プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

首都圏でマイホームを求めるとして、敷地を購入するなら30坪で6,000万円の所有権と、3,000万円の借地権とでは、どちらを買いますか?

質問者からの補足コメント

  • 坪単価200万円というのは、東京都区部など23区の一部の場合でした。
    首都圏では広過ぎ、同じ東京でも上下幅は大きいです。失礼しました。

      補足日時:2024/01/06 08:50

A 回答 (4件)

首都圏の坪単価90万円


平均ですが港区と千代田区ではかなり違います経済力あれば購入
新築は坪単価100万円位
ですから借地にされ
新築した方が良いです
    • good
    • 1

No.2です。

ちょっと質問。
同じだけ劣化した古家でも、借地権の土地に建ってるなら価格が付くけど、土地付きなら家屋に価格は付かないって事ですか?

首都圏とは言え30年後の価値が当てにならない土地で、将来に不安もあるなら・・・2000万円+借地権ですかね。
6000万円の土地付き建物が選択肢にあるって事は、頭金3000万円くらいはあるって事でしょ?大家族でなければ家屋も2000万円にすれば、ローン無しで1000万円残る。賃料50万円として20年は確保できるし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>同じだけ劣化した古家でも、借地権の土地に建ってるなら価格が付くけど、土地付きなら家屋に価格は付かないって事ですか?

戸建てとマンションの敷地は、所有権でも違うという意味です。マンションの場合、敷地だけでは共有持分なので売れない。
が、今マンションは人気があって、値上がりしている。土地代も含まれているのにね。

それと当面住むつもりなら、築浅の中古住宅のほうでしょう。

敷地だけなら、所有権では更地が多いですよ。
割安な借地権の場合、更地にするにも地主と話し合いが必要で、かなりの古家があることが多い。

土地の固定資産税は地主が払っているが、住人がいるのと比べて、更地の税金は6倍に上がります。

お礼日時:2024/01/07 14:02

ケースバイケースですが、借地権として30年後に更新できなかったらどうするんですか?


マイホームの利点は 働かなくなった後に残る資産って点だから。

かと言って、空き家増えてるから、一等地じゃなきゃ定年後に引っ越そうにも良い値で売れないかもですが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

住宅ローンが払えなくなったら、というのと同じでしょう。自己責任を果たしていれば、借地権は法律に保護されている。

マンションの価格が上昇していますが、建物は老朽化する一方なのに、所有権の土地だけでは売れない。
戸建てなら、借地権(古家あり)で売れます。
もっともこの先、少子化による人口減少で
30年後の土地の相場はアテになりません。

3,000万円の老後資金を貯蓄するのに、何年かかるかも考えたほうがいいでしょう。

お礼日時:2024/01/06 20:03

勿論6,000万円です。


借地はデメリットが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金に余裕があるなら、当然そうでしょう。

しかし、建物の新築費用は高騰しているし、家具やクルマなど欲しいものだらけで、さらに事故や病気など万が一の場合に備えた、経済的ゆとりも必要です。

建物の耐震性に金をかければ、命拾いするかもしれない。

お礼日時:2024/01/05 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A