
分譲マンションの上階、斜め上のお宅からの騒音問題を管理会社へ相談していた時に管理会社が我が家の隣のお宅にも上階からの騒音があるかたずねた際、隣のお宅は騒音が無いと言っていたと聞きました。
その際、管理会社の担当者から「○○(私)さんの私の口からはとてもじゃないけど言えない事を聞きましたよ」と言われました。
以前、隣のお宅の年寄りが近所の居酒屋へ行き私が色んな男を家に連れ込んでいると嘘の話を広めた事があり
居酒屋の建物は我が家の所有物件なので、オーナーから連絡があり、当然そんな事実も無かったため
隣のお宅へ問い詰めに行った事があります。
その際、なぜそんな嘘をついたのかと聞いた際
「心配だったから」と意味不明な言い訳をされました。
ちなみにこの年寄り、エレベーターで出会う度に綺麗だね、アンタは等と気持ち悪い発言をしてきていたため、
挨拶以外なるべく話をしないようにしていました。
この時の事は、いつまでも怒っていても仕方ないと思い私から普通に挨拶するようになっていました。
これは3年程前の話です。
管理会社から今回の話をされた際
「どういう事ですか?」と聞き返しましたが
「私の口からはとても言えません」と。
上階の騒音主が私のプライベート等知る訳もなく斜め上のお宅に関しては顔も知りません。
その際、管理会社が話した相手はお隣の年寄りしか居ません。
こんな話を伝えてくる管理会社も、相当変だとは思いますが、また隣の年寄りがありもしない事を言ったとなると我慢も限界です。
隣の年寄りに会った際、今回管理会社から言われたことを言ったのですが「俺は何も言ってない」と言ったので「前に嘘を流されて、言いに来た事がありましたよね?では今回は何も言ってないんですね?」と聞き返すと「言った言わないじゃなくて」等と言っていました。
そして突然「殴ってやるからココに来いと言っておいてくれ」とか「半殺しにしてやるからと管理会社に言っておいてくれ」等と逆ギレ。
騒音については上階の方はマット等の対策をしてくれたようで、こちらもある程度の子供が走る音に関しては我慢しますと解決済です
斜め上は中国人のためか、あまり変わらずですが。
誹謗中傷、事実無根の事に関してもそうですが、名誉毀損に当たらないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション リフォーム直前の隣人からの不当請求ならびに管理会社の対応について 4 2024/01/22 00:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 上階の方がうるさくストレスです。 皆さんなら管理会社に相談しますか? 鉄筋のファミリー向けマンション 3 2024/01/10 21:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音 3 2023/05/14 14:10
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルを大家さんに相談したら、『直接注意して』と言われました。 12 2023/06/08 18:45
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- 団地・UR賃貸 鳩の被害に困ってます 3 2023/02/24 19:45
- 分譲マンション マンション 2 2023/05/21 18:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 分譲マンション 水漏れ作業について 4 2024/12/17 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家賃値上げの通知が来ました。有識者の方教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
都内、2K、26平米のマンション。管理費5000円、修繕積立金7000円は妥当な金額でしょうか?
分譲マンション
-
トイレと洗面所のリフォームを今しています! が!! まさかの巾木を注文し忘れたらしい! 白に決めてい
分譲マンション
-
-
4
永年管理組合の理事長を務めて来ました。やっと退任することができましたが、新たに役についた方より資金の
分譲マンション
-
5
分譲マンションの専有部分の工事について。 購入したマンションの窓に内窓を設置したいと思っています。
分譲マンション
-
6
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
7
マンションの管理費、修繕費の理解が出来ません。 戸建てに住んでますが、マンションも良いな中古は安いし
分譲マンション
-
8
マンションの管理費について
分譲マンション
-
9
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
10
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
11
マンション売ってる最中
分譲マンション
-
12
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
13
貸家退去時の原状回復等高額請求
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
マンション買った一室所有者は何故地代家賃が発生しないんですか? 土地は所有してないですよね?敷地権っ
分譲マンション
-
15
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
16
60代後半の夫婦です。 築40年の戸建てから駅近のタワーマンションへ住み替えを検討しています。 2階
分譲マンション
-
17
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
18
いい対処法を知りたいです!長文失礼します 我が家は角地で道路に面したL字部分は敷地と道路の境に排水溝
一戸建て
-
19
早めの回答お願いいたします。 築40年の木造建築のメゾネットタイプの貸家で2階建てです。総床面積56
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸はグレードや設備等におい...
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
マンション
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
東京都心のタワマン(分譲)に住...
-
自治会長の辞任
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
あなたのマンションでは、エレ...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
マンション購入 中古か新築か
-
4.95平米は何畳ですか?
-
マンション総合保険及びマンシ...
-
マンション、扉の開け閉めにつ...
-
電気店の工事について
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
マンション購入後の複数トラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション購入後の複数トラブル
-
自治会長の辞任
-
賃貸と持ち家
-
自身が入居予定の部屋(マンショ...
-
1億円以上のマンションや戸建て...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
分譲マンションで一斉に行われ...
-
新築マンション
-
マンションに住んでいますが、...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
新築マンションのバルコニーな...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
賃貸のマンションやアパートで...
-
新築・中古問わず(中古の場合は...
-
タワマンって、上の方とかだと...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
居室およびベランダを含め完全...
おすすめ情報