
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一寸昔話、
最初は文書で丁寧に
a) We have received your letter.We have noted your letter with thanks.
1) We have noted your letter with thanks.
2) Noted your letter with thanks.
3) Noted yours with thanks. (yours = your letter)
4) Noted Thanks
5) Noted tks.
二番様のご指摘通り、a)はいざ知らず、昔風の文書交換時代は3)以下はとても不躾・無礼とされていました。メールが一般化され、それこそ毎日毎時メール交換するお相手なら、4)5)でも十分。 しかし、いざとなれば、新規契約交渉、大幅代理店条件変更、商品事故や重大問題発生となれば、こんな友達同士の会話みたいなモンでは解決する問題もややこしいことになりますので、一応正式な文書の書き方(正式な書き出しも含め、備考:上記3)以上が正式なモノとは言っておりません、為念!)を修得しておく必要はあると思いますが。そこはご自由に。

No.2
- 回答日時:
商業英語、但しメールで使います。
省略形なので手紙や初めての取引先とのメールでは使いません。 日本語なら「貴信了解、深謝」にあたります。この表現が使える相手と思えば業務のメールでも使えます。Yours(貴信)を省いて単にnoted或いはntdと書く人もいます。通常、メールでは交信内容を消さずに返信モードでメールをしますので相当省略しても意思が通じます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 The waiting time between stages is in the order of 2 2023/05/14 09:08
- 英語 Im so happy really with all my hearth for yours wo 3 2022/06/12 21:49
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- 英語 The waiting time between stages is in the order of 5 2023/05/09 18:46
- 英語 英文添削依頼_お礼のメール 1 2022/12/13 11:36
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
agree withとagree that
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
コモエスタ赤坂
-
covered with とcovered inの違い
-
”would have to do”の"have to"...
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
must notに、「~のはずがない...
-
What's? What?
-
5万ドルや50万ドルはどう表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報