回答数
気になる
-
エクセルのインストールについて
当方のパソコンにoffice2007が入っています。excel 2007を使用しないで、excel 2016をインストールして使用したいと思っています。その場合excel 2007をアンインストールする必要がありますが、どのようにするのですか。つまりexcel 2007を使用しないで、excel 2016を使用するということです。
質問日時: 2021/07/13 09:56 質問者: houseroof
解決済
2
1
-
Office製品の利用頻度と将来。
Office製品で一番使われるのが「エクセル」だと思うが、他のソフトの使用頻度はどうですか。 あと将来的にOffice製品って衰退していくのでしょうか。
質問日時: 2021/07/12 19:47 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
1
0
-
オフィス365を使用。他のパソコン購入時に着いてきたオフィスのラインセンスは使えるか。
現在オフィス365を使用。2か月後に自動更新になるが、エクセルぐらいしか使わないので勿体なく感じてきた。 他のパソコンに添付されていたoffice製品の未使用のライセンスキーはそのまま365が入ってたパソコンで利用可能か。
質問日時: 2021/07/12 19:36 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
2
0
-
Excelの表示について
Excelで作成した表で列の項目の多い表はかなり横長になります。 この場合、自分のいま使用しているノートPC(12.5インチ)では、 全画面表示にしても全ての項目を表示することはできません。 それでいくつかの項目を非表示にしまして、 たとえばA~EとP~Rは常に表示、 D~Nは必要に応じて非表示にできる設定にしました。 しかし上記のように一部分を非表示にしていても、 たとえばセルPの途中にウィンドウの端が来てしまって、 Pのセル全体は見えません。 で、Pのセル全体を常に表示しておきたいとおもって、 ウィンドウを左側に寄せ、一時的にセルABCの項目は画面の外(という言い方でよいのかわかりませんが、 ウィンドウの大きさ自体は変えていないのです)、 その状態でウィンドウの右端をドラッグしてウィンドウ枠を広げようとしても、それ以上はまったく広がりません。 そのためPのセル全体を表示させることができません。 縮小表示すればPのセル全体を表示できますが、 こんどは文字が小さすぎて実用的ではありません。 この説明でうまく伝わるのか疑問ですが…。 つまりExcelでは全画面表示時のウィンドウの大きさ以上には、 たとえ左右どちらかにウィンドウ全体を寄せて画面に空きをつくっても、 それ以上はウィンドウ枠は広げられないのでしょうか? もっと表を広く表示したい場合は、デュアルディスプレイなどで広げるしか方法はないのでしょうか?
質問日時: 2021/07/12 03:30 質問者: rose-_-
ベストアンサー
3
0
-
マクロが全くわからないのですが、同じ処理を別のシートでしたい場合のマクロを教えてください
マクロは全く分かりません。 前任者からもらったエクセルシートにマクロがあるのですが、 マクロ部分以外の記載内容が違うシートを追加して、今あるシートと同じ処理をしたいのですが、 どのようにすればいいのでしょうか。 (現在”明細書”のみですが”納品書”を追加したいです。) マクロは以下のようになっていました。 Private Sub auto_open() Dim Y As String, M As String Sheets("明細書").Select Y = Year(Date) M = Month(Date) M = M + 1 If M = 13 Then M = 1 Y = Y + 1 End If Range("B5").Value = Y Range("D5").Value = M Range("D5").Select End Sub Private Sub macro1() Dim i As Byte, x As Integer, Y As String Dim z As String, S As Byte, E As Byte S = Sheets("取引先名").Range("F2").Value E = Sheets("取引先名").Range("F3").Value Sheets("明細書 ").Select For i = S To E x = Sheets("取引先名").Range("B " & i).Value Y = Sheets("取引先名").Range("C" & i).Value z = Sheets("取引先名").Range("D " & i).Value Range("G5").Value = x Range("H3").Value = Y Range("I4").Value = z Range("D5").Select ActiveWindow.SelectedSheets.printout copies:=1, collate:=True Next i End Sub
質問日時: 2021/07/11 17:40 質問者: niko_kk
ベストアンサー
1
1
-
購入したパソコンにオフィスがプレインストールされていますがノートパソコンにインストールは可能か
win10 office365 です。 現在officeがインストールされたデスクトップのパソコンを持参しています。 新たにノートパソコンの購入を検討しています・ この場合、2台目としてofficeが無料でインストールは可能でしょうか。 だめなら一番コストのかからない方法をご指導いただけませんか。
質問日時: 2021/07/11 14:00 質問者: chabindora
ベストアンサー
5
0
-
ダブルクリックで開く添付されたエクセルフアイルをOffice on the webで開く方法について
マイクロソフトオフイスがインストールされていないPC(Windows10)を 購入しました。 友人からメールが送られてきて、添付フアイルがエクセル拡張子xlsxのフアイル です。通常、エクセルは使っていません。 開いて見るだけなのでOffice on the webを利用しよう思いました。 具体的にOffice on the webにアカウントをつくって、あとどういう順序で進めば エクセル拡張子xlsxのフアイルを開くことができるのでしょうか。 相手から送られてきたメールに添付されたエクセルのフアイルを 開くだけです。 Office on the webでのアカウント作成からエクセル拡張子xlsxのフアイルを開くまでの具体的な 道順を教えてください。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2021/07/11 09:40 質問者: kinzoku74
ベストアンサー
1
0
-
エクセルで日次時系列データから月初と月末のみを抽出
CSVで日次時系列データをダウンロードしました。 私が利用したいのは月の最初と最後の日のデータのみなので、 その部分のみを抽出する方法を知りたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/07/08 18:01 質問者: T1501
解決済
4
0
-
セル内の修正
エクセルで、セルにメールアドレスが記入されていると青文字に変わり ハイパーリンクが自動で作成されますが、 修正するには数式バーでやるしかないですよね? セル内のアドレスを全部削除なら、マウスポインタが十字に変わるまでクリックした後 DELキーで消せますが・・・。 例えば、アドレスの一文字のみを修正する場合、そのままクリックすると アウトルックが起動してしまいます。
質問日時: 2021/07/07 17:27 質問者: skkwalk
ベストアンサー
2
0
-
VISIO2013 全体をグループ化して移動すると図面も移動する
2003からの乗り換えです。 2003で作成した図面の位置が、右上基準で移動してしまっています。 全体(画像の赤枠を選択)をグループ化してセンターに移動しようとすると、図面全体が動いてしまいます。 ルーラーの基準が変わるだけです。 選択した図形だけを移動するにはどうすればよいでしょうか?
質問日時: 2021/07/07 11:58 質問者: tatsu01
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
Microsoft Word 2008 for Mac 12.1.0はMojaveで稼働しますか?
お世話になっております。 Microsoft Word 2008 for Mac 12.1.0はMojaveで稼働しますか?
質問日時: 2021/07/05 00:28 質問者: shitsumons
ベストアンサー
1
0
-
Windows10カメラの不具合のため初期化、wordやエクセルを使おうとしたらmicrosoft
Windows10のパソコンでカメラの不具合のため初期化したら、wordやエクセルを使おうとしたらmicrosoftの表示が出て「プロダクトキーを入力」と出たので、正しいプロダクトキーを入力したら、 「このプロダクトキーはすでに使用されています。 以前このプロダクトキーを使用していたアクティブなoffice アカウントでサインインしてください」 と表示されます。「以前このプロダクトキーを使用していたアクティブなoffice アカウントでサインインしてください」の部分の意味がわかりません。 いったいどこからどうやってサインインというのをすればよいのでしょうか? ワードで以前作成した文章は残っていて、このプロダクトキーを入力.....の表示を×で消すと そのまま入力できるのですが、上部に黄色いバーが出てwordはライセンス認証されていません、wordを継続して使えるように、2021年7月5日までにライセンス認証を行ってください」 と出ています。 何がなんだかわかりません。Microsoftのサポートページを開いても、???な事で、知りたいところにたどり着けません。 すみません、どうぞ教えて頂きたくお願いいたします。
質問日時: 2021/07/04 17:02 質問者: afferrarsi
解決済
1
0
-
Outlook365でメールは送れるが、メールを送信できなくてエラーになってしまう
Windows10を使用しています。Outlookで相手にメールを送ると受信はされているけど、相手側が自分にメールを送ると送信拒否になって相手側に帰ってしまうようです。送信エラーになることのようです。悪いのはどっちでしょうか?送信受信できるようにどなたか教えてください。
質問日時: 2021/07/04 16:48 質問者: ciel_soleil
ベストアンサー
2
0
-
エクセルでとなりの違う数字を合わせる
エクセルでAの列に10桁数字が複数並んでおり、B列にも同じ数字が並んでいるのですが行はバラバラになっており隣同士同じ行にしたいのですがやり方はございますか?マクロなど使用しても、よいです。
質問日時: 2021/07/04 16:19 質問者: なるせ0312
解決済
4
0
-
Excel などのオフィスのファイルが全て読取り専用になってしまいました。ディスクのクリーンアップを
Excel などのオフィスのファイルが全て読取り専用になってしまいました。ディスクのクリーンアップをしたのが原因かと、、 解決方法をご教授下さい。 PC はwindows 10 Office は2010 です。
質問日時: 2021/07/02 00:56 質問者: ひかる1109a
解決済
1
0
-
MSオフィス2010(期限切れ)のoutloookをインストールする方法は?
outlookを誤って削除してしまいました。 持っているoffice2010からインストールしようとしましたが、うまくいきません。 プロバイダーにサポートをたのみましたが、期限切れなのでサポートできないとのことです。 1. どうすれば インストールできるでしょうか? 2. 期限切れでもサポートしてくれるところをご存じありませんか? 上記お願いいたします。
質問日時: 2021/06/30 07:35 質問者: taseryokeigoo
ベストアンサー
4
0
-
エクセル ワード パワーポイントの印刷について
パソコンに詳しい方教えてください。 今度、保育園でスローガンを掲示することになりました。 大きさはA4あるいはA3です。 用紙いっぱいに3行ほどを目立つように印刷したいです。 また、背景色も白ではなく全面黄色にしたいです。 エクセル ワード パワーポイントどれでも構わないので、どなたかやり方を教えてください。 ちなみにスローガンは 「飛び出さない!いったん止まって みんなで確認!!」 になります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/06/27 17:56 質問者: タイガース山
解決済
1
0
-
マクロに精通されている皆様。教えて頂けませんでしょうか?頭が限界です(やっぱり難しい)
先日、マクロで行を自動挿入する投稿をさせていただき まして無事解決した案件の続きになるのですが・・・>< 【行いたいポイント】 ①Sheet1の表からSheet2へ行の挿入を自動で行う。 (規格数×カラー数の自動挿入) →自動挿入は前回解決させていただきました。 ご回答いただきました方々本当にありがとうございました。 ②【今回のメイン】今回はマクロで可能であれば皆さまのお力を再度お借りしたい部分です。 下記の現在の状況で自動で添付画像の様に規格数とカラー数が表にまとめられる様な形にしたいと 考えておりますが、関数で処理しようと検討はしているのですが行が増えると関数もずれてしまい ただやみくもに時間だけが過ぎてしまっている状況です>< 【現在の状況】 ・Sheet1 の表には規格数が最大10規格内で増加元減するため最小規格と最大規格のみを入力しています。 ・現在は規格数に番号を振り最大値から最小値を引いて挿入する行数を求めている状況です。 ・カラー数は最大で6カラーまであり表に全て記載できる様にしています。 ・先日、カラー挿入数を自動で入れるマクロを投稿にて教えて頂き行は自動で増やせる状況です。 →添付画像にするために元表の変更が必要であれば変更をします。 他力本願的で本当に申し訳ございませんが、頭が限界で投稿させていただきました。
質問日時: 2021/06/26 11:48 質問者: ポテトさらだ
ベストアンサー
12
0
-
EXCELの保存して終了ボタンについて
EXCELにてよく使う機能をアドインとして、クイックアクセスツールバーに登録しているのですが、 保存して終了ができないので、何か手法がありましたらご教示お願いします。 そもそも、BOOK自体に保存して終了コマンドボタンを設置すると問題なく動作するのですが、アドイン登録するとそのアドイン自体をアクテブブックと判断するようで、xlamを閉じて終わります。 因みにVBAは下記です Sub 保存して終了() ThisWorkbook.Close SaveChanges:=True Application.Quit End Sub クイックアクセスツールバーに登録するので、作業BOOKは特定しないでBOOKを保存して終了ボタンを設置したいのですが、いい方法は無いでしょうか よろしくおねがいします。
質問日時: 2021/06/25 09:49 質問者: UBCD_USER_0025
ベストアンサー
1
0
-
teamsでいちばん新しいメッセージを削除すると、削除した側ではこのような表示が出ますが、相手にもメ
teamsでいちばん新しいメッセージを削除すると、削除した側ではこのような表示が出ますが、相手にもメッセージが削除されたという画面ってでるのですか? (画像のは設定で英語表記にしてあります)
質問日時: 2021/06/24 05:43 質問者: ゆあてゃ
解決済
1
0
-
ユーザーアカウント制御について質問なのですが、ダウンロードする為にユーザー名とパスワードを入力する際
ユーザーアカウント制御について質問なのですが、ダウンロードする為にユーザー名とパスワードを入力する際に自分のMicrosoftアカウントが出てきません。パソコンは家族共有のPCに親とは別の自分のMicrosoft作ってい るといった感じです。
質問日時: 2021/06/21 21:11 質問者: はかたの
解決済
1
0
-
保存画面の文字変更
画像の赤い部分がカタカナにならないのですが 変更方法を教えて下さい。 お願い致します。 (2台同一機種を購入して1台が英語)
質問日時: 2021/06/19 08:47 質問者: tokoro42811
解決済
4
0
-
Googleスプレッドシートの関数についてご教授ください。 営業活動を行うにあたり、スプレッドシート
Googleスプレッドシートの関数についてご教授ください。 営業活動を行うにあたり、スプレッドシートを利用しております。 現在、下記のような構成でシートが分かれております。 ①営業担当1 ⓶営業担当2 ③営業担当3 ④営業担当3 各シートはA~X列までで構成されています。 ⑤案件管理表(作成したいシート) それぞれのシートの、特定の条件を満たす行を、 ⑤のシートに纏めて反映させる関数などをご教授頂けませんでしょうか。 【行いたいこと_①】 ①②③④のR列「済」の条件を満たす行を、 ⑤のシートに自動で反映させたい。 【行いたいこと_②】 ①②③④のR列「済」 ①②③④のS列「進める」両方の条件を満たす行を、⑤のシートに自動で反映させたい。 【行ったこと】 =query(’営業担当1’!A:X,"where R='済'",1) エラーで返ってきてしまいます。 IMPORTRANGE関数も試しましたが、 アクセス権限がないとのことで諦めました。 こちらの関数を利用せず、関数を組みたいです。 行いたいこと_②に関しては、全くわからず、 ご教授いただきたく存じます。 わかりづらくて申し訳ありませんが、 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2021/06/17 12:37 質問者: generatearea
ベストアンサー
1
0
-
オフィスでアカウントロック
Windows10のOfficeに紐付いているマイクロソフトアカウントが分からなくなり、色々していたらロックされ、さらに色々と試みましたがロックされたままで、いつか解除になるのでしょうか?問い合わせもしてますが英語での返信で、しばらく時間かかりますとの返信。どなたか同じような事あった人いますか?
質問日時: 2021/06/15 20:10 質問者: ykwb8864
解決済
1
0
-
windows10のUpdateの関係で、OUTLOOKが使えなくなるのですか。
教えてください。 windows10のUpdateの関係で OUTLOOKが使えなくなるのですか。 今、使えなくなりました。メール受信サーバが応答しないとの事です 家にパソコン2台ありますが、両方とも同じ現象です 直す方法教えてください。
質問日時: 2021/06/15 18:17 質問者: iichiko
ベストアンサー
2
1
-
同一の番号のデータを一行に纏め、データを右の列に追加したい。
こんにちは Excelで、番号、ファイル名ファイルリンクで出来ているデータを、番号ごとに一行にまとめ、列の右に、ファイルn、ファイルリンクnというデータに纏めたいと思います。 ご教示いただければ幸いです。
質問日時: 2021/06/14 12:15 質問者: KZ.M
解決済
2
0
-
wordやexcelでの関数式の求め方
データを入力したうえでデータに対する関数式はどうやったら求まりますか wordやexcelどちらでもよいです(できればwordがいいですが) excelは使い方が分からないのでいちから教えてほしいです
質問日時: 2021/06/13 11:17 質問者: レモンサイダー
ベストアンサー
2
0
-
解決済
6
0
-
漢字変換が二個以上表示されなくなった 修復方法は?(Win10 , IME)
Win10マシンを使っています 突然漢字変換が2個以上表示できなくなりました 日本語には同音異義語がたくさんあります それをパソコンで入力する場合、ローマ字入力やかな入力で、まず読みを入力し、 スペースキーを数回押して、任意の漢字に変換します。 これが、初回に表示される漢字と、スペースキーを一回押下して変化する漢字だけになりました。 スペースキーを3回押しても、もう漢字変換されません 熟語変換でも単漢字変換でも同じです またアプリケーションによるものではないようです(MSワード使用中でもメモ帳使用中でも、ブラウザのテキスト入力領域でも同様に変換ができない) 何が原因でしょうか? 修復方法はどうしたらいいのでしょうか? OSはWindows10 ,感じ変換はIMEを使用しています 詳しい方、おねがいします
質問日時: 2021/06/12 15:29 質問者: s_end
ベストアンサー
1
1
-
エクセルとキングソフトについて
企業のエントリーシートをパソコンで入力するのですが、指定されたファイルを開くとキングソフトと書いたエントリーシートの画面が出ます 入力する際に点滅してる「|」のようなものがついてるのに入力できません
質問日時: 2021/06/12 01:02 質問者: 赤巻紙
ベストアンサー
1
0
-
スプレッドシート 並べ替えをした場合の=セルの追従方法
スプレッドシートで シート1 A B C 1 1 A 顔写真挿入 2 2 B 顔写真挿入 3 3 C 顔写真挿入 4 4 D 顔写真挿入 5 5 E 顔写真挿入 この様なシートを作成し、 シート2に A B 1 ='シート1'!A1 ='シート1'!A3 2 ='シート1'!B1 ='シート1'!B3 3 ='シート1'!C1 ='シート1'!C3 この様なスプレッドシートを作成した場合 シート1で並べ替え機能を使って順番を変えてしまうと、 シート2は追従しなくなってしまうのですが、 並べ替えに追従させることは可能でしょうか。
質問日時: 2021/06/10 23:36 質問者: rokopop
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
DVD版で購入したOffice2010を別のPCにインストールしたい
古くなったPCを更新したいのですが、以前買ったOfficeのDVD版を別のPCにインストール出来るのでしょうか? ライセンスはどうなるのでしょう?
質問日時: 2021/06/07 21:06 質問者: 教えてOK知恵袋
ベストアンサー
2
0
-
エクセル 2カ月以内で最も遅い木曜日を計算する関数を教えてください
2021/1/1から2カ月後(+60日で6/30)のなかで最も遅い木曜日(6/24)、またその日が祝日の場合は前日を表示する式を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/06/07 09:38 質問者: kaori___
ベストアンサー
3
0
-
エクセルについて質問です。3つのシートを作って両面印刷をして1枚におさめたいのですが、両面印刷がうま
エクセルについて質問です。3つのシートを作って両面印刷をして1枚におさめたいのですが、両面印刷がうまくできません。ネットで記事を見て作業シートに設定して3シートとも両面印刷設定をしたのですが、3シート目が一枚に収まらず2枚目にいってしまいます。どなたか助けて下さい。
質問日時: 2021/06/04 02:30 質問者: ヒロブラ
ベストアンサー
5
0
-
Microsoft office 2010
Microsoft office 2010をダウンロードできるサイトを教えてください。私のプロダクトキーはoffice 2010です。日本語版でお願いします。
質問日時: 2021/06/03 17:12 質問者: モバゲー楽しい
解決済
2
1
-
ワード、エクセル、差し込み印刷について。 ワードでエクセルを参照して、差し込み印刷をしようと思います
ワード、エクセル、差し込み印刷について。 ワードでエクセルを参照して、差し込み印刷をしようと思います。 そこで、電話番号を入力し、参照したら 1ページごと1桁目が変わってしまいます。 どうしたら変わらず固定できますでしょうか? (エクセルは同じ番号になっているのにワードだと変換されてしまいます。) ご教授お願い致します。
質問日時: 2021/06/02 17:30 質問者: もこたん_87
解決済
5
0
-
エクセルデータからPDFデータへ変換
お世話になります。 大量のエクセルデータをPDF化した時、印刷ページが切れていたりする場合があるのですが、これはエクセルの段階で改ページなどで確認しとかないとダメなんですか? エクセルで確認する場合、何か効率のいい方法等、ありますでしょうか?
質問日時: 2021/05/31 09:54 質問者: ヒロ1980
ベストアンサー
2
2
-
同じパソコン内にOffice2010と2019が入っています。
TWO TOPのデスクトップパソコン(以下、PC)に当初は Office2010が、その後にOffice2019を入れましたが、 Office2010はそのまま置いた形にしました。PC自体は 元はWindows7でしたが、10にアップグレードした形 です。 今回、Office2010をアンインストールしたいと思って いますが、Outlookについて、メールをはじめアドレス などデータ類はOutlook2019で問題なく見れるでしょ うか? 今現在はOutlook2010と2019の両方でメールを取り込 み同じ作業することができています。メールアドレス など連絡帳も両方で使えています。 こういうのって、メールボックスや連絡帳はOutlookと して2010も2019もいわゆる同一のフォルダに入ってい ると理解していいんでしょうか? ご指導いただけますと助かります。 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2021/05/29 18:21 質問者: ssktakotako
解決済
1
0
-
Microsoft365 が知らない間に使用できている 請求される?
Windows10 富士通LIFEBOOK AH45/T https://kakaku.com/item/J0000016703/ パソコンに、Microsoft365をインストールした覚えはありません。しかし、WordやExcelを起動すると、「Microsoft365」と表示されます。 Microsoft365は、月額払いのサブスクリプションと認識しています。知らない間に、クレジットカードなどで支払われているのでしょうか。 なお、Microsoft Teamsを利用するために、Microsoftアカウントを取得して、サインインしました。すると、自動的にMicrosoft365にも、サインインしたことになっていますが、Microsoft365をダウンロードしたり、申し込んだ記憶もありません。 教えてください。お願いします。
質問日時: 2021/05/28 18:49 質問者: Chown
ベストアンサー
3
1
-
市販していないラベル印刷。簡単な方法は?
ほぼA4の台紙に小さなシールがついているラベルシートがあります。 1シートには4列X20行で80枚のシールがついています。 このシートは市販していないので、サイズカスタム機能がない無料のラベル印刷ソフトでは印刷ができません。 MS-Officeを持っていますが、図のように同じ文言をインクジェットプリンタで印刷をする場合、どのような方法が簡単で確実でしょうか。 Wordで用紙とラベルのサイズのカスタム登録をして差込印刷をするか、Excelで80個セルの位置を調整して印刷するか、などを考えています。
質問日時: 2021/05/25 08:01 質問者: tebentou
解決済
4
0
-
Microsoft365から、他のOfficeがプリインストールされているときにインストールするには
お世話になります。 Microsoft365BusinessStandardを社内のPCにセットして使用したいと思っています。 Accessを使う必要が出てきたので、365からOfficeをダウンロードしてインストールしようと思ったのですが、初めからWordとexcelはプリインストールされている為、重複してはインストールできないと言われます。 残る手段はプリインストールされている方をアンインストールして行うしかないのですが、試用期間の一ヶ月が過ぎたあと、やはりそれからは365は使用しないとした場合、プリインストールされていた方をもとに戻したいのですが、そういったことはできますでしょうか。 質問に対する回答のみを求めます。質問にそぐわない書き込みやなぜそんなことをしたいのかという質問は躊躇なく通報いたしますのでご遠慮ください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/05/24 20:31 質問者: tatapatank
解決済
2
0
-
TWO TOP のデスクトップパソコンにOffice2010と2019が同居しています。
こちらへのカテゴリーでよかったのか分かりませんが、 TWO TOP パソコン(Win10Pro)にOffice2010と2019が同居しています。 Word,Excel,Outlookが入っていますが、2010の方をアンインストール しようと思いますが、アプリと機能からそのままアンインストールして 大丈夫でしょうか?
質問日時: 2021/05/23 16:32 質問者: ssktakotako
ベストアンサー
1
0
-
win10のofficeについて
office機能が最初からついてて、エクセルやワードが「ブラウザーで開く」で使えるのですが パソコンに適当に保存たエクセル(xlsx)を開こうとすると 拡張子に対応しているのがないてきな理由で開けません。 これは設定が悪いんでしょうか?それとも何かダウンロードして対応すべきなんでしょうか? (先ほど、役所に合った地域の人口割合をブラウザで開こうとしてみたらパソコンにダウンロードされました。win7の時は特に何もしなくてもエクセルやワードが普通に開いてた気がしたのですが・・)
質問日時: 2021/05/21 13:47 質問者: eien0213
ベストアンサー
3
1
-
エクセルを活用して備品の貸出・返却帳簿の作成について
倉庫業です。 荷物を出荷する際に、弊社の備品である荷物を積んでいる「パレット」をフォークリフトでトラックに積んで配送し、後日、返却されるとする配送方法を採用しております。 この中で、パレット管理においてエクセルで備品在庫管理をしたくてエクセルに向かってますが、思う様に目的の計算が出来なくて困ってます。 事例として、Aパレットの前年度末在庫が10枚あり、最長1年間の各貸出・返却日の数値を足し引きして現在庫を求めたいです。 関数が分かりませんが、10枚から各日の3列目の「貸出」、「返却」を参照して貸出であれば減算、返却であれば加算したいです。 また、貸出・返却日が増える都度列を挿入しても現在庫が自動的に計算されるようにしたいです。 これらの計算を反映できるエクセルシート作成について教えてください。 エクセルイメージを添付しましたのでよろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/21 09:58 質問者: makoteru
ベストアンサー
5
0
-
エクセルマクロ:日付値で、別シートの日付値以前であれば、同行の項目内情報をデータ表に転記したい。
データー表には図のようなデーターがあります。出荷日(ピンク)の値によって スケジュール表(別シート)の日付値を参照し ”データー”の日付値とくらべ ”以前”であれば、データー表の末尾列にシュケジュール表の店名を転記を行いたい。 フィルターを手でかけて行うと以下のようなりますが・・・。 ステップ1 SC_発送日の2行目:2021/3/17 →”データー”シート出荷日 2021/3/17以前でフィルタ 末尾列に”なごや” ステップ2 SC_発送日の3行目:2021/4/18 →出荷日 2021/4/17以前、かつ末尾列が空欄でフィルタ 末尾列に”おおさか” (データー表に該当ないなのでスキップ) フィルターをかけて記載するにもスケジュール表の行数が多く手では無理と思い、 今回相談しています ”データー”シートの「出荷日」の列位置は固定ではありませんが、項目名は変化しません。 簡単なマクロは組んだことはありますが自分の手に負えず、今回相談しております。 ご不明な点あれば追記します。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/20 23:37 質問者: keraravba
解決済
1
0
-
LibtrOfficeの行の挿入に関する質問です。
Q1)例えば、3行をコピーして、別途指定の行間に挿入する方法があれば、 お教え頂けますと大変有難いです。 添付ファイルを参照ください。
質問日時: 2021/05/20 15:28 質問者: shiggy
ベストアンサー
1
0
-
【Excel】ガントチャートの作成についてご教授ください。
ガントチャートを作成していますが以下の点について質問があります。 ・「開始」、「終了」が入力されると自動的に右側の各月(上旬、中旬、下旬)に色が自動的に塗られるように設定したいです。 ・「出荷日」が入力されると出荷月(上旬、中旬、下旬)の一か所が緑色になるようにしたいです。 ※上旬(1日~10日)、中旬(11日~20日)、下旬(20日~31日)。 できればマクロなどではなく関数だけで行いたいのですが、、ご教授頂けると幸いです
質問日時: 2021/05/20 13:30 質問者: real_anpanman
ベストアンサー
2
0
-
Excelでデータを別のシートのカレンダーに反映させる方法がわかりません。
一つのシートのデータ(同じ工程を踏む複数のプロジェクトのスケジュールをまとめたもので、テンプレートに対して日付を入力していく形式のもの)の日付の情報を別シートのカレンダーに自動反映できる関数を入力したいのですが、方法がわかりません。 手打ちした完成イメージ図を添付いたしますので、方法が分かる方ご教示いただけますと幸いです。
質問日時: 2021/05/19 17:20 質問者: リリスグー
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(Microsoft Office)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルからメールを作れるか教え...
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
大学のレポート A4で1枚レポートを...
-
Microsoft365、ページ設定ができない
-
パソコンWindows11 Office2021のエ...
-
Office2021を別のPCにインストール...
-
outlookで宛先が異なるメールを一括...
-
快活CLUBについて 私用で使う書類を...
-
libreoffice calcで行を挿入したと...
-
エクセルで特定のセルの値を別のシ...
-
office2019 のoutlookは2025年10月...
-
パソコン画面の中の小さい画面は何...
-
Office 2021 Professional Plus とは?
-
エクセルでXLOOKUP関数が使...
-
別シートの年間行事表をカレンダー...
-
Excelで空白以外の値がある列のみ抽...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場所が...
-
Microsoft Formsの「個人情報や機密...
-
outlookのメールが固まってしまい、...
-
マイクロソフト 一時使用コード 202...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
Office2021を別のPCにインストール...
-
大学のレポート A4で1枚レポートを...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしまい、...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus とは?
-
エクセルVBAで1004エラーになります
-
エクセルで特定のセルの値を別のシ...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き?さ...
-
Microsoft Formsの「個人情報や機密...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,指定...
-
別シートの年間行事表をカレンダー...
-
office2019 のoutlookは2025年10月...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場所が...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード 202...
-
Teams内でショートカットって貼れな...
-
Microsoft Office Homeインストール...
おすすめ情報