dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会計士・税理士を目指している人は多くいると思います。
でも難関なので不合格が続くなどして、あきらめた場合にどのような就職先があるか、またどのような道があるのか。という疑問が出てきました。
私自身も目指そうと考えていて、合格することも大事ですが、不合格になった時のことも知りたいのでこのような質問をしました。

A 回答 (2件)

私を例に記載します。



私は、専門学校で4年間税理士試験を目指しました。
科目合格にもいたらず、ただあきらめられず、税理士事務所へ就職し、2年ほど受験をしましたが、合格できませんでした。就職5年経過後に兄がシステム開発で法人による起業をするということで、私は事務系を任されることとなり、会計事務所を退職しました。会計事務所では遺法合法を問わず書くと、会計や税務はもちろんのこと、社会保険・労災保険・不動産賃貸契約・不動産売買契約・商業登記の準備書面作成・議事録の作成など幅広い業務の経験をさせてもらいましたので、現在の仕事にも役に立っています。

税理士試験をあきらめた人は民間企業の経理になるほうが多いのでは?と思います。聞いた限りでは税理士事務所は一般に個人事務所ですし、給料は安いし、福利厚生も・・・。このような事務所ばかりではありませんが、多いのも事実でしょう。補助者で定年までという人も知っていますが、そのような人はそのような日と自身に顧客がついてしまっている場合もあり、ヘッドハンティングなどもありえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/05 19:35

試験に合格しなくても会計事務所で働き続けている人はいます(下手な税理士より実力者ということもあります)し、また私の知人では、一般企業の経理課で働いているものがいます。

中には、まったく関係のない方面にすすんだのもいます(もう簿記なんていやだ!とか)。結局のところ、勉強してきたものを使って行くことを選ぶかどうかです。
私の場合は、学生時代が「就職氷河期」といわれるころだったもので、とにかく「手に職をつける」ことを意識して勉強していましたし、現在はそれが生きています。ただ、もし質問者様が学生の方でしたら、「一般的な就職活動をして就職する」ということをせずに「試験勉強に絞り込む」ということ自体のリスクを一度考えたほうがよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試験勉強に絞り込むリスクはまったく考えていませんでした。

お礼日時:2008/06/03 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!