
こんにちは。
マイナビ経由してあるある従業員160人程度の中小企業に応募しました。
雇用形態は正社員です。
前日、会社から、電話での連絡が来まして、採用とのことになりましたが、
一番最初の3ヶ月の試用期間中は正社員登用前提で、契約社員と取り扱いしますと。
本採用になれますように、どんな基準はございますかと聞いてみたら、
金銭盗みや早退、無断欠勤というような社会人として、基本的なマナー違反であれば、解雇になりますが、
それがなければ、3ヵ月後、正社員として本採用になりますと言われました。
しかし、電話の中の会話なので、あくまでも口での約束になります、非常に不安なんです。
一応労働条件通知書を郵送して頂いてますが、
書類が届いてから入社するかどうかを判断させていただきたいと思いますが、
この場合、企業はなぜ正社員募集しているのに、試用期間を契約社員にしましたでしょうか?
別に正社員として採用しても、会社は試用期間内に従業員をクビにすることができるでしょ。
ということは契約社員というのは意味がないではないでしょうか?
まさか企業は一番最初に私を契約社員と採用し、3ヵ月後、上記以外の曖昧な理由で私を解雇したり、
契約満了後、不更新をする可能性がございますでしょうか?
私の考えは甘いと思われるかもしれませんが、
仕事は仕事ですから、認められるために、一生懸命に頑張ります。
しかし、軽率な判断をし、企業に入ってしまい、所詮自分の経歴に傷をつけますので、
慎重に企業選びをしたいと思っております。
また、労働条件通知書が届いてから追記させていただきたいと思います。
ご教示願いたい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> この場合、企業はなぜ正社員募集しているのに、
> 試用期間を契約社員にしましたでしょうか?
契約社員と言う名称がどの様な雇用契約なのかは不明ですが、雇用期間3か月間の有期雇用契約で雇用と言う事ですよね。
> 別に正社員として採用しても、会社は試用期間内に従業員を
> クビにすることができるでしょ。
試用期間中であっても解雇は出来ますが、通常は早々勝手には解雇できません。
でも、有期雇用契約社員は『雇用契約の更新条件』を提示し、その条件が不当でない限り、更新条件に合致しなかったという理由で契約満了を持って解雇(契約更新をしない。正社員に採用しない)と言う方法が認められます。
No.2
- 回答日時:
お試し期間がある会社は多いですよ。
男女問わず結構見られてます。自分ではしてるつもりが顔に出やすいかどうかと…
自分に合ってないとおもうならやめたらどうですか?
社会はそんなに甘くないですよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 ●会社. ハローワークにて「正社員求人の応募•採用」 面接では、何も話していないのですが、入社•初日 1 2023/03/26 08:55
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 就職 ●会社•採用試験(正社員採用の面接)で、「試用期間(3ヶ月間)」から、「3ヶ月間の雇用契約→契約満了 8 2022/09/26 15:47
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 労働相談 ●会社. 「正社員」ハローワーク紹介での 求人•応募での入社なのですが、入社日•初日に、“労働契約書 3 2023/02/23 03:54
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 労働相談 ●会社. ハローワークの紹介で、「正社員」の求人•応募,採用されたのですが、 入社•初日の “労働契 5 2023/03/01 09:35
- 労働相談 ●会社. 「正社員」採用後の試用期間(3か月間)終了後に、 「期間従業員(社員)」を打診されたのです 10 2023/02/22 10:07
- 中途・キャリア 入社前に提示してもらった雇用条件と入社してから頂いた雇用条件、契約書の内容が違うことってありますか。 3 2022/11/01 00:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
卒業証明書の真偽について
-
過去に正社員で働いていた経歴...
-
契約社員に役員面接ってあるの...
-
百貨店契約社員の40代シングル...
-
パートか契約社員か正社員で迷...
-
リクルートスタッフィング契約社員
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
忘年会、納涼会に派遣社員が呼...
-
スーパーの仕事仲間の正社員さ...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
なぜ正社員より給料が高いの?
-
入社1週間ですが退職したいです。
-
正社員登用で落ちた方いらっし...
-
35歳の旦那が転職先を探してい...
-
明日、温泉の正社員の面接に行...
-
1日6.5時間のパートタイム労働...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業証明書の真偽について
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
過去に正社員で働いていた経歴...
-
正社員雇用前提で、試用期間中...
-
契約社員に役員面接ってあるの...
-
面接で契約社員の提示をされた...
-
正社員なのに毎年雇用契約を結ぶ
-
正社員で中途採用されましたが...
-
小売チェーン店閉店後の社員の扱い
-
JA の職員です。 結婚を機に県...
-
33歳大卒 大手の契約社員で働...
-
契約社員・正社員の違い
-
契約社員って5年以上勤務すれば...
-
契約社員は正社員の人達の目を...
-
職務経歴の嘘
-
リクルートスタッフィング契約社員
-
パートか契約社員か正社員で迷...
-
35歳、転職多数者の教員への転職
-
準社員と契約社員は同じですか?
-
履歴書の職歴について
おすすめ情報