
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「セットしてボタンを押せば機械が勝手にやってくれる」
と言うのを会社で聞きました。別に間違いとは言い切れないけれど、
「勝手」だと作業者の意思に反して動くようにも聞こえます。
↑
機械の意思を感じますね。
日本人は、こうした傾向があります。
物や機械にも人格を認めたりする。
これは、万物に魂が宿るとする
宗教観によるものだと、言われています。
「自動」と言えばしっくりくるのですが、
こんなことが気になる自分は神経質すぎますか?
↑
神経質というよりも、敏感なんです。
No.6
- 回答日時:
最近はAIを組みこんだものもありますねそんな機会の場合はあなたの言かあもかも。
昔は機械と電子機器は別扱い、組み込んでいても電子機器機器はあらかじめたじゅい㎜を組み込んでいました、勝手に判断して動くことはありませんでしつた。
勝手→判断のことではありません。
人間が途中で手出しする必要がない=勝手でもあります
勝手=判断も含むと認識するのはあなたの勝手、機械はそんな勝手な判断はしません。
No.5
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
セットしてとは、
・起動時刻をセット
・転写精度をセット
・出来上がり数をセット
・終了時お知らせチャイムのON/OFFを設定
・5分経っても取りに来ないときは脇のカゴに排紙する
等々をセットしてボタンを押した訳ですから操作者としてのあなたの(並々ならぬ想いは)十分に込められています。
いっぽう自動とは、席を立たずに卓上の電話機のキーボードで
「カツ丼」を「10分前」に「よろぴく」
と3キー打つだけのことを言います。
すると社内厨房のボードに、
「♯3机 よっちゃん カツ丼 昼10分前」
と表示され、
「へい お待ちっ!」
カツ丼が 11:50 にあなたの机に届くシステムのことです。
奥の部長席で何やら話し込んでいた課長が、
「なぬ? カツ丼とな! まだ昼前やないかい。
あいつめ オレの親子丼の注文を忘れておらんやろな」
今やトレンド落ちの 岸田モデル のフチなし眼鏡がキラリと光ります。
No.1
- 回答日時:
一つの言葉には一つの意味だけではありません。
一つの言葉ではいろんな意味があります。
「勝手」といっても「使い勝手」とかいう意味もありますよね。
また台所にある入り口を勝手口といっていいます。
これらには「作業者の意思に反して動く」なんて意味は全くないです。
ですのであまり難しく考える必要はないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) PC機器にイライラしています。 9 2024/07/14 14:46
- 片思い・告白 勝手に失恋しました。 自分:社会人男性・相手社会人女性 好きな人がいて、前回遊んだ時(2日連続で遊ん 1 2024/04/29 17:23
- 片思い・告白 何か失恋した気分になってます 1 2024/04/29 15:48
- 会社・職場 中小企業で働いてますがうちの会社の社長が若干発達障害なのでしょうか、すぐ感情的になりいつもやっている 3 2022/10/08 06:33
- 教えて!goo アンドロイド用の教えて!gooアプリの戻るボタンを押すと、勝手に自動で教えて!gooアプリが終了して 2 2022/09/24 07:47
- 会社・職場 上司について質問があります 自分の現場は忙しく毎日残業で対応しています 納期に間に合わなくなった事は 2 2023/02/15 12:28
- 時計・電卓・電子辞書 この時計、rhythmってcitizenの子会社の作った時計なのですが型番8MX 408、質量0.9 2 2022/12/23 13:52
- iPhone(アイフォーン) iPhone8使ってますか時々電源が勝手にオフになりますゲームなどしてる時、ホームボタン、電源ボタン 1 2023/02/23 03:44
- Excel(エクセル) Excelの作業中、自動保存ボタンをオンにしないにはどうすればいいのですか? 2 2023/11/29 15:18
- 友達・仲間 ネットのフレンドとの仲直りの仕方、悪かったところを教えてほしいです。 5 2023/08/11 23:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「最も難易度が高い」を意味するトリプル〇〇
日本語
-
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
-
4
今NHKの現場レポートで 特派員が 「私がいる場所は地下シェルターです」と 言いました。 正しい日本
日本語
-
5
漢字の読み方
日本語
-
6
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
7
何が書いてありますか
日本語
-
8
「適当」と言う言葉は本来、「ぴったり当てはまる物」と言うような意味があると思うのですが、日常で用いる
日本語
-
9
誤用している人が多い言葉ってどんなのがありますか? 「他力本願」や「琴線に触れる」、「気の置けない友
日本語
-
10
これ、上手いですか?
日本語
-
11
紙の書籍で強調したい単語の上(縦書きの場合には横)に付く「点」ですが、キーボードで付けることは可能で
日本語
-
12
卓みたいな梟みたいな字なんて読むんでしょうか?
日本語
-
13
「9509800百万円」←これってどうやって読みますか?
日本語
-
14
英語が話せます。 英語を話せます。 「が」「を」使い分け
日本語
-
15
ズラ
日本語
-
16
「呼吸と発声がぎこちない」 意味通りますか? 不自然じゃないですか? 呼吸と発声がうまくいってないま
日本語
-
17
天候に左右されるとかされないとかいいますが なぜ上下ではなく左右なんですか?
日本語
-
18
百の読み方の変化について
日本語
-
19
少女というと不良少女のイメージが強いのかロリのことを小女と言ってるロリコンがいましたが国語的にはどう
日本語
-
20
「最高」「最低」「最近」……etc. は「一番」ではない?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
二重言葉になるか否か
-
先日、YouTubeを見てると五右衛...
-
簡単に言うとなんと言えば良い...
-
当てはまる言葉を教えてください。
-
「後悔」の反対語は「納得?」...
-
「私太郎と申します」は、日本...
-
星になりたいってどういう意味...
-
これ、上手いですか?
-
「一所懸命に生きる」は「一所...
-
車が並んで待っているのをなん...
-
ビミョーな重言について
-
語尾に「〜けん」とする方言は...
-
文章に自身がないので、いつもC...
-
「教えてもらった」と言う言葉...
-
20代後半から30歳くらいで職場...
-
一年未満を表す際、例えば0年2...
-
「事実についての認識」とは?
-
「残業する」は自動詞ですか他...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
漢字を使いたがる人
-
格助詞「に」が場所を表すとい...
-
「人気な商品」という言い方は...
-
「よろしかったでしょうか」と...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
この問題のaの解答が「しかし」...
-
「私太郎と申します」は、日本...
-
「見られてください」という敬...
-
文法を知らずに外国語をしゃべ...
-
<形容動詞>説の誤り(1):...
-
1.「東京は名古屋よりずっと人...
-
共に京都で執筆された枕草紙に...
-
日本語を教えてください。 『弱...
-
なんという字でしょうか
-
世界線?
-
国語、日本語の問題。この文章...
-
私の文章は変?
-
この崩し文字は何と読むのでし...
-
「自分なら」と「私なら」とで...
おすすめ情報