回答数
気になる
-
ベストアンサー
7
0
-
充電器とUSBポート付きコンセント
スマホの充電器とUSBポート付きコンセントのUSBポートは同じものとして安全に使えるのでしょうか? スマホの充電器は5V(たとえばLED)の電源として使えますか? モバイルバッテリーは5V(たとえばLED)の電源として使えますか? USBポート付きコンセントのUSBポートはスマホの充電に使えますか? PCのUSBポートはスマホの充電に使えますか?
質問日時: 2025/01/12 17:36 質問者: neisho
ベストアンサー
2
0
-
最近いきなりアップルウォッチの充電が遅くなりました。 今まで1時間ちょいでフル充電できていたのですが
最近いきなりアップルウォッチの充電が遅くなりました。 今まで1時間ちょいでフル充電できていたのですが、今は2時間かかってもフル充電できません。 series7を2022年4月から使っています。充電器は純正の20Wのものをずっと使ってます。 バッテリーが劣化しているのはわかっているのですが、徐々にではなく急に充電が遅くなったのでなにかおかしいのかな?とちょっと思うようになりました。 ソフトウェアは最新のものです。なぜ急に充電スピードが遅くなってしまったのでしょうか…?
質問日時: 2025/01/11 13:48 質問者: ひなたまる
解決済
4
0
-
iPhone11、今度でバッテリー交換が3回目になるのですが流石にそろそろ買い替えた方が良いでしょう
iPhone11、今度でバッテリー交換が3回目になるのですが流石にそろそろ買い替えた方が良いでしょうか?
質問日時: 2025/01/11 12:22 質問者: 忘れられたうなぎ
ベストアンサー
8
0
-
iPhoneにもAndroidにも使えるモバイルバッテリーを教えてください。
iPhoneにもAndroidにも使えるモバイルバッテリーを教えてください。
質問日時: 2025/01/10 23:05 質問者: いみわからないつらい
解決済
4
0
-
スマホや、モバイルバッテリーの充電中などの発火対策は、どうしたらいいでしょうか?
スマホや、モバイルバッテリーの充電中などの発火対策は、どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/01/07 16:28 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
プライベートビエラの充電池
だいぶ前からだめになってるので常にアダプターで接続しながら使ってますが、最近は充電池が故障してる可能性があるとかでます。 接続口いじったりで消えるときもありますが、モニターはのうやって故障と判断してるのでしょうか? というよりアダプターつないでるのになぜそんな電池が減ってるとか故障だとか表示がでるのか?
質問日時: 2025/01/07 07:11 質問者: KU1012
ベストアンサー
1
0
-
スマホの充電
ACアダプターもケーブルも高速充電対応なんですが、たまに低速でしか充電できないときあるんですがなぜでしょうか? 4口あるうち2カ所使うときもありますけど一箇所にしても低速のままのときもあります。 アダプターは3Aとかの表示もありますし、できるときもあるのがなぜのか。
質問日時: 2025/01/07 07:05 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
-
ストップウオッチ
100円ショップで買ったストップウオッチを風呂場で使用しています。 湯船に入る時間を測定しています。 私は冷え性で浴槽に15分以上入るべきということからです。 質問は冷え性の事ではありません。 水ぬれ防止のため くっつけるタイプのビニール袋に入れていますが 使用するにつれて中の空気が増えてきているように思います。 使用するにつれて水素が発生するのでしょうか?
質問日時: 2025/01/06 19:25 質問者: LHS07
解決済
7
0
-
充電器と充電電池、単3単4って昔は重宝されて高価なイメージがありましたが、今は持ってても意味なしって
充電器と充電電池、単3単4って昔は重宝されて高価なイメージがありましたが、今は持ってても意味なしって感じですね。そんな電池って簡単には要らないから、今更どう使って良いのやら?と困ってます 良い使い方有りますか?ちなみにダイソーとPanasonicの電池、充電器はパナソニックてす
質問日時: 2025/01/05 18:23 質問者: タツノオトシゴTOKYO
ベストアンサー
12
0
-
充電電池ですが「18650」といいますが「1865」なのになぜ0が余分についているのでしょうか
充電電池ですが「18650」といいますが「1865」なのになぜ0が余分についているのでしょうか
質問日時: 2025/01/03 21:02 質問者: taka_2015_2016
解決済
3
1
-
ただ普通のダイソーのモバイルバッテリーをスマホに磁石でくっつけたいです。ちなみにアンドロイドを使って
ただ普通のダイソーのモバイルバッテリーをスマホに磁石でくっつけたいです。ちなみにアンドロイドを使っています。 調べたところ、MagSafeシールというのがあったのでそれをスマホに貼ろうと思います。しかしこれはただの金属なので、モバイルバッテリー側に磁石を付けなきゃいけないじゃないですか?そこで、MagSafeの形をしている金属ではなく磁石のシールはありますか? 簡単に言うと スマホ・・・MagSafeシールを貼る。(でもこれはただの金属) モバイルバッテリー・・・MagSafeの形をした磁石を探している。 そうすればくっつく。 MagSafe対応のモバイルバッテリーを買えばいいのですが、私はアンドロイドでワイヤレス充電に対応していないので、、
質問日時: 2025/01/03 19:43 質問者: 雪合戦
ベストアンサー
2
0
-
スマホのバッテリーが充電しても1時間ももたないので新しいスマホを購入しました。 注文したスマホが届く
スマホのバッテリーが充電しても1時間ももたないので新しいスマホを購入しました。 注文したスマホが届くまでの3日の間、省エネモードにして使っていたのですが、今現在省エネモードで普通に使えています。 オッポのスマホだと超省エネモードだと使えるアプリが制限されてかなり不便ですが省エネモードだと普通に使えます。 1%になってから充電をしたまま放置したら復活したので、それくらいしか理由は分かりませんがバッテリーの復活ってあるのですか?
質問日時: 2025/01/02 22:34 質問者: ウッディプライド
解決済
6
0
-
Pixel9XLバイブレーション通知使うとバッテリー減り早いですか? 使いたいのですが、バッテリー減
Pixel9XLバイブレーション通知使うとバッテリー減り早いですか? 使いたいのですが、バッテリー減りが心配で
質問日時: 2025/01/01 19:01 質問者: 圭作
解決済
1
0
-
スマホのバッテリー交換
androidスマホの、reno7aのバッテリーが膨張したので、スマホ修理工房で、バッテリーを交換しました。 仕上がりは問題ないです。 互換バッテリーを使用したとのことでしたが、安全上問題ないでしょうか。 充電中に火を吹いたりしますか。 スマホ修理工房は大手なので、信頼はしてますが。 教えてください。
質問日時: 2025/01/01 05:06 質問者: baojoajvaoj90
解決済
5
0
-
乾電池複活
乾電池を塩水に付けると複活するらしいのですが? どれくらいの塩水と何分浸せばいいかわかりますか? 以前ゆーちゅぶで見たのですが忘れました。
質問日時: 2024/12/31 10:16 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
6
0
-
モバイルバッテリーの使用頻度は?
災害の時を想定して、水や缶詰めを備蓄しているように、モバイルバッテリーも充電済みの状態で、使わずに置きぱなしにしています。 ただ、いざ、という時に放電?で使えなかったらイヤだなぁと不安になり、 年に二回(6月と12月)、敢えてスマホの充電に使用して使い切ってフル充電しています。 皆さんは、モバイルバッテリーの使用は、どのくらいなんでしょうか? 数年に一回とか滅多に使用しないのでしょうか?または日常的に毎日使用しているのでしょうか?
質問日時: 2024/12/23 19:40 質問者: メアリーbyメアリー
解決済
3
0
-
買い置きのソニッケアーのを充電したら充電出来ませんでした。メーカーに問い合わせたら「ニッケル水素電池
買い置きのソニッケアーのを充電したら充電出来ませんでした。メーカーに問い合わせたら「ニッケル水素電池が過放電しているので48時間充電を試して下さい」と言われました。 リチウムイオン電池なら24時間充電で復活する事があるそうですがニッケル水素電池の復活は無理ですか?
質問日時: 2024/12/23 16:28 質問者: ウッディプライド
解決済
2
0
-
このモバイルバッテリー表示はどういう意味ですか?満充電かなと思ったらこうなってて 説明書がないのでお
このモバイルバッテリー表示はどういう意味ですか?満充電かなと思ったらこうなってて 説明書がないのでおしえて欲しいです ANKERのタイプcのです
質問日時: 2024/12/23 15:09 質問者: じばにゃんちゃん
解決済
3
0
-
昇圧型DC-DCコンバーターで12Vから50Vに昇圧したい。
電源に12V、12Ahのリチウムイオンバッテリーを使い、12Vの電圧を昇圧型DC-DCコンバーターで 50Vに昇圧したいのですが、このようなICがあれば教えてください。 なお、このICの出力電流は最大で500mA以上は欲しいです。 外付けのパワーMOS FETで、電流ブースターが構成できるICでも構いません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/23 13:37 質問者: shinonome253
ベストアンサー
5
0
-
乾電池
テレビのリモコンにマンガン乾電池を使っていて『リモコンの電圧が〜』と乾電池を交換するメッセージが出ます。 乾電池をテスターで測っても満タン表示が出ますがテスターの満タンとテレビが表示する電圧は関係ないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/20 18:39 質問者: かにたこ
ベストアンサー
11
1
-
モバイルバッテリーを購入したい
下記のスマホ両方で対応しているモバイルバッテリーを購入したいのですが、おススメの商品がありましたら教えていただけますでしょうか。 災害用に一台は持っておこうかと思っています。最近、スマホデビューしたので良くわかりません、あまり必要のない物なのでしょうか。 3000円前後で購入を考えています。宜しくお願い致します。 【こちらの購入を考えています】 モバイルバッテリー【40000mAh 業界大容量・3台同時充電】2025新型 モバイルバッテリー 軽量 小型 スマホ充電器 携帯充電器 モバイル・バッテリー 携帯バッテリー https://x.gd/TG2ws 【持ってるスマホ】 ・XIG03ブルー ・arrows We2 FCG02ライトブルー
質問日時: 2024/12/19 19:02 質問者: akusokuzann
解決済
5
1
-
スマホのモバイルバッテリーに関しまして。リチウムイオン電池のものです。購入してからは3年くらい経ちま
スマホのモバイルバッテリーに関しまして。リチウムイオン電池のものです。購入してからは3年くらい経ちます。数回しか使っていません。1年ぶりくらいにカバンから出してスマホに差すと充電できるのですが、モバイルバッテリー本体を充電しようとしてもできません。寿命でしょうか?こう言う壊れ方するものですか?
質問日時: 2024/12/19 13:49 質問者: よこえい
ベストアンサー
4
0
-
モバイルバッテリーの自然放電
長期間放置すると過放電がおき、バッテリーが劣化してしまうということですが、「長期間」というのはどれぐらいの期間でしょうか。 古いスマホとか普段使わない電気カミソリなど、どうしたらいいのでしょうか? 充電式の乾電池なども定期的に充電しないといけないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/18 10:38 質問者: neisho
ベストアンサー
5
0
-
電機マフラーを購入して、モバイルバッテリーをつなげたのですが上手くいきませんでした。
こんばんわ。 電機マフラーを買って、まあ、モバイルバッテリーは安物でいいだろうと思い1300円ぐらいのものを別で購入しました。 capacity 5000mAh@3.7V(18.5) 3000mAh@5V input; type-c 5V--2.1A output; type-c 5V--2.4A type-A1 5V--1.5A type-A2 5V--2.4A (total 5V--2.4A max) 定格電圧;5V 定格容量;3000mAh と書いてありまして、電機マフラーは、5V--2A、5000mAhと書いてあったので大丈夫かなと思い接続したのですが電源が光りませんでした。 type-A1 、type-A2 の両方に挿して確かめました。 一応、USB充電器に挿しても光るし、なんならパソコンのUSBポートに挿しても光りました。 モバイルバッテリーでスマホは充電できるので、問題はないです。 そうなると、そもそも、仕様があっていないということなのでしょうか? outputで5V--2.4A出るということは、5V--2Aのマフラーも使えると思って買ったのですが、もしかしたら、マフラーが5V--2Aなら、バッテリーのoutputも5V--2Aのものを使わないといけないのでしょうか? どうしたって、光らないのでバッテリーを買いなおすのですが、それなら、いっそANKERのバッテリーを買って、夏はスマホのバッテリーにしようとかと思っています。 ただ、outputがやっぱり5V=2.4Aなので、大丈夫かなと思慮しています。 アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2024/12/17 00:48 質問者: 500gabasu
解決済
4
0
-
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
質問日時: 2024/12/16 10:34 質問者: アリアリアリア
解決済
23
0
-
頭の下に充電器がありました。 少し痛みはありましたが、 電流のような痛みではありませんでした。 電流
頭の下に充電器がありました。 少し痛みはありましたが、 電流のような痛みではありませんでした。 電流ではないのですが、大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/12/13 02:23 質問者: しゅん-SHUN
ベストアンサー
4
0
-
TEMUでシガーソケットの充電器買ったのですが、爆発したり、火災になったり、車に不具合でたりする可能
TEMUでシガーソケットの充電器買ったのですが、爆発したり、火災になったり、車に不具合でたりする可能性高いですか?
質問日時: 2024/12/12 16:19 質問者: な---な
解決済
3
0
-
スマホの充電器を濡らしてしまい 昨日の 夕方〜今日の朝まで 拭いて ほっておいたんですが 大丈夫でし
スマホの充電器を濡らしてしまい 昨日の 夕方〜今日の朝まで 拭いて ほっておいたんですが 大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/12/09 07:51 質問者: ヨークDX
解決済
7
0
-
AQUOS WISH3を買いましたが バッテリーの減りが異常に早い 1秒も使ってないのに30%以上減
AQUOS WISH3を買いましたが バッテリーの減りが異常に早い 1秒も使ってないのに30%以上減ります 画面をオフにしたのに勝手に付いたままになったりと 不具合も多い
質問日時: 2024/12/08 07:38 質問者: オッピョル
解決済
3
0
-
1.5Vの充電乾電池はありますか。 単3や単4のある物で、お願いします。 ニッケル水素充電池は1.2
1.5Vの充電乾電池はありますか。 単3や単4のある物で、お願いします。 ニッケル水素充電池は1.2Vで、1.2Vと電池に書いてありますね。
質問日時: 2024/12/07 09:56 質問者: 98829506
ベストアンサー
5
0
-
ネットで調べたら、iPhone100%まで充電する人が78%だったんです。100%まで充電してもすぐ
ネットで調べたら、iPhone100%まで充電する人が78%だったんです。100%まで充電してもすぐに充電器を抜けば大丈夫ですか?
質問日時: 2024/12/06 18:18 質問者: 羽生ゆずらない
ベストアンサー
4
0
-
iPhoneの充電 制限機能?
沢山の充電ケーブルをテストしています。 iPhoneの充電をするときに、短時間に頻繁に充電ケーブルを抜き差しすると充電しない時があります。 充電プログラムとして、何か保護機能が動作する様な仕組みになっているのですか? 短時間に10回抜き差ししたら5分間は、保護回路で充電しなくなるとか?
質問日時: 2024/12/06 10:41 質問者: tmtm1234
ベストアンサー
1
0
-
思い出すと、残念なことは何ですか?
僕が30の頃、祖父はセイコーのクリーンカットという髭剃り機を毎日使ってました。 単2の電池が終わり、電池の買い替えを頼まれたのですが24本の箱入りが当時480円 で、ACアダプターが1100円でした。 ACアダプターの弱点は使用しながらの充電はやめてくださいと書いてありました。 電池一つで二ヶ月ぐらい持つのでと、電池を買って帰ったのです。 亡くなってから全然減っていない電池の箱を見て驚きました。 祖父は全然使わず、元の安全カミソリで剃っていたようです。 昔の人が物を大切にする気持ちが分からなかったのです。
質問日時: 2024/12/02 17:53 質問者: ほい3
ベストアンサー
3
0
-
モバイルバッテリーでおすすめはありますか? ankerが人気らしいですが中国産で考えてます。 エレコ
モバイルバッテリーでおすすめはありますか? ankerが人気らしいですが中国産で考えてます。 エレコムやバッファローは オートパワーオフ機能、 各機器容量に合わせた自動識別機能、 過電圧や過電流検知保護回路、 PSEマーク等明記がありました。 他メーカーは記載があまりないです。 安全に使用できる10000mahでおすすめありますか?
質問日時: 2024/12/02 11:37 質問者: pagwjdt
解決済
4
0
-
typeCケーブルで充電できるバリカンを買いました。説明書に220Vで充電してくださいと書かれていた
typeCケーブルで充電できるバリカンを買いました。説明書に220Vで充電してくださいと書かれていたのですが、日本なので100Vでしか充電できません。 普通に100Vで充電できたのですが、問題ないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/01 11:33 質問者: ドドロン
ベストアンサー
5
0
-
2.5cm角くらいのキューブ状のUSB充電器ですが、これは何年くらい使えるのでしょうか。 入力AC1
2.5cm角くらいのキューブ状のUSB充電器ですが、これは何年くらい使えるのでしょうか。 入力AC100V 出力USB雌端子DC5V1A
質問日時: 2024/12/01 09:20 質問者: QRコードはこちら
解決済
5
0
-
電気に詳しい方お願い致します。 出力12w2.5Aのマッサージ機に 出力12W2Aのアダプタは危ない
電気に詳しい方お願い致します。 出力12w2.5Aのマッサージ機に 出力12W2Aのアダプタは危ないでしょうか?
質問日時: 2024/11/30 23:35 質問者: ねこみるく
解決済
5
2
-
アップルの充電について やたらと充電が早い時とやたら遅い時があります。 いつも仕事から帰ってきて時点
アップルの充電について やたらと充電が早い時とやたら遅い時があります。 いつも仕事から帰ってきて時点で充電します。 それから寝る前に装着して睡眠を測定したりしています。 朝はそのまま充電させずに出勤して帰りまで付けたままです。 帰ってきたら時点のバッテリー残量は50%前後です。 このサイクルで毎日過ごしていますが、充電のスピードが毎日違うのです。 1時間以内で100%になる時もあれば、2時間かかっても75%くらいまでしかならない時もあります。 早く充電させるには何か条件でもあるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/29 23:52 質問者: ほのたろう
解決済
3
0
-
モバイルバッテリーが対応しているかがわかりません
バイクに使用するKOMINEというメーカーのヒーティングベスト(熱線の入ったベスト)EK-115(商品番号)の購入を検討しています。 添付した画像にもあるようにQC3.0に対応したモバイルバッテリーを別途用意して接続して使用するらしく、QC3.0以外のものはあったまらない可能性があるとの記載がありました。 消費電力が(多分最大で)24wとのことなのでQC3.0対応かつ24w以上給電できるモバイルバッテリーを探すということになりますが、画像にあるようにUSBはType-Aとなっております。 つまり「USBType-A QC3.0 24w以上」の規格を満たすバッテリーを購入するにあたり、探し方が悪いのか24w以上をクリアできずに困っています。メーカーが7対応したバッテリーを出していないのが残念でしょうがないです。 調べてるうちに訳が分からなくなってしまい、そもそもType-Aは12wしかでないんじゃないのか?とかQC3.0対応してなくても各メーカーの規格で名称が違うので30wくらいでる出力ポートがあればそれでいいのではないのか?など迷走してしまいました。 この手の危機に詳しくないもので、ぜひ皆様の知識をご教授くださいますようよろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/29 20:03 質問者: あじあじ51
ベストアンサー
1
0
-
中国の煙台市で、スマホを充電するためには何か変換プラグなどが必要ですか?
中国煙台市に旅行にいきます。 ホテルでMacBook Proとアイフォンを充電したいのですが、変換プラグなどが必要でしょうか? ググったところ、Aタイプのコンセントが多いので変換プラグは必要ないという情報がありました。 しかし、変圧器が必要になる可能性があると書かれていました。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/28 11:37 質問者: daaaago
ベストアンサー
2
0
-
今、3DSの充電器が欲しいのですが売ってる場所はありますかね
今、3DSの充電器が欲しいのですが売ってる場所はありますかね
質問日時: 2024/11/26 21:49 質問者: yachan2224
解決済
3
1
-
手回し充電器で、 スマホを充電したいと思います 良品の手回し充電器を教えてください
教えてください 手回し充電器で、 スマホを充電したいと思います ラジオ ランプは無い方が良いですが 良品の手回し充電器を教えてください メーカと製品を詳しく お願いします 災害でも使用します
質問日時: 2024/11/25 14:56 質問者: iichiko
ベストアンサー
6
0
-
usbケーブルを使っての充電について
同じ車が2台あって、1台はusbの差し込み口がタイプAで(2.1A表示) もう一台がタイプCです。 レノボのタブレットをおのおのでケーブルをつないで充電したところ タイプAでは充電できず、タイプCでは普通にできました。 ここで質問1です。 なぜタイプAで充電できないか調べたらタイプCと違ってタイプAは通電量が 少ないからできない と載っていましたが、正解ですか? 質問2です。 その通電量の少ないタイプAですが、家の中のコンセントにつないだら 普通にタブレットが充電されます。 なぜ、通電量が少ないのに家のコンセントからの充電だと普通に充電されるの でしょうか? 電気のことよくわかりませんので、どなたさまかやさしくご教授ください。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2024/11/24 14:57 質問者: kduecdi
ベストアンサー
8
0
-
ネットで調べたら、iPhone100%まで充電する人が78%だったんです。100%まで充電したほうが
ネットで調べたら、iPhone100%まで充電する人が78%だったんです。100%まで充電したほうがいい?
質問日時: 2024/11/24 10:05 質問者: 羽生ゆずらない
解決済
18
1
-
要らないリポ電池を電器屋さんに持っていったのですが少し膨らんでいたので回収して貰えませんでした。それ
要らないリポ電池を電器屋さんに持っていったのですが少し膨らんでいたので回収して貰えませんでした。それで処分方法を調べてリチウムイオン電池を塩水漬けにしたんですが、20日ほど立っても他の人みたいに緑の濁った液が出ません。これは放電できてるのでしょうか?穴を開けても大丈夫でしょうか
質問日時: 2024/11/22 15:49 質問者: なっくるぽんち
ベストアンサー
3
0
-
iPhoneを100%になっても充電し続けると,バッテリーが劣化するけど,100%になって,すぐに充
iPhoneを100%になっても充電し続けると,バッテリーが劣化するけど,100%になって,すぐに充電器を抜けば、劣化は抑えられる?
質問日時: 2024/11/22 13:45 質問者: 羽生ゆずらない
解決済
4
0
-
シュレッダーのモーターについて
シュレッダーのモーターって経年劣化で低速になる物でしょうか? それとも何かが詰まるなど、何らかの抵抗があって遅くなるものでしょうか?
質問日時: 2024/11/21 08:57 質問者: tanapyondai
解決済
8
0
-
ベストアンサー
7
0
-
スマホの充電について コンセントのないところ、たとえば避難所などで、充電できる コンセント不要の充電
スマホの充電について コンセントのないところ、たとえば避難所などで、充電できる コンセント不要の充電器ってありますか?
質問日時: 2024/11/20 21:42 質問者: Sudarabusi
ベストアンサー
5
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【バッテリー・充電器・電池】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ充電器90wの買い足しかたが分...
-
パソコンの充電をスマホ用の充電ア...
-
車バッテリー充電
-
【リチウムイオン電池の自然発火原...
-
スマホの充電器 アダプタ 延長コード
-
PCのACアダプター(Type-C)からスマ...
-
バッテリーの寿命
-
携帯の充電器 充電器によって充電が...
-
充電アダプター(高圧洗浄機)
-
こんにちは 最近、リチウムイオン電...
-
PD充電器について
-
PD対応充電器について
-
モバイルバッテリーを変えるか迷っ...
-
モバイルバッテリーについて
-
【空調服】空調服のサンエス製のバ...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買った...
-
家でスマホをする時、充電ケーブル...
-
スマホの充電
-
急速充電器の買い方が分かりません
-
Qi2で15w充電するのとUSB TYPE Cで2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ充電器90wの買い足しかたが分...
-
パソコンの充電をスマホ用の充電ア...
-
モバイルバッテリーについて
-
【空調服】サンエスの12V対応バッテ...
-
モバイルバッテリーを変えるか迷っ...
-
【空調服】空調服のサンエス製のバ...
-
充電アダプター(高圧洗浄機)
-
スマホの充電は何%になったら焦り...
-
PCのACアダプター(Type-C)からスマ...
-
携帯の充電器 充電器によって充電が...
-
急速充電器の買い方が分かりません
-
車バッテリー充電
-
充電のPPS機能について
-
家でスマホをする時、充電ケーブル...
-
これって寿命ですか?
-
コンセントがついたカフェとかにつ...
-
スマホの充電
-
PD対応充電器について
-
スマホの充電について。
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買った...
おすすめ情報