
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
言い方は丁寧で悪くないと思いますよ。
でも話の途中で言われるとすぐに立ちたくない、でもお店の方にも悪いかなとソワソワしてしまいます。
よく閉店の少し前に「あと○○分で閉店になりますので、これでオーダーストップになりますが、他にご注文はございませんか?」と言いにこられる店がありますが、こちらも「そろそろ閉店なんだな」と話をちょうどよく切り上げる余裕があって良いと思います。
No.2
- 回答日時:
私もそんな感じで良いと思います。
昔、働いていたお店は・・・
まず、オーダーストップで一度お客さんのところへ行き
注文はないか確認する(閉店時間は何時だときちんと言う)
その時、下げ物があれば下げるか、ウォーターサービスを
する。
外の照明を消す、お客さんを急かさないように
少しずつ片づけをはじめる。
閉店時間になったら古臭いですが「蛍の光」を
流して本格的に片付け開始をしていました。
早く帰ってくれという態度は見せないで
それとなく閉店だとお客さんにこうやって伝えると
多くは帰ってくれます。
知らないふりをしたり話に夢中になってる方には
やはり言葉できちんと伝えた方が良いですね。
急がせないで少しずつ片付けをするのはいい方法ですよね。
あせらせないで時間に余裕を持ってやってみます。
>早く帰ってくれという態度は見せないで
それとなく閉店だとお客さんにこうやって伝える
これを参考に試してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校・仕事トーク バイトのシフトについて質問です!学校のレポートがあるため閉店の1時間前(23時)で上がりたいってシフ 3 2022/05/08 02:33
- アルバイト・パート 初めてバイトを始めました。まだ初めてから1ヶ月程ですが、少し違和感がします。 その職場はタイムカード 1 2022/05/07 01:57
- CD・DVD・本屋 TSUTAYAの閉店セールについて 5 2022/09/15 23:18
- 飲食店・レストラン なぜそうなるの? 5 2023/01/29 05:12
- 飲食店・レストラン 個人経営の飲食店って、閉店したら看板が残ったままが多いですよね。 なぜ看板を残すのですか? 美味しか 11 2023/07/21 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) お客様は神さまとか言うけど閉店後に電気消えてる中ネットをくぐって入ってきて普通に使ってたけど割れたか 1 2022/09/13 00:24
- 営業・販売・サービス 客の理不尽なクレームについて 6 2023/04/01 17:41
- アルバイト・パート アルバイト1ヶ月で退職 2 2022/06/01 20:22
- スーパー・コンビニ 9時開店・21時閉店のスーパー お客が少なくレジが混まない時間帯は? 3 2022/05/20 22:56
- 会社・職場 スーパーの社員です。 閉店時間5分から3分前に入店してくる客がいて、レジ締めが遅くなるのに、副店長の 5 2023/05/06 02:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レストランの閉店時間の伝え方【飲食店の接客】
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
バイトでホールを担当しています。 ラストオーダーのお声かけをする時、どのようにお聞きすればよろしいの
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
ラストオーダーぎりぎりに入ってきて、閉店時間すぎても食べ終わってないお客様がいる場合、食べ終わるまで
飲食店・レストラン
-
-
4
化粧品コーナーで販売員をしています。 お客様に「もう閉店してきます」 「まだ開店前です」などと言うの
営業・販売・サービス
-
5
閉店時間5分前とか3分前に来店してくる客追い出したらだめですか?
ショッピングモール・アウトレット
-
6
閉店後の滞在と店の対応について、どう思いますか
【※閲覧専用】アンケート
-
7
閉店時間になっても帰らないお客様への対応
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
ラストオーダーが21:00のお店に20:50に入ったら「間も無くラストオーダーなので」と入店を断られ
飲食店・レストラン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閉店の声掛け
-
百円均一の店の万引き対策
-
万引きGメンを常に常駐させる費用
-
某ショッピングモールで働きは...
-
焼肉屋で食べるだけ(飲まない...
-
趣味用品の店で流行ってない店
-
万引きを堂々とする人について
-
建設会社のスポンサーメリット
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
大日本インキ化学と大日本印刷...
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
管理本部の英訳
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
個社とは何をするものなのでし...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客のうっかりで、落としてし...
-
ラストオーダーって正直要らな...
-
閉店の声掛け
-
某ショッピングモールで働きは...
-
辞めたバイトの制服返却
-
ケーキ屋の一日の売り上げって...
-
近頃は、風俗店に行く客が減っ...
-
閉店の知らせはいつ?
-
JKリフレという派遣リフレは風...
-
百円均一の店の万引き対策
-
焼肉屋で食べるだけ(飲まない...
-
1人1品について
-
万引きGメンを常に常駐させる費用
-
google 翻訳の業務利用について
-
なぜ客側がサービスの質を求め...
-
万引きを堂々とする人について
-
多くの客が店員よりも偉そうに...
-
態度悪い店員は客相手に利益を...
-
家電量販店やゲームショップの...
-
パン屋でのアルバイトがすごく...
おすすめ情報