dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師の就職面接で落ちる人っていますか?

A 回答 (5件)

看護師が圧倒的に不足しているのは、病棟勤務の看護師です。



外来や他の配属先では余剰人員となっているのが、実状です。

病棟看護師は夜勤が必須なので、殆どの看護師は夜勤が辛く、
嫌なので、日勤のみで働きたいと思っています。(夜勤をす
るのは夜勤手当が目当てなだけです)

面接時に日勤のみの外来勤務を希望しても、殆どの病院は病
棟看護師が必要なので、その時点で不採用になる事など間々
有る事です。

看護師は基本的に余剰気味(飽和状態)になっていますが、
昨今看護師不足が言われるのは、夜勤をしたくない看護師が
多く居るようになったからです、、。(まあ、若者の働き方
改革が謳われるようになったからでしょう、、)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜勤嫌なら町のクリニック行けですね。

お礼日時:2024/06/26 10:20

>とは言っても看護師人手たりねぇってどこも嘆いてるので採用では?


夜勤できる人を募集して、できない人を採用する事は無駄な行為です。
人手不足だろうが、募集しなくても良い部署に余剰人員は抱えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ナースって夜勤込みの仕事じゃないのね?

お礼日時:2024/06/25 18:24

たまに、いますよ。


医療機関の方針にあうあわないはありますし、、、
まあ、雇ってもすぐダメになりそうだと、お断りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引くて数多だから断られても気にしないでしょうね。

お礼日時:2024/06/25 14:57

募集に対して応募が多ければ当然落ちますし、病院側が求めている就労ができないなら、どんなに有能な看護師でも落ちます。


夜勤ができる人を募集していて、外来日勤希望なんて看護師は採用されないということです。

病院とマッチしなければ落ちるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とは言っても看護師人手たりねぇってどこも嘆いてるので採用では?

お礼日時:2024/06/25 14:32

せっかく紹介したのに、面接で変なこと言って駄目だったって話をきいたことがあります。

あの人なら、そうだよな。ってタイプ。

個人病院によっては、若くてきれいな看護婦さんが一人もいない。人事権は院長夫人がしっかり握ってるところ。美人は採用されないケース。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A