回答数
気になる
-
Excel 個人用マクロブック保存時のメッセージについて
個人用マクロブックに保存したブックを閉じるときに表示されるメッセージですが、 「保存」と「すべて保存」の使い分けはあるのでしょうか? どちらで保存しても同じ結果になるように思えるのですが・・ 知っている方、どのような場合に使い分けるのか教えてください。 お願いします。
質問日時: 2022/08/02 17:45 質問者: pandapon2
ベストアンサー
1
0
-
エクセルの関数について
エクセルの関数について教えてください。現在、業務にて、振込先一覧表の作成を毎月行っているのですが、振込手数料が振込先(銀行、支店)、および、金額によって、添付資料のように5パターンに分類されます。今は、一件ずつ、振込先と金額を確認しながら手入力しているのですが、件数がかなり多い事もあり、間違う事が稀にあります。この間違いなくすために、銀行、支店、金額を入力すると自動的に手数料を記載する関数を教えてください。ネットでいろいろ調べ、IF関数やAND関数を使用すればいいのではないか、というところまでは理解出来たのですが、そこから先がわかりませんので、ご教授よろしくお願いします。添付資料ですが、現在持っているabc銀行のA支店から振込みを行うとみていただければと思います。
質問日時: 2022/07/30 16:42 質問者: sakura4705
解決済
4
0
-
エクセル置き換え 指定の出現回数以降の文字列
エクセル置き換えで、指定の文字が、〇回出現した、それ以降を置き換えたいのですが、どのように したらよいでしょうか? ABCDABCD ↓ Aが2回目の後を、★に置き換えしたい。 ↓ ABCDA★★★
質問日時: 2022/07/29 19:44 質問者: poppoppoppoppop
解決済
3
0
-
Excelの時間変換について 300(分)→5(時間) を5:00とする表記する方法は、ありますでし
Excelの時間変換について 300(分)→5(時間) を5:00とする表記する方法は、ありますでしょうか?どのような関数を使用すればよろしいでしょうか? どなたか教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。 画像は、理想像です。
質問日時: 2022/07/29 16:49 質問者: srrrre
ベストアンサー
3
0
-
Excelでユーザ名を入力すればそのユーザの最大、平均が表示されるようにする、何も入力されてなければ
Excelでユーザ名を入力すればそのユーザの最大、平均が表示されるようにする、何も入力されてなければ表示しない。のような条件を揃えるにはどうすればいいですか?ユーザ名を入力してないのに最大と平均が表示されます。関数にはDMAXとDAVERAGEを使ってます。
質問日時: 2022/07/28 00:31 質問者: あさはたみ
解決済
1
1
-
個人パソコンですが、今業務で使っているので会社でOffice365のサブスクを支払ってくれています。
個人パソコンですが、今業務で使っているので会社でOffice365のサブスクを支払ってくれています。今月退職するのでOffice2019HOME &Businessのライセンスを購入しました。 Office2019をダウンロードしようとしたらプロダクトキーーが既に使われていますになってしまいます。 ネットで色々検索しましたが、入れ方がわかりません。365をアンインストールしないと入らないのでしょうか?初心者で無知ですみません。 なるべくなら今月末まで365は使用したいと思っています。詳しい方教えてください
質問日時: 2022/07/27 19:27 質問者: たこう
解決済
3
1
-
フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない
フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない現象が生じました。 (例えば、フォルダーのプロパティでファイル数:4になっているのに、フォルダー開くと実際のファイル数が3個。) ① このような現象はどのような場合に起こりうるのでしょうか。 ② もし、隠れファイル?等が影響しているのであればその確認方法も併せて教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/27 13:16 質問者: ymhirokazuym
ベストアンサー
2
0
-
エクセルで合計を出す足し算をする方法と掛け算をする方法を教えてください。 サム関数で=押して範囲指定
エクセルで合計を出す足し算をする方法と掛け算をする方法を教えてください。 サム関数で=押して範囲指定してもゼロになってしまいます。
質問日時: 2022/07/24 19:14 質問者: 19991003
ベストアンサー
3
0
-
Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません
こんにちは Officeにログインできずに困ってます 症状としては Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)を起動 > サインインして Office を設定する(ダイアログ) > サインイン(ボタン) > Office ライセンス認証(ダイアログ) > ライセンスの紐づいたメールアドレスを入れ次へを押す > パスワードの入力を求めずダイアログが消えフリーズ&操作できない(応答なしではない) 設定 > アカウント > メールとアカウント 設定 > アカウント > 職場または学校にアクセスする がずっとくるくるしていて読み込まれません HoneCtrlというPCの最適化をするBatファイルがあるのですが、これによりポリシー等が変更されたのが原因かな? という考えもあります =環境= OS Windows 11 Pro 64Bit 22000.795 Office Microsoft365 Business Basic どなたかわかる方教えてください
質問日時: 2022/07/24 15:18 質問者: lassy_main
ベストアンサー
4
0
-
パソコンで文書作成 パソコンの素人ですが、word.Exelだとマイクロソフトでないと出来ないのは理
パソコンで文書作成 パソコンの素人ですが、word.Exelだとマイクロソフトでないと出来ないのは理解してますが、無料でできる方法やソフトというのはあるんでしょうか? わずかばかりの資料を年数回作成するだけなので、しかもかんたんな文書なものですからいい方法はないんでしょうか?
質問日時: 2022/07/23 14:13 質問者: 猫大王
ベストアンサー
7
0
-
エクセル関数使用
A列には①部署、②部署・・・とあり、各部署には1課、2課、3課と3つの課があります(B列)。また2課が3つなどこれらの課は複数ある場合もあります。 それぞれの部署にあるべき1〜3課のうち1つでもない場合エラーを返したいのですが関数を使ってできますでしょうか。お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/20 10:12 質問者: ポミたん
ベストアンサー
4
0
-
Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある
Windows10 Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 例えば「わからない」と打ってスペースを押しても一発目では変換できず、2回押して「分からない」に変換されます。 一度漢字に変換すると次からは漢字に変換されることが多いですが、文章の途中で打つと再び変換できなくなる場合があります。 このような単語が無数にあるようで、辞書登録しても追いつきません。 他には ・「〇時ごろ」が「頃」にならない ・「ふつう」が「普通」にならない などです。 発生している時期は、半年ほど前から突然です。 ネットで調べたところ、Microsoft IMEの設定→詳細→「候補一覧に追加で表示する文字種」から「ひらがな」のチェックを外せばいいと記載がありましたが、試しても改善されませんでした。 その設定を変えてから、単語によっては変換候補を下まで下げたとき平仮名が出なくなったものがあるようです。 例えば「すいみん」と打ってから変換すると「睡眠」「スイミン」「すいみん」と全てひらがなの候補が含まれていますが、「しょくじ」と打つと「食事」「ショクジ」は出るものの平仮名の「しょくじ」は出なくなりました。 なお、これらの単語は一発で漢字に変換できます。 単語によって平仮名の有無が変わった理由は分かりません。 原因、解決策など分かりますでしょうか。
質問日時: 2022/07/19 19:29 質問者: nazratt2
解決済
3
0
-
従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表
VBAでタイトルのような当番表を作りたいと考えています。 こちらにある質問やご回答を参考にいろいろ試しましたが、 なにぶんVBAはド素人のためお手上げ状態です。よろしくお願いします<(_ _;)> カタチとしては以下のような感じには出来ていますが、 しかし土日の休日や、祝日リストから参照しての休日が表示されるように関数を使用してしまうと、例えば、希望休や有休などを表に記入すると関数が消えてしまい、表内に関数を入れられません。 ならば希望休(有給含む)は手入力で先に入力して、それを条件付き書式で識別できるように色付けて、そして土日と祝祭日も条件付き書式で背景色を付ければ、ほら、休みがどこか分かりやすい! と思ったのですが。 色のついていないセル(休みではないセル)にだけ当番を割り当てるってできるの? てか色ってどうやって認識させられるんだろ?ってところで困っています。 そこでなにか方法があれば助けていただきたいです。 ■sheetは2つあって、「祝祭休日」「当番表」とあります。 ①sheet「祝祭休日」について 自動計算(関数や計算)で算出された祝祭休日の年間の年月日をリストしています。 ・A1~A54=祝祭休日の分類、B1=当番表!A1、C1="祝祭日"、D1="備考" ・B2~B37=各祝休日の年月日、B38~B45=会社指定休日(ここは毎年変るので手入力)、 B46~B54=各イベント(クリスマスやバレンタインなど)の年月日、と分けてます。 ・C2~C54=各祝祭休日の名称を記入してます。 ・D2~D54=備考を書いています。 ※ちなみに、こちらはこれで完成でいいかなぁと思っています。 ②sheet「当番表」について ・A1=年(今なら"2022"を手入力)、A2=月(今なら"7"を手入力)、 ・B1=DATE(A1,A2,1)、C1~AF1=左のセル+1 ・B2~AF2=sheet祝祭休日から祝祭日の名称をXlookuoで引用 ・B3~AF3=Weekday関数とaaaで曜日表示 ※sheet祝祭休日から条件付き書式で色が付くようにしています ・A3="氏名"、A4~A14="各従業員の氏名を手入力"しています。 ※今は(仮)として10名(A14)にしていますが、部署によっては多いところもあり、 また入社があれば増え、反対に減ることもあるため、表は26名対応(A29)にしてあります。 ・B4:AF29=当番表 ※ここでは、希望休を"休"、有休を"有"と手入力したいと考えていて、 条件付き書式でそれぞれ色が付きます。また、sheet祝祭休日に応じて条件付き書式で 「土、日、祝、指定休」の列に色が付くようになってます。 ・AG3="合計"、AG4~AG29=各当番の合計 ・AH3~AK3="各当番名" ※例)AH3=燃、AI=プラ、AJ=段、AK=消毒 ※部署によては当番が4~6項目ある場合もあって、当番の種類は固定されたものではありません。 ・AH4~AH29=各従業員ごとに"燃"の合計、AI4~AI29は"プラ"の合計、 AJ4~AJ29は"段"の合計、AK4~AK29は"消毒"の合計・・・と、各従業員の行ごとに各当番の合計が続き、 つまり、この合計をAG4~AG29で各当番を合計しています。 ■完成希望 各従業員の休み(希望休、有休)を土日祝の休みを考慮し、また、増減する人員に対応し、 ランダムに割り振られ、かつ月間で合計回数と各当番回数も平等に振り分けられるようにしたいと思っています。 ※Aさんは毎月第一週の月曜日は固定というものではなく、 毎月何の担当するかはバラバラ、されど月合計ではみんな平等というような。 また、ややこしいのですが、当番の種類が部署によって異なるということと、 当番によっては「週に何回やるのか」「何人でするのか」も違っていて、 そういった変更にも対応できる、今後も使用できるものを想定しています。 ちなみに今作っている表では、以下のようにしたいと考えています。 ・燃=週1回、4人 ・プラ=週1回、1人 ・段=週1回、1人 ・消毒=毎日、1人 何かいい方法がありますでしょうか? お手数をおかけしますがお力貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/19 07:30 質問者: say0u0v
ベストアンサー
21
0
-
Excel 勤務時間の計算について~(残業)有.無しの場合。
・添付画像で、勤務実績は「=就業-開始-休憩」にしています。 ①残業は、「勤務実績ー勤務時間」で計算しています。 添付画像では、規定時間と勤務実績が等しいので、計算上は0:00となっていますが、 この場合、「""空白」にしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 ②開始時間が「7:00」で遅刻した場合、勤務実績が7時間ですが、 このままだと、残業セルはエラー表示が出ます。 これは、勤務実績から勤務時間を「-」しているので、こうなるのですが、 ここを、「""空白」にするにはどのような公式がいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/17 21:03 質問者: bibi君
ベストアンサー
4
0
-
パワークエリの複数ファイルのデータ統合について
すみません。パワークエリの複数データ統合で教えていただけないでしょうか。 以下のように項目名が縦に並んだエクセルデータファイルが複数あります。 これを、データ項目を横に並べてテーブル化したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。 このようなエクセルファイルが複数あります お客様名 aaa商事 対象月 xx月xx日 売上金額 xxx円 利益金額 xxx円 パワークエリで普通に統合すると以下のようになってしまいます。 お客様名 aaa商事 対象月 xx月xx日 売上金額 xxx円 利益金額 xxx円 お客様名 bbb物産 対象月 xx月xx日 売上金額 xxx円 利益金額 xxx円 お客様名 ccc興業 対象月 xx月xx日 売上金額 xxx円 利益金額 xxx円 以下のようなテーブルにしたいのですが、単独ファイルではできるのですが、複数となるとうまくいきません。 <売上実績テーブル> お客様名 対象月 売上金額 利益金額 aaa商事 xx月xx日 xxx円 xxx円 bbb物産 xx月xx日 xxx円 xxx円 ccc興業 xx月xx日 xxx円 xxx円 基本的なところで大変恐縮ですが、よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/14 17:06 質問者: クエリ
ベストアンサー
3
1
-
Wordを開くと「学校アカウントがアクティブではなくなりました。」と出てくるのですが、この場合でもW
Wordを開くと「学校アカウントがアクティブではなくなりました。」と出てくるのですが、この場合でもWordを使用し印刷することはできるんでしょうか。また、Wordですが、30日間の無料の試用期間を試した場合、期間終了後からは毎回請求が来るんでしょうか。
質問日時: 2022/07/14 15:03 質問者: 19991003
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
EXCELの印刷ページ数について
例えば、添付図のような場合(各区切りはページとする)、 1ページ目に「A」 2ページ目に「B」 3ページ目に「C」 4ページ目に「D」 5ページ目に「E」 6ページ目に「F」 が印刷され、計6枚が印刷されますが、今回どのような理由か分かりませんが空白のページ4枚が追加され、合計10枚が印刷されてしまいました。 このようなことは、どのようなときに起きるのでしょうか。 教えていただければ幸いです。
質問日時: 2022/07/05 11:15 質問者: ymhirokazuym
ベストアンサー
6
0
-
Wordを変換してExcelに挿入
その人の名前や住所などを手書きで記入する登録用紙 をExcelで記入できるファイルの作成に取り組んでおります。 登録用紙が多いので、シートごとに重複している項目をリンク付し、入力の手間を省こうと考えています。 しかしながら、Excelに挿入しようとしているファイルがpdfや Wordファイルで挿入すると元の書式が維持できず、ずれてしまいます。 WordもしくはpdfをExcelに変換して挿入し、かつ、各セルに入力する項目が入るようにしたいのですが、何か方法はございますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2022/07/04 23:59 質問者: otetsu43
解決済
2
0
-
PCを初期化した際のofficeのインストールについて
今回PCが不調とのことで、修理に出したら初期化をしなければならない状態だったので初期化して修理してもらいました。 修理してもらう前の状態では、officeを購入しword,exelが使える状態になっていました。 改めてその二つをインストールしようと思い、officeのインストールをしようと思うと何故かこのメール(outlook.jpのやつ)アドレスは既に帰属されています。みたいな文言が出てきます。 電話番号でのログイン?は出来るのですがメールアドレスを要求されるとその文言が出てきてそれ以上先に進めません。 色々なFAQを見たのですがいまいち分からず、お手上げ状態です。 最悪新たにofficeを買うしかないと考えていますが、安い買い物でもないので最終手段にとっておきたいです。 説明が下手で申し訳ないですが、有識者の方知恵を貸してくださると大変助かります。
質問日時: 2022/07/01 17:52 質問者: はむたんなゆたん
解決済
4
0
-
アウトルックでの名前検索について アウトルックで連絡先を調べたいです。 苗字しかわからないので、調べ
アウトルックでの名前検索について アウトルックで連絡先を調べたいです。 苗字しかわからないので、調べたいのですがどうやって調べればよいのか教えてください。
質問日時: 2022/07/01 16:01 質問者: mimi__mi369
解決済
1
1
-
【Excel】隣の列にエラーが無く、特定の数字のセルをカウントする
B列がエラーでなく、A列が「1」のセルをカウントする方法を教えて頂きたいです。 添付写真E3~5のように「1」だったら、「2」だったら、「3」だったら それぞれカウントしていきたいです。
質問日時: 2022/07/01 14:24 質問者: iam_amam
ベストアンサー
3
0
-
条件と件数の算式
条件1と2、そして日付を指定して件数を表示する D10の算式をお教えいただきたく どうか宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/07/01 12:56 質問者: momo0052
ベストアンサー
6
0
-
エクセルのif関数の結果をセルの数字を使って 計算させようとしてるのですが、 18:00−8:00−
エクセルのif関数の結果をセルの数字を使って 計算させようとしてるのですが、 18:00−8:00−8:00−1:00は1:00となります。 17:00−8:00−8:00−1:00だと−0:00とマイナスになってしまいます。 なぜマイナスになってしまうのでしょうか?
質問日時: 2022/06/30 21:44 質問者: まみむー1234
解決済
2
0
-
条件と合計の算式
条件1と2、そして日付を指定して合計を表示する D10の算式お教えいただきたく どうか宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/06/30 21:40 質問者: momo0052
ベストアンサー
2
0
-
永続版Officeについて
永続版のOfficeってありますよね。 あれって、10年とかたつと、ものすごく古いバージョンを 使うことになるんでしょうか。 それとも、Window Updateみたいに、定期的に更新できるんでしょうか。 それとも、更新版を購入することで最新版に更新できるとかでしょうか。
質問日時: 2022/06/26 04:32 質問者: fedora777
ベストアンサー
5
0
-
永続版Officeの引っ越し
以前、マウスコンピュータで、永続版のOfficeが プリインストールされているデスクトップPCを購入しました。 今度、PCを更新する予定です。 本体自体は廃棄(もしくは保管)するのですが、旧PCに インストールされているOfficeは次のPCでも使いたいと 思っています。 旧マシンのOfficeを新PCに引っ越すことは可能なのでしょうか。 なお、OfficeのインストールDVDのようなものはなくて、 納品時からインストールされていて、初めから使える状況だった と記憶しています。
質問日時: 2022/06/26 01:59 質問者: fedora777
解決済
2
0
-
エクセルに関しての質問
A1セルが+100から-100の範囲内(+100,+99,+98…0…-98,-99,-100)に該当 ② B1セルが+200以上(200,201,202)または-200以下(-200、-201、-202…)に該当 上記①②の条件を満たした場合にのみ、C1セルを色を付けるような条件式はありますか? もしくは… ① A1セルが+100から-100の範囲内(+100,+99,+98…0…-98,-99,-100)に該当 ② B1セルが+200以上(200,201,202)または-200以下(-200、-201、-202…)に該当 上記①②の条件を満たした場合にのみ、C1セルに②-①の値を表示させる条件式はありますでしょうか?
質問日時: 2022/06/25 18:40 質問者: baribary
ベストアンサー
2
0
-
WordやExcelについての質問です。先日姉から授業で使うという理由でパソコンを借りました。そして
WordやExcelについての質問です。先日姉から授業で使うという理由でパソコンを借りました。そして前もって慣れておくためにWordやらExcelやらを開くなど軽くパソコンの操作をしていたのですが間違って姉の仕事の資料のファイルを押してしまいました。そしたら「ディレクトリ名が正しくありません」と表示されました。焦って他のファイルを開いてみたのですがそれは開けました。仕事のファイルだけが開けませんでした、仕事のファイルだけ別のUSBなどにデータを保存してあるのでしょうか?特に変な操作はしてないのですがもしかしたら、、と少し焦っています。詳しい方教えていただきたいです。長文失礼しました。
質問日時: 2022/06/20 15:32 質問者: 茹でたまご
解決済
3
0
-
ExcelのVBAコードについて教えてください。
作業ブックのシート名「審査」に図形名「PDF」があります。 シート名「消防添」のシートが表示された場合に図形名「PDF」の図形を削除 出来るコードを「審査」シートの設定する方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/17 12:58 質問者: エクセル小僧
ベストアンサー
2
0
-
Microsoft formsについての質問です。 担当教諭に回答を送信しましたが、誤って別の回答を
Microsoft formsについての質問です。 担当教諭に回答を送信しましたが、誤って別の回答を記入?送信だったかのボタンを押してしまいました。そのため、アンケートは書いていない状態になってしまいました。この状態になってしまってても回答は担当教諭に届いていますかね?
質問日時: 2022/06/13 16:07 質問者: hiroooo11
ベストアンサー
1
0
-
ノートパソコンに2つ目のoutlookを入れる
デスクトップにofficeをインストール、 ノーパソに同じofficeをインストールしました。 outlookをノーパソでも使おうとするとデスクトップの方のoutlookに何か影響出ますか?
質問日時: 2022/06/12 19:31 質問者: 荻窪
ベストアンサー
2
0
-
エクセルのマクロについて教えてください。
作業ブックの シート名「1」 のセル「M23」の「●」を削除するマクロコードを教えてください。 コードを Sub 消去() Range("M23").Select Selection.ClearContents End Sub と設定ましたが、 シート名「1」でマクロを実行すると上手く行きますが、 違うシートでマクロを実行すると上手く行きません。 多分、シート「1」をしてすると解決すると思います。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/09 09:25 質問者: エクセル小僧
ベストアンサー
1
0
-
エクセルVBA
エクセルVBAについて sheet1でフィルターをかけた結果からsheetNewへコピーしたいと思い、以下のコードを実行させました。 sheet1.Range("A2:CW2000").Copy sheetNew.Range("A9:CW2007").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues すると、貼り付け先では1行のみしか張り付きません。 問題点があればおしえていただけますでしょうか。
質問日時: 2022/06/09 08:04 質問者: aqwsz221
解決済
3
0
-
Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法
今回、Office Home & Business 2021 を購入しました。 新しいPCにインストールして、前のバージョンで作成したファイル(Excel,PowerPoint,Wordとか)を開こうとしたのですが、開くことができません。そもそも、.xlsxの拡張子であっても、Office Home & Business 2021は、Excelブックとは見ていないようです。 紐付けができていないのかと思いますが、それはどこでやれるのでしょうか? それらしいWindowがありますが、MicrosoftShopに誘導されるだけです。Office Home & Business 2021は、shop経由でダウンロードしたものです。 以上は、ファイルをダブルクリックして、Office Home & Business 2021(Excelとか)が立ち上がることを期待しての話。 Office Home & Business 2021から「開く」を選択して、目的のファイルを開こうとしても、 外付けのHDのファイルを持ってくることができません。OneDriveだけを対象にしている感じです。 Office Home & Business 2021にて外付けのHDを検索する方法についても教えていただけるとありがたいです。
質問日時: 2022/06/08 22:26 質問者: atom_28
解決済
3
0
-
選択行の列範囲に二重線を引く
ある表に区切りをつける為、セルをマウスで選択後 以下のマクロで罫線を引くことを考えてます。 Sub 選択範囲に二重線を引く() '二重線で内部に罫線 Selection.Borders(xlEdgeBottom).LineStyle = xlDouble End Sub が、いちいち範囲選択しなくても「引きたい行を選択するだけで A列からT列まで引くにはどうしたらよいのでしょうか? ご教授願います。
質問日時: 2022/06/08 12:21 質問者: まさまちゃ
ベストアンサー
3
0
-
googleスプレットシートで左右の数値を比較して色判別させたい
去年の売り上げと今年の売り上げを比較して左右に並べているのですが、 前年度の方が売り上げが高い月は赤背景 今年度の方が高い場合は青背景 という風に表示させるため表示形式から条件付き書式設定ルールで設定しました。 ところが、セルをコピーして下に複製すると、範囲がD25:D26などになり、条件は =C25 が固定のままのため、複製ができません。 100以上のセルに対して個別で計算式を書き続けるのはきついので、 D6 の範囲よりも =C6 が小さい場合 青背景 複製する方法をどなたか教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2022/06/06 18:33 質問者: egtomo
ベストアンサー
2
0
-
1の行を固定した上でVBAを用いて日付順に自動並べ替え
質問させてください。 2009年のコチラの質問(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4666858.html)を参考にし日付順に自動で並べ替えられるようにしたのですが、見出しとして使用したい1の行も自動で並べ替えられてしまい移動してしまいます。 表見出しの固定にチェックを入れてもシート自体にコードが入っているため適用されませんでした。 A列に入力した日付順に入力が自動で並び替えたい+1の行にある見出しは固定したい(=2の行から下を自動並び替えの対象にしたい) この場合はVBAはどのように調整すべきでしょうか? またVBA以外でも対処できる方法がございましたらご教示願います。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/06/06 15:09 質問者: nnsrk
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
WordとExcel初心者の者です! 大人気YouTuberの金子晃之さんの本で WordとExce
WordとExcel初心者の者です! 大人気YouTuberの金子晃之さんの本で WordとExcelを勉強したいと思うのですが。 どちらの本が良いのでしょうか?
質問日時: 2022/06/05 16:23 質問者: やなたな
解決済
1
0
-
MS Office 2021の再インストール及びライセンス認証の方法について
Microsoft Office Home and Business 2021のプリインストールされたノートパソコンを先日購入しました。今までもOffice製品を購入した際は、必ずプロダクトキーが付属されていましたが、今回は付属されていませんでした。色々と調べたら、Office2021はプロダクトキーが必要ない為、添付されていないということは分かったのですが、Office2021を再インストールする時に、ライセンス認証はどのようにしたらよいのでしょうか?ちなみにMicrosoftアカウントは持っていません。お詳しい方、ご教示願います。
質問日時: 2022/06/01 11:08 質問者: take_goma
ベストアンサー
4
0
-
早めの回答よろしくお願いいたします。 福祉施設で広報作成を担当することになりました。 エクセルに写真
早めの回答よろしくお願いいたします。 福祉施設で広報作成を担当することになりました。 エクセルに写真を貼り付けて写真にコメントしたりして作るようになっています。 これまでの作ったものを加工して作っていくのが慣例ですが、同じようなものばかりですので少しは模様替えしてもいいのかなと思っております。 そこで質問ですが、簡単な操作で広報が作れる簡易ソフト的なものは何かありますでしょうか? (できればフリーソフトとかで、エクセルでもワードでもいいです)基本的には利用者様の写真を貼り付けてご家族様に見てもらうのがメインになります。 アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/05/30 20:02 質問者: コウメ0123
解決済
2
0
-
outlook設定方法
PCの買い替えのため、新しいPCのoutlookを設定作業をしましたが、設定ができません。 設定方法を教えてください。 私が行った方法は ファイル→アカウント設定→新規→※メールアドレスを入力後接続をクリック →詳細設定でPOPをクリック→サーバーを入力し次へをクリック→パスワード入力 問題が発生しましたの画面が出て設定できない状況です。 是非、設定方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/05/30 13:22 質問者: yoshi.ma
解決済
1
0
-
1.ワープロで作成 2.余白は上下左右が25-20-20-20 3.フォントサイズは10.5 pt
1.ワープロで作成 2.余白は上下左右が25-20-20-20 3.フォントサイズは10.5 pt 行送り17 pt 3枚だと文字数はいくらでしょうか。お教えくだされば光栄です。
質問日時: 2022/05/28 20:57 質問者: ラースロー5世
解決済
1
0
-
マクロについて教えて下さい
条件付き書式で塗りつぶされたセルの色を判別して、色別に違う文字を表示することは出来ますか? 文字別に背景色を条件付き書式で変える事の逆をやりたいです。
質問日時: 2022/05/28 15:36 質問者: 巷のbozu
解決済
3
0
-
エクセルで1行の長いデータを指定の桁数で分割する方法が知りたいです。
銀行振込のデータで横に長い1行のデータを120桁ずつ分割して(一人分が120桁)エクセルで加工したいです。 サクラエディタで見るとこんな感じです。 120桁の内容は、左から銀行コード、銀行名、支店コード、支店名、口座番号、口座名義、金額、社員番号、部門コードのような構成となっています。 VBA以外で関数で出来る方法がありましたら教えてください。 社員数が9000名以上いて、1行すべてをエクセルのA1に貼ったら32760桁辺りで自動で改行されて次のA2以下にコピーされてしまったようなので、32760桁ずつの分割は手動で行おうかと思います。(それでも47行あるので結構な手間ですが頑張ります。。)
質問日時: 2022/05/20 21:55 質問者: ももこ112
ベストアンサー
4
2
-
エクセルで差し込み印刷する方法
ワードで一件毎に宛名を替えて送る差し込み印刷の機能が ありますがエクセルでも可能でしょうか? あればその方法をご教示頂けたら大変うれしいのですが。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/05/14 18:40 質問者: imoi
ベストアンサー
1
0
-
計算式にはゼロ表示をしたい
以下の式を入れているのですが 計算されるセルが0だとこの式の答えが空白になってしまいます これを空白ではなく 0としたいのですが =IF(SUM(H40,H49,H54)>0,SUM(H40,H49,H54),"") =IF(SUM(H40)>0,SUM(H40),"") =IF(SUM(H39)>0,SUM(H39),"")
質問日時: 2022/05/14 09:33 質問者: tokoro42811
解決済
6
0
-
pc初期化後のoffice 2021について
pcの初期化を考えていますが、初期化したあとoffice 2021が使えるのかを知りたいです。 ・pcは初期化後も他人に譲渡せず、自分が使います。 ・office 2021はpc購入時についてきたもので一台だけ利用可能と書いてあります。 回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/05/13 17:38 質問者: abto
解決済
5
0
-
IF関数について教えてください
A1・B1・C1・D1にそれぞれ数字が入っていて、E1に結果を表示します。 例えば A1=10、B1=15、C1=20、D1=10の場合 「C1に数字があればC1-D1、C1に数字がなければB1-D1、C1にもB1にも数字がなければA1-D1」 この計算式を教えてください!
質問日時: 2022/05/10 13:31 質問者: ダイ美
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(Microsoft Office)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
office2019 のoutlookは2025年10月...
-
Excelで〇のついたものを抽出したい
-
Office2021を別のPCにインストール...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場所が...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
Windows 11で、IME言語バー(IMEツ...
-
outlookのメールが固まってしまい、...
-
Office 2021 Professional Plus とは?
-
大学のレポート A4で1枚レポートを...
-
マイクロソフト オフィスのサポート...
-
エクセル:一定間隔で平均値をだし...
-
別シートの年間行事表をカレンダー...
-
エクセル 日付順に並べてかえたい。
-
Excel 日付を比較したら、同じでもN...
-
Microsoft Formsの「個人情報や機密...
-
会社のOutlookにてメールを予約配信...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Excel20...
-
Teams内でショートカットって貼れな...
-
Officeを開くたびの「再起動メッセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
大学のレポート A4で1枚レポートを...
-
マイクロソフト オフィスのサポート...
-
Office2021を別のPCにインストール...
-
エクセル 日付順に並べてかえたい。
-
outlookのメールが固まってしまい、...
-
Excelで〇のついたものを抽出したい
-
Microsoft Formsの「個人情報や機密...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場所が...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
office2019 のoutlookは2025年10月...
-
エクセルで質問です。 ハイパーリン...
-
エクセル 同じ数字を他の列に自動記...
-
別シートの年間行事表をカレンダー...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,指定...
-
Excel 日付を比較したら、同じでもN...
-
パソコンWindows11 Office2021のエ...
-
Office 2021 Professional Plus とは?
-
エクセル:一定間隔で平均値をだし...
-
Teams内でショートカットって貼れな...
おすすめ情報