dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニトロベンゼンの合成で、(ベンゼンに混酸を反応させました。)混酸と分液し、水で洗った後に水酸化ナトリウムで洗浄しました。これは何のためですか?
ニトロベンゼン中の混酸を中和し、塩にして水層にいかせる
未反応に終わったベンゼンを分離させる
など考えたのですが正確な答えがでません。。。
できたら反応式も知りたいです!!お願いします。

A 回答 (1件)

 ベンゼンもニトロベンゼンも水に殆ど溶けません。


 そうなると、水溶液中に含まれうるものが何であるかは、推して知るべしだろうと思います。

 そうですね。硝酸や硫酸を水酸化ナトリウムで中和させているわけです。
 化学反応式は、中和反応に関して学んだことがあればご存じのはずなので、省略します。

 手順の意義に際して少々補足しておきます。
 混酸との混合液から分離した粗製のニトロベンゼンには、未反応の硝酸や触媒として働いた硫酸が混じっています。
 そこで、その粗製のニトロベンゼンを水洗いして、混じっている硫酸や硝酸を除いているわけです。
 水洗いを1回だけやっても取りきれない分の不純物に関しては、水洗いを繰り返すか中和反応を利用して除くかということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
すっきりしました♪

お礼日時:2007/05/25 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています