電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1ヶ月前にイキナリバネ指になりました
病院に行ったのですが指の付け根の腱が引っかかって
指を曲げると戻らなくなりある程度意識して開くと
いきよいよく伸びます。
医者は直らなければ手術ですが直ることもありあますのでと
言われました。
バネ指になって直した方いましたらお教え下さい。
アドバイス・リハビリ方法・手術した・など何でも良いので
情報もお願いします。

A 回答 (3件)

入院は必要ないですが抜糸まで消毒に数回、抜糸後も消毒が数回必要です。


5回くらい通院が必要ですよ、急になったならそのまま直る可能性もあります。
少なくとも痛みが少なければあわてる必要はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
痛みは結構あるのですが調子の良い時があります。
なぜか車の運転をした後は調子が良いです
手が斜めの状態で運動した後は何故か引っかかりません。
もう少し時間をかけてみます。
直ることを期待して・・・

お礼日時:2007/03/17 01:23

 ばね指の治療法はまずはステロイドの注射を行い、二回~三回注射を行っても症状が続けば手術を検討するのが一般的です。

整形外科の中でもできれば手の外科が専門の医師の診察を受けられるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
現状 マウスを負担のかからない斜め持ちの物に変え
仕事量を調整しています。
だいぶ元に戻ってますがまだ不安が残ります。
再発しましたら考えてみます
ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/06 21:42

6,7年前に腱のガイドを切り開く手術をしました、


その関節は普通に動くようになりましたが、
先の方の相手側関節には強く曲げると痛みが少しあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・
手術は1日で入院はするのでしょうか?
転職するので時間が取れない(有給もないので)ので心配です。
早めに処置した方が良いのでしょね・・・
今週は妻の出産だし来月は転職の準備で・・・
nitto3さん、ありがとうございました。
またアドバイスありましたらお願いします。

お礼日時:2007/03/13 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!