dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

陸上選手のダイエットについて教えてください。




陸上をしている高1女子です。種目は短距離で身長は160あるかないかくらいです。夏くらいまでは48~49キロ台だったのですがいつのまにか50キロ台に行き、最近は時間帯にもよりますが最高で54キロもあります。。夜遅くまで練習があるのでお菓子などは食べませんし、食べても土日に少しだけです。朝練があったりしてどうしても他の部の人達よりは食べる量が多いかもですが、お弁当なので栄養に偏りがあるわけでもないです。お正月太りもあると思いますし、ウエイトに力が入っている学校なのでそれにより筋肉が一気に増えました。太もも周りや肩が秋冬に太くなったのでそれも原因だとは思いますが、やはり太ったポイントもあると思うんです。。自分でも適正体重もよく分かりませんし、どれだけ動いてもなかなか減らないので困ってます。せめて51キロ台くらいにはならないかなと思うのですが、何かいい方法はありますか??

A 回答 (5件)

私も高校2年女子種目は短距離です!なんの競技をやってるかによりますが、砲丸とかなら体重ふえるだろうし、(ふやさないといけないだろう

し)400とかでも結構ごつい人がおおいですよね!(筋肉で)ウエイトで力をいれているとゆうことなので、徐々に脂肪が筋肉にかわって体重がふえたんだとおもいます!脂肪は筋肉の何倍もありますから!自分も元々そこまで筋肉がついてなかったせいもあって、ここ最近筋トレに力をいれはじめたら体重が一気に増えました!まあ正月太りもかんがえられますよね!あと、たんに体重だけでふとったっておもいがちなので、私は体脂肪計で体脂肪率測ってます!そっちのほうを重視してます!現役の時はどうしても体重とか筋肉ついてふえるだろうから、体重がふえたらそれが筋肉でふえたのか食べすぎたのかを知るためには体脂肪計がいちばんいいですよ!体重が増えたからと言って無理にダイエットするのが1番最悪です!すこーしずつでいいので、夜食べる白ご飯の量を減らしてみてください!自分はそれで結構体重おちました!がんばれ!
    • good
    • 0

食事量を減らすしかありません。

ウェイトトレーニングしても、食べる量が多い人しか筋肉は付かないので、脂肪だろうと筋肉だろうと、体重が増えるのはたくさん食べているからです。短距離やっていたら多少重いのが自然ですが、それでも福島千里が165cm52kgなのを考えると、もう少し絞っても良いかもしれませんね。

とりあえず炭水化物を3割減らしてください。それ以上減らさないと目に見えて体重は減らないかもしれませんが、練習に支障のない範囲で自分で調整してください。他の栄養は減らさないこと。

HIITも、とても脂肪燃焼効果の高いトレーニングです。ただ、普通の短距離走の練習もやウェイトトレーニングも、同じように脂肪の代謝を上げる効果が高いです。すでに運動と運動内容はベストに近い内容でやっているはずなので、あとは食事量の調整がメインです。

ウェイトトレーニングは継続してください。
筋肉を付けるときは、まずよく食べながらトレーニングしてたくさん筋肉を付けて体重を増やし、そのあと食事制限しながらトレーニングを続けて、増えすぎた体重を落とすというのが順当な手順です。ですから、質問者さんの体重増加は悪い事ではありません。

しっかりウェイトトレーニングをしながら食事制限をすると、付いた筋肉を残したまま、脂肪だけ減らすことができます。そのため、痩せても以前より筋肉量が多く、以前より脂肪が少ない状態で51kgになると思います。ウェイト上げるのやめて食事制限すると、脂肪は落ちにくく、せっかくついた筋肉も落ちていきます。

高校の運動部では冬しかウェイトトレーニングしないことが多いですが、週1でも2週に1度でもいいから、ウェイトは続けたほうが良いです。脂肪が付くのを防ぎますし、ウェイトで付けた筋肉はしばらくウェイトしないと徐々に落ちてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱり食べる量を減らさないとそりゃ減りませんよね^^ごはんやパンを食べすぎないように気をつけます!

お礼日時:2019/01/12 22:16

私も高校時代陸上やってました。

長距離でした。
高1の時ウエイトやったら1年で胸囲が10cm増えた記憶がありますがやはり高校時代て筋肉の成長時期にあたるのでその時期にウェイトやると体重が増えるのは当然の事です。
しかし、160で54はやはり多いですね。
脂肪燃焼に良いトレーニングがあります。
H I ITトレーニングです。
簡単に説明すると、20秒動いて10秒のインターバル。
これを5セット繰り返します。
慣れてきたらセット数を増やします。
結構シンドイですよ。
詳しくはネットで検索してね。
それと体幹トレーニングもおススメです。
これからの季節ウエイトトレーニングが多くなりますが頑張ってね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家帰るのも遅いので時間作れるか微妙ですが、スタビなどからコツコツやっていこうと思います!教えてくださりありがとうございます(^ν^)!

お礼日時:2019/01/12 22:17

短距離の選手はみんな筋肉が付いて体重もそれなりにあります。

競技の特性上仕方のないことです。陸上競技を続ける以上ダイエットなどは記録が落ちるもと。競技をやめれば筋肉も落ち、体重も減ります。
選手として記録のために筋肉をつけるか、女子として体重を落としてスタイルを重視するかの二択ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですかねえ。。ありがとうございます。!

お礼日時:2019/01/12 22:18

筋肉がついたんだよ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています