
【経産省】経済産業省が2040年の日本は名目GDP1000兆円と時給5366円の見込みと経済予測して発表しましたが、時給5366円になった日本は物価が物凄く高くなっていると思います。
このまま日本の銀行にお金を預けて居たら、円の資産価値は1/5になってしまうということですか?
もし日本株を今の値段で買っていたら、株価は物価と連動して上がっていくので今株投資するとちゃんと銀行預金とは異なる物価連動の5倍の価値になって返ってくるのか、物価が5倍になったら、不動産も5倍の値段になるので銀行預金を全て引き出して、株を買うべきか不動産を買うべきか教えてください。
もう日本円の価値は大暴落しますと経済産業省が発表したので銀行預金から資産を引き上げたいと思っています。アドバイスをください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
不動産
(土地)作物が作れる。
(建物)賃貸で収益が出る。
株券
労働者を働かせ、利益を吸い上げられる。
成長するなら、株価があがり利益が取れる。
金(ゴールド)
何時の時代も安全資産
紙幣価値が無くなる国なら、どんでもなく資産価値が上がる。
仮想通貨
何も生まない。
所有者が誰かに高く買わせる。
話題作りが必要
美術品、希少自動車、ロレックス投資
上がり続ける。
世界中で紙幣が増えれば増えるだけ下がる気込がない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上 5 2023/05/21 15:54
- その他(資産運用・投資) 株式投資にあたり、国民の金融資産の内訳が知りたいです。 3 2024/03/06 10:27
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【岸田政権が日本円の価値を引き下げる決定をした】岸田文雄総理大臣が2030年までに非 5 2023/09/02 09:07
- 建設業・製造業 去年の建築業倒産件数1600件。 廃業5倍で累計 10000件。 物価高 ゼロゼロ融資返済開始… 今 3 2024/03/20 15:53
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
- 経済 備蓄米があるにもかかわらず、去年2100円が3600円へ値上がり。 日銀の金利引き上げで銀行の金利上 8 2025/02/07 03:41
- 預金・貯金 【みんな分かってますか?】物価が上がっても賃金も上がればみんなハッピーになれると日本の 5 2024/03/18 18:07
- 経済 物価と賃金の「好循環」??? 3 2023/11/25 00:36
- FX・外国為替取引 【円安で日本円の価値が毎日下落を続けているので預貯金の日本円を何か安定している通貨に 6 2024/04/28 21:37
- 株式市場・株価 【日本経済】日本円の円安と物価高でついに日本も正常に戻りつつあると言いますが、日本 5 2024/04/28 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【国税庁】東京都知事の小池百合子都知事の総資産が0円ってどういうカラクリですか? 預貯
その他(資産運用・投資)
-
【日本株】明日、不動産株に投資しようと思います。どう思います
日本株
-
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
-
4
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
5
今、国債発行は、できないのでしょうか?
債券・証券
-
6
株価が大暴落、そのお金はどこに?
その他(資産運用・投資)
-
7
日本製鉄は・・
その他(資産運用・投資)
-
8
今、投資に100万円だけ注入できるとすると、どう分散しますか?
日本株
-
9
ネット証券での損益通算について
日本株
-
10
「投資=ギャンブル」これになんの間違いがありますか?
その他(資産運用・投資)
-
11
アパート建築について教えてください。 大手不動産会社が畑に建てないか、と営業に来ます。夫が親から相続
不動産投資・投資信託
-
12
【証券会社・絶対に儲かる株取引を思い付いてしまいました。これは金融業界のノーべル賞ものの
日本株
-
13
【解体工事業の上場企業】高度経済成長期に建設されたマンションの解体工事を得意とする上場企
日本株
-
14
【株・すき家ホールディングス】冬場にすき家に行ったのですが、直感的に、すき家ホールディ
日本株
-
15
株主が偉い理由
日本株
-
16
投資をしてみたい高1です。 何も知識がなくコツも全くわからないのでとりあえず証券会社に話を聞いてみよ
債券・証券
-
17
株式投資を始めたいです。何もわからない初心者ですがやり方やこうすればいいとか教えて欲しいです
株式市場・株価
-
18
最近トランプ大統領の言動で株価がよく下がります。その度に皆さんはどうされてますか?初心者なので何が正
株式市場・株価
-
19
古希を記念に株式投資始め7年
日本株
-
20
トランプ大統領と株について
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
70年、75年、80年の1万円の価値
-
【経産省】経済産業省が204...
-
観光だとブルネイは物価安くて...
-
傾向にあると傾向があるの違い
-
1890年の15円って今の価値に換...
-
低所得
-
長期(数百年)的にみたら、物...
-
そんなにギャーギャー騒ぐほど...
-
GDPデフレーターの計算
-
高物価で苦しむ国民に現金を給...
-
各業界が値上げするのは勝手で...
-
物価の変遷をまとめたホームペ...
-
今年の2月から変わったことは?...
-
交易条件効果について
-
連鎖方式 GDPって
-
スマホゲームで、ソロゲーム、...
-
ユーロ発足の背景についてを教...
-
ユーロについて
-
1京3000兆円の債務????で中国...
-
国がなくなる時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
70年、75年、80年の1万円の価値
-
傾向にあると傾向があるの違い
-
cpiとインフレ率の違いは何です...
-
「○倍安い」という表現
-
昭和16頃の貨幣価値
-
1890年の15円って今の価値に換...
-
独居老人の孤独の埋め方
-
【LOUISVUITTON】東京池袋にあ...
-
【国家戦略】物価が先行して1.5...
-
【円安で物価高と言いますが】...
-
昭和20年代の5千円は現在の価値...
-
日本の物価・・全体的にあと20...
-
生鮮食品を除くって毎回グラフ...
-
ウクライナは何故平均年収40万...
-
いま生活費10万ぐらい。2%...
-
中小企業 7割が賃上げ予定なし...
-
インフレ率と産出量ギャップ
-
利子率が5%であるとする。「1...
-
賃金と物価の関係 「アメリカは...
-
今の価格にするといくら?
おすすめ情報