回答数
気になる
-
多数の誕生日で70才以上が何人かの関数がわかりません。
添付写真の「70歳以上は何人」の関数がわかりません。 「C2は2」「D2・E2は1」になるはずです。 C6:E10までの関数は添付画像で良いと思いますが…。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/29 09:21 質問者: tune333
ベストアンサー
4
0
-
Excel入力 英数字 末尾1つづ増やす
A列 B列に KC789ZP1 → KC789ZP2 KC888ZP → KC888ZP1 上記 の英数字 末尾を1つづふやしたのですが ご教示お願いいたします =
質問日時: 2022/10/27 23:52 質問者: 何故か埼玉
ベストアンサー
1
1
-
googleドキュメントやスプレッドシート、スライドが無料で使えるのにofficeを入れる必要性
googleのドキュメント、スプレッドシート、スライドは無料で使えます。 microsoft officeのワード、エクセル、パワーポイントは数万円かかります。 これなのにわざわざ数万円支払ってofficeを入れる必要性はありますか?
質問日時: 2022/10/26 20:41 質問者: 匿名356
解決済
4
2
-
エクセル、ワードを独学で勉強したいのですが、超初心者でも分かる本やYouTubeなど媒体があれば教え
エクセル、ワードを独学で勉強したいのですが、超初心者でも分かる本やYouTubeなど媒体があれば教えてください。
質問日時: 2022/10/25 08:36 質問者: たまろう
ベストアンサー
6
0
-
エクセルソートと抽出について
よろしくお願いします 自分で調べても分かりませんでした ファイルサイズも大きくギブアップです。 トータル200万行のデータがあります。 現在五分割してあります。 また、他にトータル100万行のデータがあります。 こちらも100万を少し変えてるので2分割してあります。 この200万のデータと、100万のデータは 例えばa列が同じです。 200万の中から、100万のデータとa列が同じものを 抽出する事と、それを横に並べたいのです 例 200万のほうに123.456.789があり 100万のほうは123.789しかない場合 a b c 123 123 456 789 789 このように並べたいのです 関数も分かりませんし ファイルが100万行超えてしまってるので どうしていいかわかりません お知恵お貸しいただければ幸いです よろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/22 22:09 質問者: haw123456
解決済
3
2
-
同じ番号に並び替え
製品表 旧番号 001いちご 004バナナ 005りんご 製品メンテ 新番号 旧番号 0001いちご 001 0002かき 002 0003なし 003 0004バナナ 004 0005りんご 005 この度、新番号(4けた)を作成したのですが旧番号(3けた)の製品表の番号をふりなおす際に並び替えの、方法を教えてください。 上記の製品表の旧番号を製品メンテの新番号に変更するのに一致させたいと思います。 名前で一致するのではなく製品メンテの中にも旧番号を持たせてるのでそちらで一致するようにお願い致します。 初心者なので分かりやすく教えてください。 内容が分かりづらかったらすみません。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/10/21 22:37 質問者: buu_005
解決済
1
0
-
エクセルについて教えてください。
Excelについて教えてください。 VLOOKUPが無くても各セルに文字等が表示される方法を教えてください。 セルD18をプルダウンで各担当者を選択できるようにしており 各セルに 会社名C20 =IFERROR(VLOOKUP(D18,U2:AA77,2,FALSE),"") TEL F18 =IFERROR(VLOOKUP(D18,U2:AA77,4,FALSE),"") 携帯番号 F19 =IFERROR(VLOOKUP(D18,U2:AA77,6,FALSE),"") FAX F20 =IFERROR(VLOOKUP(D18,U2:AA77,5,FALSE),"") メール F21 =IFERROR(HYPERLINK("mailto:"&VLOOKUP(D18,U2:AA77,7,FALSE),VLOOKUP(D18,U2:AA77,7,FALSE )),"") の式が設定しております。 VLOOKUP式等を利用して セルD18の値を元にそれぞれのセル「C20、F18、F19、F20、F21」に別表から文字等を参照して表示されますが、この作業ブックを別の作業ブックにコピペした場合に、元の作業ブックと同じ別表が無ければ コピペした別作業ブックのそれぞれのセル「C20、F18、F19、F20、F21」文字等が表示されません。 VLOOKUP式等が無くても別ブックの各セルに文字等が表示される方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/10/20 14:55 質問者: エクセル小僧
ベストアンサー
2
0
-
横向きの用紙を縦に変更した際の表示
WORD2013で、横向きの用紙を縦向きに変更した際、横向きのページの最後にあった▶が縦向きにしても出てきて、どうしても消せません。どなたか助けて下さい。
質問日時: 2022/10/17 20:59 質問者: CAR9980
ベストアンサー
3
0
-
Officeの使用開始とプロダクトキーについて
windows8.1のサポート切れが近いため、最近windows11搭載パソコンに買い替えました。 古いパソコンはもう10年近く前に買ったため、細かいことを忘れていますので以下お聞きします。 Officeの使用開始について質問です。 一番最初にワードを立ち上げた際、プロダクトキーを入力する画面が出ましたが、その下のほうにマイクロソフトアカウントでサインイン、みたいなところをクリックしたら、キー入力なしでそのまま使えています。 ワードのアカウントを見ると「ライセンス認証された製品」と表示されています。 「プロダクトキー」については、どこかに入力とかしなくてもよく、このまま放置してよいのでしょうか。もしそうだとすると「プロダクトキー」は、今後何かに使う場面がありますか? 初歩的質問だと思いますが、ググってもいまいちわかりませんでした。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/10 23:55 質問者: yusahi
解決済
1
0
-
EXCELの1行を1枚の用紙にそれぞれ印刷したい。
EXCELで作った名簿があります。 左から、氏名・住所・電話番号といった列があり次のようになっています。 氏名・ 住所・ 電話番号 東京一郎 東京都東京区東京町1-1 999-9999-9999 東京二郎 東京都東京区東京町1-2 999-9999-9998 東京三郎 東京都東京区東京町1-3 999-9999-9997 ・ ・ ・ 約100件ほどです。 この名簿で、1人分のデータ(1行分)を小さな紙 (A6) の1枚にそれぞれ印刷したいです。 例えば 1枚目に 氏名 東京一郎 住所 東京都東京区東京町1-1 電話番号 999-9999-9999 2枚目に 氏名 東京二郎 住所 東京都東京区東京町1-2 電話番号 999-9999-9998 3枚目に 氏名 東京三郎 住所 東京都東京区東京町1-3 電話番号 999-9999-9997 ・ ・ というようにです。 プリンターはA6でも打てるので大丈夫です。 各項目は太い罫線でかこみたいです。 件数は入力されているデーター分自動的にプリントできれば有難いです。 EXCELの機能、またはフリーウェア等でうまくできる方法を教えてください。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2022/10/10 11:35 質問者: kinu.kita
解決済
3
0
-
Microsoft Officeのアップグレード
Microsoft Office 2012なのですが、2019などにアップグレードできないのでしょうか?
質問日時: 2022/10/08 19:01 質問者: そふたこ。
ベストアンサー
2
0
-
Excelの初歩中の初歩…? 物凄く簡素な病院名と合計金額のみの表を作りたいのです。 下の方に会計線
Excelの初歩中の初歩…? 物凄く簡素な病院名と合計金額のみの表を作りたいのです。 下の方に会計線?だったか、自動で合計金額を計算してくれるやつの付け方を教えてください。
質問日時: 2022/10/06 14:00 質問者: Koudelka
ベストアンサー
5
1
-
Officeのライセンスについて
AとBのPCがあり、 買ってきたOffice2021をAのPCにインストールしてライセンス認証しまいました。 ですが実はBのPCでパワーポイントを使う必要があったのです。 AのPCからアンインストールすれば、Bの方でインストールして使えるでしょうか? つまりライセンスを別PCに移すにはどうしたら良いでしょうか? 今後AのPCではOfficeは使えなくなって結構です。
質問日時: 2022/10/01 12:23 質問者: tanapyondai
解決済
5
0
-
SUMIFとCOUNTIFの違いについて
Excelで、ある範囲にある○の数をカウントしようと、SUMIF()とCOUNTIF()を使ってみました(添付)。COUNTIF()ではカウントでき、SUMIF()ではカウントできませんでした。両関数はどのように違うのでしょうか。SUMIF()の解説には、 =SUMIF(範囲,検索条件,[合計範囲]) とあり、3つ目の引数、合計範囲、は必須ではないと書かれています。この3つ目の引数を書かなかった場合、この関数はどのような挙動をするのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/09/29 14:13 質問者: hgama1024
ベストアンサー
4
0
-
エクセルのマクロで図形の挿入を教えてください。
角丸四角形をG5セルからL28の範囲に作成し色を黄色にしたい。 コードを教えてください。
質問日時: 2022/09/29 10:30 質問者: gyaos777
ベストアンサー
1
0
-
エクセルのマクロでスライサー教えてください。
スライサーを挿入しようとしているのですが、指定した位置に表示されません。 ActiveWorkbook.SlicerCaches.Add(Worksheets("Sh1").ListObjects("テブル1"), "年度").Slicers.Add _ Worksheets("グラ"), Top:=Range("D3").Top, Left:=Range("D3").Left 高さ、幅の指定もやろうと Height:=Range("D10").Height, Width:=Range("G20").Width これを追加すると、スライサーがキュッと小さくなります。 きっちりとセルを指定してスライサーをその範囲に収めたいです。 どのようにすれば良いですか?
質問日時: 2022/09/28 16:40 質問者: gyaos777
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
Teamsメンバー全員へメンションチームス
お世話になっております。 マイクロソフトのチームを作成し、メンバー2000人へ一括で案内したいです。 チャットではないです。 メンションを全員に一括で効率良く設定する方法を教えていただきたいです。 案内したのですが、通知がいっていないようなので。 Powerautomate使えばやりようがあるなど、糸口が見えないので、お手数をおかけいたしますが、ご助言願います。
質問日時: 2022/09/23 16:14 質問者: fasdsfa
ベストアンサー
1
0
-
Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook
Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlookメールの連絡先で[表示名]を会社名 + 名字 + 様 にしております。 たとえば「株式会社ABC」の「山田 太郎」さんであれば、「株式会社 ABC 山田 様」と登録しております(相手に見えるため、会社名は会社形態を含め正式名称にて登録しております)。 〈 質疑 〉 「株式会社」などの会社形態を抜いた会社名で対象者を抽出したいのですが、[表示名]が前方一致でしか検索されないため前株の会社の場合 会社形態を抜いた会社名を入力しても抽出できません。 たとえば「株式会社ABC」の「山田 太郎」さんを抽出する際、検索欄に「ABC」と入力することで抽出したいのですが、抽出できません。 会社名で抽出する良い方法は何かないでしょうか。 詳しい方、何卒 お願い申し上げます。
質問日時: 2022/09/23 14:43 質問者: g2saru
解決済
1
0
-
エクセル VBAについて
VBAについて全くの素人なのでいつもサイトからコピペで活用しています。 今回シートの一括保護に挑戦していますが保護の詳細設定がうまくいきません。 添付画像のVBAからパスワードは不要にしてさらにパラメータにあるオブジェクトの編集(DrawingObjects)、ロックされていないセル範囲の選択(Contents)、セルの書式設定(AllowFormattingCells)をすべて許可したい場合はどのようにればいいでしょうか? 試しに下記のように入力してもうまくいきませんでした。 Private Sub 全シート一括保護() Dim s As Worksheet For Each s In ActiveWorkbook.Sheets DrawingObjects:=True,Contents:=True,AllowFormattingCells:=True, Next s End Sub
質問日時: 2022/09/21 22:21 質問者: hs2425262008
ベストアンサー
2
0
-
microsoft Teams(work or school)が自動的にダウンロードされてしまいます
microsoft Teamsのダウンロードについての質問です。 Teamsをmicrosoftのホームページからダウンロードすると、 microsoft Teams(work or school)が自動的にダウンロードされてしまいます。 マイクロソフトの個人アカウントで入ろうとしてもteamsにログインしても「このバージョンの Teams は、組織によって管理されている職場または学校アカウントのみをサポートします。」と表示されてアプリが使えません。 どうしたら、職場学校用ではない microsoft Teams がダウンロードできるのでしょうか? ちなみに、 ▷windows11 ▷Teams_windows_x64 としてダウンロード ▷ダウンロードしたTeams_windows_x64を開くとmicrosoft Teams(work or school)となっている ▷web上ではTeamsを使えて、パソコンのアプリケーションとしてTeamsが使えない という状況です。 パソコン初心者、質問初心者で質問が分かりにくくて申し訳ございませんが、 易しく、詳しくお教えいただけると幸いです。
質問日時: 2022/09/15 17:34 質問者: ろろかも
ベストアンサー
2
0
-
Windows11の保存
エクセル等のOfficeを名前をつけてディスクトップに保存をして もう一度見ようかとファイルを探したのですがありませんでした しかし、右クリックして 最新の情報に更新を押せばディスクトップ上に出てきます。 再起動等しても同じです。 Windows11は名前を付けてディスクトップに保存ですんなりと出ないのでしょうか
質問日時: 2022/09/11 16:53 質問者: tokoro42811
ベストアンサー
4
0
-
(至急)Googleのスプレッドシートの条件付き書式について
Googleのスプレッドシートで、添付のような表を作りました。 チェックを入れると、その入れたセルの隣の項目のセルの色および文字を消して無地にさせ、チェックを外すと、元のセルの色と文字を表示させたいのですが、そのための条件付き書式の設定がうまくできません。 添付には例として6項目しか示していませんが、実際の表は何項目もあるので、コピペなどで楽に処理できる方法を教えてほしいです。 項目は色のついているセルとついていないセルが混在しています。
質問日時: 2022/09/11 08:50 質問者: rocken
ベストアンサー
2
0
-
Excelの条件付き書式についての質問です。
条件付き書式でセル内に特定の文字があった場合に、特定の文字のみを赤色にしたいです。 セル事に色を変える方法はわかるのですが 今やりたいことはテキスト分の中の1文字だけの色を変えたいのです。 色を変えたい文字は記号です。例えば/ や \ などです。これらの希望はサーバー内のドライブマップの区切り線として使用しています。 Excelの使用でセル内の特定文字のみの色を変更することは可能なのでしょうか?
質問日時: 2022/09/08 01:25 質問者: Happy_sun_road
解決済
2
0
-
マクロVBAについて
マクロVBA初心者で下記のコードでコピー&貼付けを追加したいと思いますが、 追加方法が分かりません・・・ 下記では指定した行列のデータをコピーして転記先の行列へ貼付けをしています。 作成した担当者が不在となり、コピー&貼付けをもう一つ増やしたくて色々と試しましたが上手くいきません。分かる方がみえたら教えていただけませんでしょうか。 Option Explicit Sub openFolder(path As String) Shell "C:\Windows\Explorer.exe " & path, vbNormalFocus End Sub Sub データ転記() Dim i, j As Variant '行指定用変数 Dim sc As Variant 'データ転記元列番号指定 Dim tc As Variant 'データ転記先列番号指定 Dim sr As Variant 'データ転記元行番号指定 Dim tr As Variant 'データ転記先行番号指定 Dim sb As Workbook 'データ転記元ブック Dim ss As String 'データ転記元シート Dim tb As Workbook 'データ転記先ブック Dim path As String 'フォルダパス Set sb = ThisWorkbook ss = ActiveSheet.Name '元先の行列番号指定 sc = 7 tc = 7 sr = 4 tr = 4 'フォルダパス指定 path = "C:\Users\kawba\Downloads\原料\新しいフォルダー" '転記先ブック指定 With Application.FileDialog(msoFileDialogFilePicker) .AllowMultiSelect = False .Filters.Add "Microsoft Excel ブック", "*.xlsx", 1 'ファイル形式指定 .Title = "転記先ファイルを選択してください" 'ダイアログボックスメッセージ指定 .InitialFileName = path If .Show = False Then Exit Sub End If Set tb = Workbooks.Open(.SelectedItems(1)) 'ファイル名取得 End With i = sr j = tr Do Until sb.Worksheets(ss).Cells(i, sc) = "" tb.Worksheets("Sheet2").Cells(j, tc) = sb.Worksheets(ss).Cells(i, sc) i = i + 1 j = j + 1 Loop End Sub
質問日時: 2022/09/06 18:12 質問者: ナマステ1988
解決済
1
0
-
Officeで使うMicrosoftアカウントについて
Office2019を使っていたPCを初期化した場合、 初期化後に再度同じライセンスナンバーで認証してインストールしたさいに、 別のマイクロソフトアカウントでログインしてワードやエクセルを使うことは可能でしょうか。 さいしょにPCで使っていたマイクロソフトアカウントには既に このラインセンスナンバーが紐付けされているのですが、 その状態で別のマイクロソフトアカウントでログインしても支障はないのでしょうか。
質問日時: 2022/09/04 20:41 質問者: rose-_-
ベストアンサー
2
0
-
Microsoft OneDriveのofficeについて
今、オフィス購入を考えています。 しかし、ブラウザ上でOneDriveにアクセスするとofficeが出て来て、無料で使える様です。 これは、製品版の全機能が使えると言う訳では無く、一部の簡易的なoffice操作が出来る製 品と考えて宜しいですか?製品版を買わないと印刷が出来ないとか保存が出来ないとかは有 りませんか? 目的としては簡単なグラフを作るとか基本的なワープロ機能やプレゼン資料を作りたいとかです。 教えてください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/09/03 11:10 質問者: little111
ベストアンサー
1
0
-
ワードのテンプレートが編集しても反映できない
ワードの標準のテンプレートでチケットを作成しようと作業中です。 2つの動きで困っております。 1. 名前をつけて保存すると〇▲のつどい と編集されたものが消える(元に戻る) 2. 入場券と1枚目に編集しても2枚目以降に反映してない。 どうかご教授ください。(普通に編集してるだけなんですが、、、)
質問日時: 2022/09/03 10:31 質問者: harapakoking
解決済
2
0
-
*Office 2021への乗り換えについて
教えてください。 実はMicrosoft 365 からOffice 2021 へ切り替えようと思いますが、その際、Microsoft 365 に保存されている(例えば)Outlookの送受信メールや予定表内の記録データは、自動的に引き継がれるのでしょうか? また、前者の削除~後者のインストール作業の手順&注意点などもよろしくお願いします。..m(_ _)m..
質問日時: 2022/09/02 18:06 質問者: SeitoItooka
ベストアンサー
2
0
-
同じタイプ通しを関数で同じ行に揃えたい
同じタイプ通しを同じ行に揃えたいです。 可能でしたら関数で揃えたいのですがその際の数式がわかる方教えて欲しいです。 関数が苦手なので。
質問日時: 2022/08/30 18:18 質問者: ピロロン
解決済
3
0
-
Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです
大変お世話になっております。 先ずは写真を添付致します。 左の画像(画1とします)には、販売日(A列)と商品名(B列)の記載があります。 右の画像(画2とします)には、商品名(B列)(全種類の商品名となります。)と商品名(有無)(C列)としています。 販売日によっては、画1の商品名(B列)に、画2の商品名(B列)が含まれていない場合があります。 画2のC列にVLOOK関数を入力し、#N/Aの商品名を販売日ごとに調べ、販売日と該当のなかった商品名を、コピーし更に別シートに貼り付けています。 販売日ごとに画1に増えた行を貼り付けをし画2にVLOOK関数を入力し調べるのではなく、画1に販売日ごとデータを追加した際に、画2に自動的に#N/A(該当のない商品名)を表示させる等もう少し、簡単なスマートな方法はありますでしょうか。 数式や方法を教えて頂けると本当に有難いです。 ご回答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/08/25 22:12 質問者: yuri_7
ベストアンサー
1
0
-
onedriveにあるファイルを一時的にローカルのみのファイルにしたい
wordファイルをメールに添付して送付すると相手先で開けない状態になってしまいました。 wordファイルに雲マークがついておりOneDriveに保存されているからかと思い、ローカルに移したうえで相手に送付したいです。
質問日時: 2022/08/25 09:45 質問者: brmuno
ベストアンサー
4
0
-
Microsoft office Personal2010でoutlookの受信メールURLの件
office2010パーソナルを使っていますが、8月になって急に受信メールのURLをクリックしても「コンピューターに設定されている制約のためこの操作は中止されました」表示されて開きません。office2010は、契約切れた為でしょうか。何年版が良いでしょうか。
質問日時: 2022/08/21 19:09 質問者: ronpo
ベストアンサー
1
0
-
【大至急】Microsoft365のクレジット解約に関して 大学の通信課程の学修のためにクレジットカ
【大至急】Microsoft365のクレジット解約に関して 大学の通信課程の学修のためにクレジットカードでMicrosoft365を一年契約で購入しましたが、後に大学から無料のダウンロード版を使えることを知りそれを取り入れてから今日通信の授業が終わった関係で購入したものが必要なくなり、解約したいです。その場合写真の「サブスクリプションのキャンセル」を押せば終わりでしょうか?
質問日時: 2022/08/20 21:39 質問者: 19991003
解決済
2
1
-
オフイス2010を2019に変えるのですがアウトルックの設定が引継がれますでしょうか 引き継がれない
オフイス2010を2019に変えるのですがアウトルックの設定が引継がれますでしょうか 引き継がれない場合は2010と2019が同居できるでしょうか アカウント情報がそのまま引き継げる方法があれば知りたいので、ご存知の方どうぞ宜しくお願いいたします!
質問日時: 2022/08/15 17:16 質問者: daruma3
ベストアンサー
3
0
-
このOfficeのバージョンは?
R4/3月購入のNEC製パソコンWin11に付属していたOfficeのプロダクトキーのカードを見ると 「Office Home&Business 1台のWindows PC用2021」と記されています。 今回、バージョンを調べてみたら添付図のとおりで、赤ペンで囲んだところでは バージョンを確認できませんでした。 【質問」】このPC現在のOfficeは、Office2021 か Office365 の何れですか?
質問日時: 2022/08/15 14:07 質問者: sorun2
ベストアンサー
5
0
-
関数について
関数について教えてください。 Sat Dec 26 07:55:39 UTC 2022 ↓ 2022/12/26 7時55分 上記の表記に変換する関数を教えていただきたいです。
質問日時: 2022/08/15 13:44 質問者: はははははららららら
解決済
2
0
-
Onedriveについて質問です。 office365 Personalを購入しました。 現在のPC
Onedriveについて質問です。 office365 Personalを購入しました。 現在のPCにデフォルトであるOnedrive5Gが容量オーバーしたので、Office365のOnedriveに切り替えたいのですが、どのような手順を踏めば変更出来ますか?
質問日時: 2022/08/14 00:29 質問者: コウショウ301
ベストアンサー
1
1
-
OutLook2019 容量を確認したいのですが・・
いつもお世話になっております。 Microsoft OutLook2019 を使用しています。 1つのアカウントの容量がどれくらいまで可能なのかと調べていましたら 「50G」と答えを見つけました。 ですが、 ① データファイルのプロパティ→フォルダサイズ ② OutLookデータファイルを開く→「.pst」 上記、2つの容量が出てきまして 違いがわかりません。 ご指導の程、宜しくお願いいたします。
質問日時: 2022/08/04 15:12 質問者: ru52236
ベストアンサー
2
0
-
PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません?
職場のPCのHDの空き容量が乏しく,職場のネットワークには,他のコンピュータの接続が禁止されています。旧式のPCでHD容量が少ない現在のPCを使い続けるしかない状況です。 このような状況で,自宅の私用パソコンで仕事し,職場でも継続して仕事が出来るように,office365を使って,ONEDRIVEでデータを共有して仕事をしていました。 しかし,職場PCのHDの空き容量が少なく,文字入力やファイルを開いたり保存したりといったことも,極端に遅くなり,原因がHDの空きが少ないためであると考えております。 そこで,ONEDRIVEで使用しているフォルダを限定しました。がこれだけでは,PC上に保存されたデータは削除されず,PCのHD上に残された状態のままでした。PC上のファイルを削除すると,クラウドのONEDRIVE上のファイルが削除されてしまうのではないかと不安で削除できずにいました。どのようにするのが,安全に削除する方法なのでしょうか?どなたか詳しい方,教えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/08/04 14:12 質問者: emikouji
解決済
4
0
-
エクセルのヘッダー番号を順番に &[ページ番号]にしておいて 最終ページだけ別なものにしたいのですが
エクセルのヘッダー番号を順番に &[ページ番号]にしておいて 最終ページだけ別なものにしたいのですが どうすればいいですか? 別なシートとかにしない場合で、できる方法ありませんか?
質問日時: 2022/08/03 19:02 質問者: jenseits
ベストアンサー
3
0
-
WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい
0ffice365を利用しています。 WordやExcelで英数字のみ(ひらがな、カタカナ以外)を半角または全角にしたいです。 Excelでは列を追加して[ASC]や[JIS]関数を使えば変換できますが、同じセル内で変換したいです。 ワードでは添付の図のように、全角、半角一括変換したら、カタカナも全角、半角になってしまいます。 検索画面で[0-9 A-Z](全て全角入力)を入力し、ワイルドカードを使用して 全角文字を選択、半角に変換できると調べたのですが、上手くいかず。。。 何か良いやり方ないでしょうか。。。 早く、簡単に行ないたいのですが。。。 調べたのですが、上手く検索できず。。。 教えて頂ければと思います。
質問日時: 2022/08/03 08:18 質問者: nazo0719
ベストアンサー
6
0
-
OneDrive Personalについて
お世話になります。 Online Excelを利用してエクセルファイルを読み込んでファイル名を変更するとOneDriveに保存完了と表示はされるのですが次回Online Excelを利用すると最近使ったファイルに表示されません。 ネットで調べると「個人用Vaultは金庫のようなアイコンで表示される特別なフォルダーで(「Vault」は「金庫」の意味)、通常時はロックがかかっていて、メールなどの特別な認証でロックを解除し、ファイルを出し入れします」とありますがそれほど重要な物は作成しておらず使いにくいので普通のOneDriveだけ利用できるように出来るでしょうか? ご教示を宜しくお願いします。
質問日時: 2022/08/02 18:25 質問者: keyzakura
解決済
1
0
-
Excel 個人用マクロブック保存時のメッセージについて
個人用マクロブックに保存したブックを閉じるときに表示されるメッセージですが、 「保存」と「すべて保存」の使い分けはあるのでしょうか? どちらで保存しても同じ結果になるように思えるのですが・・ 知っている方、どのような場合に使い分けるのか教えてください。 お願いします。
質問日時: 2022/08/02 17:45 質問者: pandapon2
ベストアンサー
1
0
-
エクセルの関数について
エクセルの関数について教えてください。現在、業務にて、振込先一覧表の作成を毎月行っているのですが、振込手数料が振込先(銀行、支店)、および、金額によって、添付資料のように5パターンに分類されます。今は、一件ずつ、振込先と金額を確認しながら手入力しているのですが、件数がかなり多い事もあり、間違う事が稀にあります。この間違いなくすために、銀行、支店、金額を入力すると自動的に手数料を記載する関数を教えてください。ネットでいろいろ調べ、IF関数やAND関数を使用すればいいのではないか、というところまでは理解出来たのですが、そこから先がわかりませんので、ご教授よろしくお願いします。添付資料ですが、現在持っているabc銀行のA支店から振込みを行うとみていただければと思います。
質問日時: 2022/07/30 16:42 質問者: sakura4705
解決済
4
0
-
エクセル置き換え 指定の出現回数以降の文字列
エクセル置き換えで、指定の文字が、〇回出現した、それ以降を置き換えたいのですが、どのように したらよいでしょうか? ABCDABCD ↓ Aが2回目の後を、★に置き換えしたい。 ↓ ABCDA★★★
質問日時: 2022/07/29 19:44 質問者: poppoppoppoppop
解決済
3
0
-
Excelの時間変換について 300(分)→5(時間) を5:00とする表記する方法は、ありますでし
Excelの時間変換について 300(分)→5(時間) を5:00とする表記する方法は、ありますでしょうか?どのような関数を使用すればよろしいでしょうか? どなたか教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。 画像は、理想像です。
質問日時: 2022/07/29 16:49 質問者: srrrre
ベストアンサー
3
0
-
Excelでユーザ名を入力すればそのユーザの最大、平均が表示されるようにする、何も入力されてなければ
Excelでユーザ名を入力すればそのユーザの最大、平均が表示されるようにする、何も入力されてなければ表示しない。のような条件を揃えるにはどうすればいいですか?ユーザ名を入力してないのに最大と平均が表示されます。関数にはDMAXとDAVERAGEを使ってます。
質問日時: 2022/07/28 00:31 質問者: あさはたみ
解決済
1
1
-
個人パソコンですが、今業務で使っているので会社でOffice365のサブスクを支払ってくれています。
個人パソコンですが、今業務で使っているので会社でOffice365のサブスクを支払ってくれています。今月退職するのでOffice2019HOME &Businessのライセンスを購入しました。 Office2019をダウンロードしようとしたらプロダクトキーーが既に使われていますになってしまいます。 ネットで色々検索しましたが、入れ方がわかりません。365をアンインストールしないと入らないのでしょうか?初心者で無知ですみません。 なるべくなら今月末まで365は使用したいと思っています。詳しい方教えてください
質問日時: 2022/07/27 19:27 質問者: たこう
解決済
3
1
-
フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない
フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない現象が生じました。 (例えば、フォルダーのプロパティでファイル数:4になっているのに、フォルダー開くと実際のファイル数が3個。) ① このような現象はどのような場合に起こりうるのでしょうか。 ② もし、隠れファイル?等が影響しているのであればその確認方法も併せて教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/27 13:16 質問者: ymhirokazuym
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(Microsoft Office)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
エクセルからメールを作れるか教え...
-
Microsoft365、ページ設定ができない
-
libreoffice calcで行を挿入したと...
-
快活CLUBについて 私用で使う書類を...
-
Office2021を別のPCにインストール...
-
大学のレポート A4で1枚レポートを...
-
outlookのメールが固まってしまい、...
-
Microsoft Formsの「個人情報や機密...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
別シートの年間行事表をカレンダー...
-
エクセルで特定のセルの値を別のシ...
-
Excel 日付を比較したら、同じでもN...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Excel20...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,指定...
-
エクセルでXLOOKUP関数が使...
-
VBAファイルの保存先について
-
outlookで宛先が異なるメールを一括...
-
office2019 のoutlookは2025年10月...
-
エクセル:一定間隔で平均値をだし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
Office2021を別のPCにインストール...
-
大学のレポート A4で1枚レポートを...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしまい、...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus とは?
-
エクセルVBAで1004エラーになります
-
エクセルで特定のセルの値を別のシ...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き?さ...
-
Microsoft Formsの「個人情報や機密...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,指定...
-
別シートの年間行事表をカレンダー...
-
office2019 のoutlookは2025年10月...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場所が...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード 202...
-
Teams内でショートカットって貼れな...
-
Microsoft Office Homeインストール...
おすすめ情報