
私は博士後期の課程に進学したいですが、修論の成績はCしか取れませんでした。その理由は修論を書いた時に計算ミスで仮説と逆の結果を取り出した。修論の口頭試験をする前に、先生でも見つからなかったです。口頭試験した
後、先生はこのミス気づいた。私は普段確かに頑張って勉強したので、ぎりぎりセーフ卒業しました。でも元々博士後期の課程に進学したいです、この目標に向けて今まで頑張りましたけど、こんな成績でもう無理ですか?ちなみに、修論以外の成績は全部AとSです。先生の方いらっしゃいましたら教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
修士論文の成績には、S,A,B,C等と言う評価はありません。
あるのは、「合格」か、「不合格」です。
つまり、学士でも、修士でも、博士でも、A、B、C等のランクはないという事です。
卒業時に貰う「学位記」を見て下さい。
ランクなんて、何処にも書いてありません。
滑り込みセーフでも、セーフはセーフです。
博士課程に行って、優秀な博士論文を書けば良いではないですか。
No.2
- 回答日時:
すでに修論の成績が出たと言う事はこの3月で修了ですよね。
4月からの進路はどうなっているのですか?
博士後期進学、就職予定、まだきまっていないのですか?
仮説と逆の結果が出たとき、十分な計算の確認をしなかったのでしょうか。
それにしてもCとは普通つけないですけどね。
修士の成績ってほとんどSかAに決まっていると思いますが。
まあ、ここで聞いたってわからないんで、指導教員に聞くしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 博士課程に進むために修論は必要? 3 2022/08/15 00:35
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 大学・短大 成績のつけ間違い 4 2023/04/24 19:44
- IT・エンジニアリング (長文・工学部)院進か就職か 5 2023/01/14 21:47
- 大学院 修士号の学位取得について 4 2022/07/10 19:11
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
- 大学院 2個目の修士号の価値 6 2022/07/07 23:09
- 大学院 博士号取得の難易度について 5 2023/01/30 21:55
- 大学・短大 大学が辛いです 4 2022/09/21 15:38
- 学校 今偏差値45の高校に通ってるものです。思えば小学生の頃から勉強出来なさすぎると先生に親が言われてたら 3 2022/04/25 13:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
修士論文は審査基準:不合格はありえますか? 私は生物系の国公立の大学院生で、修士課程2年です。 私は
大学院
-
修論不合格で留年が決まってしまいました
大学院
-
急に思い出した。大学院修士2年生のとき、
大学院
-
-
4
修士論文のミスで不合格?
大学院
-
5
修士論文について
学校
-
6
修士論文の過ちを報告した際
大学院
-
7
不安です!修士論文の合否
大学院
-
8
理系院生ですが、提出した修論の考察に誰が見てもおかしいことを書いてしまっていることに気づきました
物理学
-
9
投稿した論文の誤りで困っています
その他(教育・科学・学問)
-
10
卒業論文や修士論文の審査って厳しいんですか?
大学院
-
11
卒業(修了)させないと言われてしまいました・・・。
大学・短大
-
12
修了できるかどうか・・
大学・短大
-
13
修論でデータのミス
大学院
-
14
小保方さんの修士論文や卒業論文に不正は無いのか?
倫理・人権
-
15
卒論やレポートで提出してからミスに気がついたことありますか? もうすぐで卒論提出なのですが、ミスがな
学校
-
16
修士論文は、量より質?
大学・短大
-
17
大学教員は修士論文をどのくらいのレベルを求めていると思いますか?
大学・短大
-
18
工学系の修士論文で重大なミスをやらかしました
大学院
-
19
学位の根拠論文が撤回になった時
その他(教育・科学・学問)
-
20
実験で重大なミスをしてしまいました
大人・中高年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
修士論文について
-
研究室の指導教官と仲が悪いの...
-
修論でデータのミス
-
修士論文のミスで不合格?
-
急に思い出した。大学院修士2年...
-
博士後期課程への出願で提出す...
-
課題の字数について質問です。“...
-
【大学を経験したことがある方...
-
教授を怒らせたようです。でも...
-
弊社のように、研究室のことを...
-
学士号の取り消し
-
大学1年女子です。大学の教授へ...
-
レポート遅れで留年してしまっ...
-
修士の研究テーマは自分で見つ...
-
研究室のカップル
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
研究室で見捨てられた
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
質問です 理系大学の研究室は祝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
急に思い出した。大学院修士2年...
-
修士論文について
-
研究室の指導教官と仲が悪いの...
-
修論ってどれくらい大変なんで...
-
学位論文の印刷は片面? 両面?
-
修士論文のミスで不合格?
-
修士論文の誤字脱字、参考文献...
-
最悪の中間報告になります。
-
修士論文(文系)の執筆期間と就...
-
もちろん学校によって違うと思...
-
私は博士後期の課程に進学した...
-
不安です!修士論文の合否
-
修士で留年して3年目に修論を...
-
大学院の延期
-
修論でデータのミス
-
修士論文
-
修士論文の発表が不安です…
-
博士後期課程への出願で提出す...
-
修論提出締め切りまで来週で1ヶ...
おすすめ情報