電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日産まれた息子は低体重児だったので、
生後3週間ほどNICUに入院しました。
そして今日、健保組合から「医科入院費の支給について」とのお知らせがあり、
そこに、数日後に15万強を入金すると書かれています。

ただ、息子は乳児なので、自治体からの医療費助成があり、
実際病院に支払ったのは25000円ほどだけなのです。

ちなみに、診療日数の欄が気になるのですが
8月:医科入院;  3 入院時療養費等; 5
9月:医科入院;22 入院時療養費等;65
となっています。
【65】って???

実際入院したのは
8月: 3日間
9月:22日間 です。

明らかにもらいすぎ、なのですが、
後で返還、と考えておいた方がいいでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは。

お子さんのご入院、お疲れ様でした。

さて、入院時療養費というのは食事代のことです。
22日で65というのは、65食分ということです。
ちなみに、特別なメニュー等で無い限りは1食280円です。

医療費助成が医療費の全額補助かどうかは自治体によって異なりますが、
こうした食事代や、差額室料、文書料などには適用できないのが普通です。

食事代が約2万円、その他文書料などの雑費で5千円ぐらいと考えればちょうどつじつまが合いますね。

問題なのは健康保険から支払われる高額療養費です。
こちらも食事代や差額室料、文書料等は含まない純粋な医療費のみで計算され、高額になったときに支払われます。

ただし、実際には自治体の医療費助成でその分の医療費は支払っていませんので、本来は自治体が健康保険から受け取る金となります。
ですので、ご推察のとおり、高額療養費の大半を自治体の方に返還しなければならない可能性が高いと思われます。(不当利得請求といいます)

なお、自治体によっては、この高額療養費を、健康保険と自治体とで直接やりとりを行うケースも有ります。

何はともあれ、まずは自治体の医療助成担当課に確認してみたほうが良いと思われます。
もらったお金を使ってしまってから請求が来ると、目も当てられませんから…

葛飾区の場合です↓
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/013/001 …

「※3※」の部分をご覧ください

参考URL:http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/013/001 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ…。
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
とりあえず、このお金は銀行においたまま触らずにおこうと思います。
それにしても、ほとんどの助成金は申請しないと還ってこないのに
こういう返還が必要なものに限って申請なしでもらえるってのが腑に落ちないですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/28 21:41

入院時食事療養費じゃ有りませんか?


食事の回数なら計算が合いそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食事代!!
思いもよりませんでした。
×3ですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/28 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!