A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
休学と退学の二択であれば、圧倒的に退学でしょう。
休学が原因で修士論文を提出できない人はいると思いますが、
修士論文を出せないから休学する理由としては、
「学生の皮をかぶりながらより長くNEET生活を送りたい」
以外はなかなか思いつきません。
No.1
- 回答日時:
少し考えればわかるように休学は無意味。
在籍しなければ学位が取れないし、研究には継続性も大事なんだから、休学よりは退学の方が多いんじゃないですか。そもそも、修士で学位が取れないのは、よほどの場合なので、留年ということにはなりにくいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
修論不合格で留年が決まってしまいました
大学院
-
急に思い出した。大学院修士2年生のとき、
大学院
-
修士論文は審査基準:不合格はありえますか? 私は生物系の国公立の大学院生で、修士課程2年です。 私は
大学院
-
-
4
院中退と内定取消し
就職
-
5
大学院中退して就職を考えています。
就職
-
6
修士論文について
学校
-
7
卒業論文や修士論文の審査って厳しいんですか?
大学院
-
8
卒業(修了)させないと言われてしまいました・・・。
大学・短大
-
9
修士論文が不合格だった場合について
大学院
-
10
修士論文査読後修正から印刷までの修正
大学院
-
11
修士論文不合格って・・・
大学・短大
-
12
大学教員は修士論文をどのくらいのレベルを求めていると思いますか?
大学・短大
-
13
半年遅れでの大学院卒業についてです。
就職
-
14
学位の根拠論文が撤回になった時
その他(教育・科学・学問)
-
15
大学院を中退した際の内定先への連絡とその後について
就職
-
16
大学院を卒業後、研究室の教授が卒業生の修論を雑誌に投稿しようとしたら、その卒業生に連絡しますよね?
大学院
-
17
修士課程の留年は普通ですか?
大学院
-
18
修士論文の過ちを報告した際
大学院
-
19
教授に修士論文を見せず、大学に提出し修了
大学・短大
-
20
修士論文の審査を厳しくしないのはなぜでしょうか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研究への意欲が無くなり、大学...
-
修論出せなかった人は休学退学...
-
大学院M1です。中退を考えて...
-
大学院中退について指導教員へ...
-
大学院を辞めたいです…
-
修士1年で教員採用試験に合格...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
大学院卒でもしょうもない企業...
-
研究室で干されています
-
東洋大学
-
大学の講義でのタイトル
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
大学でのカンニング(長文)
-
大学教授、准教授、講師、最短...
-
親の経験が子どもの進路選択に...
-
友達が1週間前から院試の勉強始...
-
大学院生の価値
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究への意欲が無くなり、大学...
-
現在大学4年生で、就活もせず、...
-
理系院生の公務員就職について...
-
大学院中退について指導教員へ...
-
大学院が修了できない
-
教授がやる気なくしたテーマを...
-
大学院M1です。中退を考えて...
-
大学院中退を考えています
-
大学院を辞めたいです…
-
大学院を休学中に公務員試験を...
-
大学院中退について
-
大学院の休学、就職、退学について
-
休学願の書き方がわかりません
-
大学院でうつ病・・・中退か
-
修士1年で教員採用試験に合格...
-
理系大学院中退について
-
修論出せなかった人は休学退学...
-
大学生の人に今休学中なの!っ...
-
大学院中退(編入)について
-
大学院中退
おすすめ情報