
名詞を修飾する現在・過去分詞と関係代名詞の違い、
というか、どう使い分けたらいいかわかりませんil||li(´OдO`)il||li
名詞を修飾する現在分詞と関係代名詞
●The girl standing over there is Mary.
○The girl who is standing over there is Mary.
名詞を修飾する過去分詞と関係代名詞
●A letter written by the John.
○A letter was written by John.
↑勝手につくった英文なので変なところあるかもしれないですが、
一応2つの文は同じような意味になりますよね…?
これって、どんなふうに使い分けるものなのですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
名詞を修飾する現在・過去分詞と関係代名詞の違い、
というか、どう使い分けたらいいかわかりませんil||li(´OдO`)il||li
名詞を修飾する現在分詞と関係代名詞
●The girl standing over there is Mary.
○The girl who is standing over there is Mary.
名詞を修飾する過去分詞と関係代名詞
●A letter written by the John.
○A letter was written by John.
↑勝手につくった英文なので変なところあるかもしれないですが、
一応2つの文は同じような意味になりますよね…?
これって、どんなふうに使い分けるものなのですか?
【回答】
意味はほとんど同じです。句か、節かの違いです。主語と動詞を含むか含まないかです。
名詞を修飾する現在分詞と関係代名詞
●The girl standing over there
形容詞句
○The girl who is standing over there
形容詞節
名詞を修飾する過去分詞と関係代名詞
●A letter written by John.
形容詞句
○A letter which was written by John.
形容詞節
形容詞句・・・2語以上の語のかたまりで直前の名詞を説明する
形容詞節・・・主語と動詞を含む文で、直前の名詞を説明する
形容詞節の文を簡単に表現したものが形容詞句と思ってください
No.3
- 回答日時:
名詞を修飾する現在分詞と関係代名詞
●The girl standing over there is Mary.
○The girl who is standing over there is Mary.
名詞を修飾する過去分詞と関係代名詞
●A letter written by the John.
○A letter which was written by John.
関係代名詞を使ったものは、時制を明示できますから、
The girl who was standing over there is Mary.:「そこに立っていた少女はまりーです。」のように、主節の動詞とは違った時を示すことが出来ます。
普通、関係代名詞を使った表現は、対象を見ていても分からないことや時制が異なる場合に使います。「あのとても背の高い少年を見てごらん。」は、「とても背が高い」のは見えていて分かるわけですから、Look at that very tall boy.と普通は言い、Look at the boy who is very tall. のようには言いません。つまり、ご質問であげられた例文の最初のものは、普通関係代名詞を使わない表現になります。
なお、関係代名詞を使わない表現は、それだけ文構造が簡単ですから、引き締まった、簡潔な表現になります。
No.1
- 回答日時:
>>>
●The girl standing over there is Mary.
○The girl who is standing over there is Mary.
あらゆる場合に person who is ~ing を person ~ing に取り替えることができるとは言えないですが、このケースでは2つの文は同じ意味です。
>>>
●A letter written by the John.
○A letter was written by John.
○A letter was written by John.
は
○A letter which was written by John.
あるいは
○A letter that was written by John.
の書き間違いと思われますが、
●と訂正後の○とは同じ意味です。
受動態の場合は、which(that) + be動詞 を取り去っても大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
関係代名詞と現在分詞の違いを教えてください! 色々なところで調べたら 「関係代名詞を省略したのが現在
英語
-
関係代名詞と分詞の働きは同じ?
英語
-
4
後置修飾の【現在分詞のing形】や【過去分詞形】と 関係代名詞の【who,which that】を
英語
-
5
前置詞は連続して使ってもよいのでしょうか。
英語
-
6
後置修飾と関係代名詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
状態動詞を使った現在分詞と進行形について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
To play と Playing の使い方の違い
英語
-
9
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
10
aboutの品詞ってなんですか?
英語
-
11
英語の前置詞のonの話です
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
現在分詞の形容詞と過去分詞の...
-
5
〜するのに反対する。は何故be ...
-
6
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
7
英語でI’m tired of you.とは言...
-
8
doneの使い方について教えてく...
-
9
「by」と「due to」の違い
-
10
分詞構文の書き換え
-
11
高校英語の分詞の問題です。 (...
-
12
being able to
-
13
名詞に修飾する形容詞がingかe...
-
14
to say と saying
-
15
~するようになる
-
16
分詞について
-
17
get startedの文法は、どうなっ...
-
18
動名詞の意味上の主語と現在分...
-
19
動名詞?現在分詞?
-
20
I'm finished.について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter