源をいれたら 画像の様な画面になり デスクトップ画面が表示されません。 考えられる原因を教えてください。
質問日時: 2023/11/01 15:23 質問者: gajajb
ベストアンサー
6
0
-
ノートパソコンって一番安くていくら位ですか?? DVDや動画が見れたら良いです。 ゲームはしません。
ノートパソコンって一番安くていくら位ですか?? DVDや動画が見れたら良いです。 ゲームはしません。 出来たら商品ページ何処のサイトでも良いのでお願いします
質問日時: 2023/11/01 08:05 質問者: 夢ぽよ
解決済
15
0
-
ノートパソコン起動中に画面だけ閉じで1分待って開らいたらどうなるんですか?MacBookしか持ってな
ノートパソコン起動中に画面だけ閉じで1分待って開らいたらどうなるんですか?MacBookしか持ってないのでwindows持ってる方いましたらやってみて欲しいです
質問日時: 2023/10/31 12:49 質問者: クラフトマイン
解決済
4
0
-
MacBook early 2016の蓋を開けたところ、ケーブルが切れてしまいました。これは何のケー
MacBook early 2016の蓋を開けたところ、ケーブルが切れてしまいました。これは何のケーブルだったのでしょうか?またケーブルさえ買えば交換可能でしょうか?あと、early2016はSSD取り外し可能でしょうか? 分かる方、ご教授よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/30 14:07 質問者: esla
解決済
2
0
-
Windows10 アカウント名の変更に関して
Windows10のPCを他人に譲るのですが、自分が購入した時、ローカルアカウント名(管理者)を自分の名前(英字)にしました。譲る相手は男性なので、立ち上げた時「ようこそ○○○」の名前を譲る相手の名前に変更したいのです。設定→アカウントで変更はできますが、C\ユーザーフォルダのユーザーフォルダ名は変わらないと聞きました。またユーザーフォルダ名を安易の帰ると、不都合が起きるとも聞きます。購入時に設定した自分のアカウントで、officeやadobeのweb-premiamのソフトを購入して入れてあります。フォルダ名まで変えた時、これらに不都合が起きないか教えてください。 ローカルアカウント名だけを変更し、ユーザーフォルダ名をそのままに出来るかも教えてください。 現在のソフトを使わせてあげたいので、初期化はしたくないのです。
質問日時: 2023/10/29 20:15 質問者: T-kumi
ベストアンサー
4
0
-
Amazonで、【外付けSSD 1TB 最大転送速度1,050MB/秒】 というのを買いました。 買
Amazonで、【外付けSSD 1TB 最大転送速度1,050MB/秒】 というのを買いました。 買ったときは7,000円で商品は翌日到着したんですが、翌日には4,600円になってました。 早速パソコンに差し込んでみたところ、認識は『USB 3.1』で認識して、確かに ドライブには 『SSD 976GB』とありました。 ちなみにノートパソコンはSSD500Gに載せ替えてあります。 そこで、パソコンのCドライブにある、ムービーファイル(えっちい動画)120Gを、SSD→外付けSSDにコピペしたんですが、普通に予測2時間で計算されて、ゆっくりとした移動が始まりました。 これじゃ、外付けHDDに移動するのとなんら変わりありません! 外付けSSDは初めて使いますが、こんな遅いもんでしょうか?? それとも偽物?それともUSB 3.1 がいけない?? それともPCがしょぼい? ドライブ容量が初めから976GBは、これは仕方ないんですか? USB 3.1って遅いんですか? SSDは中国のです。
質問日時: 2023/10/28 16:29 質問者: 教えてグーちょきパー
解決済
8
1
-
パソコン立ち上げ
パソコンを立ち会上げようとすると、 Press Y to resett F TPM以下3行 「はい」「いいえ」 の画面が出ます。 どうしたらいいですか 教えて下さい。
質問日時: 2023/10/27 21:05 質問者: jiroh
解決済
3
1
-
IdeaPad Slim 370i Core i5の展示品を 4万円で購入しましたが、 お買い得でし
IdeaPad Slim 370i Core i5の展示品を 4万円で購入しましたが、 お買い得でしたかね?
質問日時: 2023/10/27 13:20 質問者: さあさあゆ
解決済
2
0
-
パソコンのC ドライブの占有率を調べたら C ドライブ→ユーザー→AppData →Local →
パソコンのC ドライブの占有率を調べたら C ドライブ→ユーザー→AppData →Local →Googleのフォルダが190GBも使っており何とか容量を空けたいのですが、このファイルを削除してもいいのか教えて頂きたくお願いいたします
質問日時: 2023/10/26 19:48 質問者: トンマ
ベストアンサー
5
1
-
IdeaPad Slim 370i Core i5の展示品を 4万円で購入しましたが、 お買い得でし
IdeaPad Slim 370i Core i5の展示品を 4万円で購入しましたが、 お買い得でしたかね?
質問日時: 2023/10/26 18:41 質問者: さあさあゆ
解決済
2
0
-
すいません、ここの新住所、電話番号、FAX、業務開始日だけ選択したいんですけどどうすればいいでしょう
すいません、ここの新住所、電話番号、FAX、業務開始日だけ選択したいんですけどどうすればいいでしょうか?学校の課題ですが先生のやり方でできませんでした。
質問日時: 2023/10/25 22:10 質問者: シーラザード
ベストアンサー
2
0
-
市販DVD再生ができません。ubuntu22.04.3ltsです。 何が足りないのか?
市販DVD再生ができません。ubuntu22.04.3ltsです。 何が足りないのか?
質問日時: 2023/10/24 08:44 質問者: masamieko0183Abc
ベストアンサー
14
0
-
ベストアンサー
4
0
-
度々質問すみません。 NEC ノートパソコン VKT16 8世代i5-8265Uと DELL ノート
度々質問すみません。 NEC ノートパソコン VKT16 8世代i5-8265Uと DELL ノートパソコン 5290 8世代i5-8250U どちらの方が優秀でしょうか? Amazon整備済み品を購入する予定です。
質問日時: 2023/10/22 17:13 質問者: さあさあゆ
解決済
5
1
-
DELL ノートパソコン 5290 8世代 i5 DELL ノートパソコン 5490 7世代 i5
DELL ノートパソコン 5290 8世代 i5 DELL ノートパソコン 5490 7世代 i5 今から買うならどちらですか? 値段は8世代が3000ほど高いです。 ちなみにAmazon整備済み品を買う予定です。
質問日時: 2023/10/22 16:09 質問者: さあさあゆ
解決済
6
0
-
今から2018年発売のAmazon整備済みノートパソコンと ESBOOKノートパソコンというAmaz
今から2018年発売のAmazon整備済みノートパソコンと ESBOOKノートパソコンというAmazonの格安ノートパソコン どちらが良いのでしょうか?
質問日時: 2023/10/22 15:47 質問者: さあさあゆ
解決済
5
0
-
DELL 5490 第7世代i5-7200U と HP 830G5 第7世代i5-7200U 今から
DELL 5490 第7世代i5-7200U と HP 830G5 第7世代i5-7200U 今から中古で買うにはどうちら良いでしょうか?
質問日時: 2023/10/22 10:55 質問者: さあさあゆ
解決済
4
0
-
中古パソコンのトラブルについて教えてください
こんにちは。 昨日、友人から中古ノートパソコンを譲っていただこうかと思い 今日、2時間ぐらいテストしてましたら、以下のトラブルが発生したのですが、 要注意はどれでしょうか? 1.Wifi が突然切れた(1回だけ) 2.1回画面がブチッとなりすぐ復旧した(Wifi接続は解除されず) 3.スタートボタンの左クリックが押せなくなった(再起動で復旧) 1は気にしてないのですが、2,3は不安なのですが譲っていただいても 良いものでしょうか? テスト方法、確認方法などはありますか? 私はちょこちょこ中古を預かることがあるのですが2,3は経験がありません。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/18 14:26 質問者: Love_neko_2023
ベストアンサー
9
0
-
ウィンドウズ100円ショップ アウトルックのメールアドレスの登録仕方教えてください
ウィンドウズ100円ショップ アウトルックのメールアドレスの登録仕方教えてください
質問日時: 2023/10/18 07:55 質問者: ぶんたろう
ベストアンサー
5
0
-
LENOVO Yoga770を使っているのですが、時々ブルースクリーンになり困っています。 状況 1
LENOVO Yoga770を使っているのですが、時々ブルースクリーンになり困っています。 状況 1、Word使用時、急にフリーズし待つとブルースクリーンになる(DPC WATCHDOG VIOLATION) 2、初期化後Chromeをインストールし、起動すると1と同じ状況に 3、外部デバイスは取り付けていません やったこと 1、windows初期化 2、デバイスドライバー バージョンアップ 3、LENOVO修理センターに修理依頼(システム基盤交換 BIOSアップデート 帰ってきてすぐ2の状況で再発) あとできることは何かありますか?
質問日時: 2023/10/17 19:28 質問者: めぐちんのおでこ
解決済
4
0
-
ウィンドウズ10のパソコンを5カ月程 放置 セキュリティを更新したいのですが 通常のコントロールパネ
ウィンドウズ10のパソコンを5カ月程 放置 セキュリティを更新したいのですが 通常のコントロールパネルからセキュリティで更新できません ほかのやり方ありますか 教えてください
質問日時: 2023/10/17 10:57 質問者: ぶんたろう
ベストアンサー
6
0
-
ASUS ZenBook14 のイヤホーンジャックはどこですか。
ASUS ZenBook14 のイヤホーンジャックはどこですか。 ミニジャックを挿す場所が判りません。 教えて下さい。
質問日時: 2023/10/15 18:06 質問者: myjg1gyj
解決済
7
0
-
おなら(屁)はノートパソコンに悪影響を与えますか? 少し汚い話になりますが、今日の昼頃からお腹の調子
おなら(屁)はノートパソコンに悪影響を与えますか? 少し汚い話になりますが、今日の昼頃からお腹の調子が悪く、臭いがキツめのおならがここ数時間で10発ほど出ました。 その時にノートパソコンを使用していたのですが、ノートパソコンのファンがおならの空気を吸う事によって内部の不具合や故障に繋がる可能性はありますか?
質問日時: 2023/10/15 17:25 質問者: ひらヒラ
解決済
9
0
-
正直15万くらいで買ったパソコンより2万で買った中古ノートパソコンの方が長持ちする
ちなみに15万で買ったPCは3か月で壊れました2万で買ったPCは5年経った今も使ってます今はi5の中古PCが価格comで6000円ぐらいで買えるので絶対そっちがいいのではないでしょうか
質問日時: 2023/10/15 12:21 質問者: nabesannyoyo
解決済
21
0
-
LenovoノートPC ThinkBook 13Sのディスプレイが真っ暗に
マルチディスプレイで使用していましたが、突然ノートPC本体側のディスプレイが真っ暗に。 症状は、HDMI端子接続の外部モニターは、ノートPC本体と同一の画面設定では、正常に表示。 拡張表示設定では、マウスポインターの動きからしてもノートPC側にマウスポインターが 移動しているように感じられない。 あたかも、本体側にはディスプレイが存在してないかのような現象です。 言いたい事は何か?---例えば、ノート側ディスプレイのLEDバックライトが単に点灯 していないだけではないと想像します。 お尋ねしたいことは何か? この症状から、本体側のどういう部分の不具合だと推定出来るでしょうか? もし、同様の症状の方、或いはお詳しい方ご教授願えますとありがたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2023/10/14 14:47 質問者: peakoro
解決済
7
0
-
パソコンのCドライブの容量を空けたいと思って GoogleChromeアプリとGoogleドライブ
パソコンのCドライブの容量を空けたいと思って GoogleChromeアプリとGoogleドライブのアプリをアンインストールしてしまいました。またインストールするにはどのようにすれば良いでしょうか? 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/14 11:34 質問者: トンマ
ベストアンサー
4
0
-
事務仕事多めの仕事に転職が決まりました。 パソコン関係は人生でほとんど触ったことがありません。 Wo
事務仕事多めの仕事に転職が決まりました。 パソコン関係は人生でほとんど触ったことがありません。 Word、Excelなど練習したいのですがどういったパソコンを買えばいいのでしょうか? 調べた所オフィスソフトが付属されていないパソコンを買う、office365に加入する等出てきましたが他にあったら便利、おすすめのパソコンなどありましたら是非教えて欲しいです。
質問日時: 2023/10/12 18:32 質問者: fox-jackal
解決済
10
0
-
パソコンでイヤホンをつけてオンライン会議をしている時、いつも私の声がとても小さいと指摘を受けました。
パソコンでイヤホンをつけてオンライン会議をしている時、いつも私の声がとても小さいと指摘を受けました。 調べてみて、コントロールパネルからサウンドのレベルはマックスにしています。 使ってるイヤホンはSONYのマイク付とAppleのイヤホンでやってみても同じでした。 会議時、他の人の声はよく聞こえます。 もっといいイヤホンを買って、と言われるのですが イヤホンが原因なのでしょうか?
質問日時: 2023/10/12 07:23 質問者: たこぺぺ
解決済
6
0
-
パソコンのマウスのおかしな挙動について質問です。 新しいVAIOのパソコンに買い換えてから、マウスに
パソコンのマウスのおかしな挙動について質問です。 新しいVAIOのパソコンに買い換えてから、マウスによる誤操作が増えました。 新しいマウスに買い換えたり、家族のマウスを借りたりしても、同じ事象が起きます。 (マウス自体に問題があるわけではないようです) 【起こっている事象】 ・ExcelやPowerPointで、オブジェクトをドラッグ操作で移動している途中で、ドラッグ操作が途中で終わった(手を離した)ような感じになり、持っていたオブジェクトが離れる。 ・Explorerを開いている時に、ホイールでスクロールの操作をして、下のほうにあるファイルやフォルダに行こうとすると、途中でクリック操作をしたようなことになり、勝手にフォルダが選択されてしまったりする。そして「←」ボタンで戻ろうとしても何故か「←」ボタンがグレーアウトして押せない ・Webサイトをみていると、勝手にリンクが「別タブで開く」でクリックされた形になり、 知らぬ間に別タブでクリックした覚えのないリンク先が開いている 「設定」でマウスの設定を変えてみたりしましたが、思うようになおりません。 どうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2023/10/11 14:12 質問者: wafdjt
解決済
9
1
-
MacBookのパソコンって誰かにみられたら 分かる仕組みですか?
MacBookのパソコンって誰かにみられたら 分かる仕組みですか?
質問日時: 2023/10/10 10:52 質問者: まゆたにえん。
解決済
1
0
-
友人から譲り受けたノートパソコンがあるのですが、lenovo ideapad L3 15ITL6と言
友人から譲り受けたノートパソコンがあるのですが、lenovo ideapad L3 15ITL6と言う機種で、本体だけ譲り受けたためACアダプターがありません。 どなたかこのノートパソコン専用のACアダプターの型番を知っている方はいませんでしょうか?
質問日時: 2023/10/09 23:55 質問者: osakoll
ベストアンサー
4
0
-
パソコンに詳しい方教えてください。 surface Pro3を所持してますが もう使わないので処分し
パソコンに詳しい方教えてください。 surface Pro3を所持してますが もう使わないので処分しようかと思います。 データーもそんな大事なものが入ってないので 特にバックアップしなくていいと思うのですが 初期化しただけでは解決しないみたいで ネットで調べたらSurface用のデータ消去ツールもMicrosoftがあるので参考にしながらしようと https://docs.microsoft.com/ja-jp/surface/microsoft-surface-data-eraser をみてMicrosoft ダウンロード センターを飛んでみると 英語のメニューが出てきて説明通りにならなく困ってます。 もし、わかりやすいURLとかありましたら 幸いです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/09 15:05 質問者: kabip_n
解決済
7
0
-
セキュアブートがWindows側で有効になりません
biosで、セキュアブートを有効にしましたが、Windows側が有効にならず困っています。 しかも、他のサイトの記事を参考にしようと思いましたが、biosのメニューが違う為、英語が読めない私はどれがどの設定か分かりにくく、改善の手段もなく困っています。また、自分のbiosには言語変更ができる項目が見当たらないし、Windows側にも有効にさせるのに、手順が必要だと間違えてしまった場合が、心配なので、わかる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。 パソコンはasus製のゲーミングノートPCです。 あんましパソコンには詳しくないので、画像と同じようなbiosメニューを使ってる方がいらっしゃったら、改善策を教えて頂けるとありがたいです!
質問日時: 2023/10/09 15:04 質問者: 阿鳴
解決済
6
0
-
同じ機種のパソコン同士でHD交換すれば すぐに使えますか?
使っていたPCがハードディスク以外の事で壊れてしまい、 中に入っているデータが取り出せないのが痛いです ヤフオクやメルカリ等で全く同じPCを購入し、ハードディスクを 入れ換えればそのまま使えるでしょうか? もしくは個体それぞれにマザーボード等の認識が違い、 ハードディスクを交換すると別のPCと判断されて使えないのでしょうか? PCに詳しい方、助言をお願いします
質問日時: 2023/10/08 22:01 質問者: nova-usa
ベストアンサー
8
1
-
ノートパソコンの画面はティシュで軽く拭いても傷はつかないですか? ホコリを飛ばしたいのですがレンズ用
ノートパソコンの画面はティシュで軽く拭いても傷はつかないですか? ホコリを飛ばしたいのですがレンズ用のエアーでは飛ばなくて、皆さんどうされてますか?
質問日時: 2023/10/08 09:07 質問者: 青タンボーイ
ベストアンサー
5
0
-
M2 MacbookairのRetinaディスプレイから、14インチのwindowsノートパソコンの
M2 MacbookairのRetinaディスプレイから、14インチのwindowsノートパソコンのフルHDは画質の落差できついですか? WQHD以上の綺麗なディスプレイ搭載の方が良いですかね?
質問日時: 2023/10/08 01:01 質問者: センターコマンドプッシュ
ベストアンサー
2
0
-
win10 word2016 使用
Wordの書式が急にかわりました。①いちどクリアするにはどうすればよいのでしょうか?教えてください。②もとの書式にもどしたでいす。③現在は最初の書式より行間が大分広くてもどせないです。
質問日時: 2023/10/07 19:57 質問者: kazunomiya1119
ベストアンサー
1
0
-
RyzenかIntelどちらがおすすめですか? オフィス、インターネットサーフィン、動画視聴が主な作
RyzenかIntelどちらがおすすめですか? オフィス、インターネットサーフィン、動画視聴が主な作業です。
質問日時: 2023/10/07 11:33 質問者: センターコマンドプッシュ
ベストアンサー
7
0
-
昨日ノートパソコンのChromeで、黒文字の「保護されていない通信」と書かれていたサイトの中の画像を
昨日ノートパソコンのChromeで、黒文字の「保護されていない通信」と書かれていたサイトの中の画像を保存したのですが危険でしょうか? ちょっと嫌な予感がしたので保存して30分後に削除しました。
質問日時: 2023/10/06 22:46 質問者: ひらヒラ
解決済
3
0
-
スリープ状態から自動シャットダウンする方法教えて下さい。
PC電源を切り忘れて、一晩スリープ状態にさせてしまうことが たまにあります。 こういう場合、例えば30分後とか1時間後自動的に電源が切れる設定 というのはできますか?教えて下さい。 OSはW11です
質問日時: 2023/10/06 11:14 質問者: 五瓜立沢潟
ベストアンサー
3
0
-
iPhoneユーザーなのですが、パソコンはMacBookがおすすめですか?今ダイナブック持ってますが
iPhoneユーザーなのですが、パソコンはMacBookがおすすめですか?今ダイナブック持ってますが使い勝手が悪いので買い替えようとおもってます
質問日時: 2023/10/06 10:11 質問者: 温泉子
解決済
6
0
-
至急! https://biz.nuro.jp/column/054/#column-13 こういう
至急! https://biz.nuro.jp/column/054/#column-13 こういうのに詳しくなるにはどんな教室に通うべき? 教えてください。 wifiとは? サーバーとは? 同期とは? ブルーチユースとは? 等々
質問日時: 2023/10/05 15:56 質問者: ダインキ
解決済
8
0
-
Windowsエクスプローラーで動画を再生すると肌が青くなったり白くぼけて再生されたりと元の色で再生
Windowsエクスプローラーで動画を再生すると肌が青くなったり白くぼけて再生されたりと元の色で再生されなくなりました。 データはおそらく全てiPhoneで撮ったものなのですが MP4データは普通に見れるのに対してMOVデータは気持ち悪い色に映るようです。 解決策はあるのでしょうか?
質問日時: 2023/10/05 11:13 質問者: こなこな
ベストアンサー
4
0
-
パソコンのプログラムについて。どういうプログラムを勉強すれば良いでしょうか? エクセルを立ち上げる。
パソコンのプログラムについて。どういうプログラムを勉強すれば良いでしょうか? エクセルを立ち上げる。 あるセルに関数を入れる。 そのセルをコピーする。
質問日時: 2023/10/04 15:36 質問者: limeone
解決済
7
0
-
インターネットedgeで見る事ができない
edgeでインターネットを利用するとインターネットアクセスがブロックされていますと表示されネットを見る事はできません。Googleでは見る事ができます。edgeの解決方法を教えてください。
質問日時: 2023/10/04 13:20 質問者: じゅねちゃんサクラ
ベストアンサー
4
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ノートパソコン】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私のパソコンはWindows8です。
-
ノートパソコン最近富士通のWindows...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
ノートパソコンの裏側のカバーを外...
-
MacBookの充電について、延長コード
-
Win11は24H2にしないで 23H2のまま...
-
Windows10からWindows11にアップグ...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCore™ ...
-
大学用のノートパソコンを探してい...
-
FUJITSUのノートパソコンは動画編集...
-
キーボードのテンキーで数字入力が...
-
IDマネージャーというフリーソフト...
-
スクリーンショットの印刷がはみ出...
-
i7-3540番のCPUノートパソコンにWin...
-
2017年製のノートパソコン
-
ノートパソコンを HDMI でテレビに...
-
PC 音量調整
-
Microsoft Teamsのショートカットア...
-
PCでのXITチューナー使用の問題点 ...
-
パソコンを新しく購入したいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCって何...
-
Win11は24H2にしないで 23H2のまま...
-
海外メーカーのノートパソコン、ど...
-
大学用のノートパソコンを探してい...
-
ノートパソコンのおすすめ教えてく...
-
大学に入るにあたってのノートパソ...
-
Windows10からWindows11にアップグ...
-
大学進学にあたってノートPCを買お...
-
大学に入るにあたってのノートパソ...
-
i7-3540番のCPUノートパソコンにWin...
-
大学に入るにあたってのノートパソ...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCore™ ...
-
キーボードのテンキーで数字入力が...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、好み...
-
写真を人に見せるためだけに、中古...
-
レノボのPC
-
Dell Inspiron 15 3505 Fujitsu LIF...
-
このパソコンはwindows11に無償アッ...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を持っ...
-
スナドラCPU搭載PCについて。 大学...
おすすめ情報