アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある派遣社員(A)が、まったく働かないのです。このご時世にです。私は直属の上司ではありませんが、ある事情で一お客さんの仕事を同じチームでしていて立場的には私が上です。また、うちの部署には派遣社員のリーダー的存在の人(B)がいて私はBさんと同等の立場です。
Aはいつもインターネットをしていて、私が依頼する仕事をまったくしようとしません。(当然私が依頼する仕事は、部署内ではAに依頼をしてかまわない、Aが「当然」するべき仕事です。)何かしら言い訳をしたり、重箱の隅をつつく質問をして仕事を開始する時間を稼いで楽をしようとしているように見えます。また、私が責任者なのでお客さんがクレームだしたら私の責任。俺には関係ねぇ、という姿勢です。以前は、「僕らもたまには出張なんて行ってみたいんですよねぇ」とか戯言を言っていました。また、新しいお客さんの要求とかを話すと、「聞かなかったことにしよ♪」とかぼそっと言います。どうも精神年齢が低いようです。もっというと、うちは派遣社員はシフト制なのですが、遅番ばかり選んで人の少ない夕方以降、仕事もせず居残り残業ばかりしています。そして、最近またお願いした仕事を一切しなかったので、ついに緒が切れて私はBに相談しました。Bは彼をチームからはずす、他の人間を当てます、と言ってくれました。(というのが一昨日のことです)私はAとはもう話をしても無駄なので、煮えくり返りつつ、先ほど依頼した、Aがするべき仕事を今日終えました。でも、今日はAの怠慢さに一日中胃が痛かったです。課長等は気づいていません。課長に相談、というのもありますが、課長は仕事が増えるのを嫌う体質な上、私が文句をいう社員、という印象もあまりつけたくありません。
とういことで、質問ですが、私が会社の成績面で傷つくことなくうまく彼をやめさせる方法はないでしょうか?※課長は使い物になりませんが、Bは使いようによっては使えます。

A 回答 (11件中1~10件)

 いろいろな方法がありますが派遣の数が多く入れ替わりが激しいと仕事をサボって威張りだす「ぬし」が現れたりしますね。


統括の正社員にやる気が無いとまじめな派遣にしわ寄せがきます。

 まず、全ての派遣が同じ派遣会社からきているのかどうかが問題です。それぞれ違う派遣会社だとややこしくなります。同じ派遣会社からの派遣だと派遣会社への相談も可能です。(対応するかどうかは判りません)

 普通の対応策としては、
・仕事の割り振りをはっきりさせる。リーダーを決めて課長の了承をとるのがいいでしょうね。サボるきっかけは業務指示者が不明確というのがあると思うからです。

・注意する。
あなた1人が注意しても浮き上がりかねないです。事前に話をつけた上であなたが注意した後、他の人から業務指示を出させたり他の人も注意するようにしましょう。

・記録を取って訴える。
サボったヤツが何をしていたかきちんと記録し、他の人の確認のサインも追加して「現状確認票」を書きます。提出先は課長がだめなら部長、本社の人事部とか・・・取り上げるかどうかは会社による。

・個人に業務を割り振って結果を出させる。
個人別に仕事を振って結果を出させる。前もって業務指示を文書化し結果は個人責任にする。途中で逃げ出したらリアルタイムで社員を呼んで現行犯であることを確認する。

・・・個人的には襟首つかんで「まじめにやれ」と脅せば1発でまじめになりそうな気もしますw
    • good
    • 1

派遣は変な考え方やビジネスマナーがない人が多いです。


29歳の派遣の人も、何もしないでお金稼いでましたよ。1日中、いるだけで何もしてない。はっきりいって邪魔でした。任せるといいかげんにやってその後始末を私が残業してまでなおさないといけない状態でムカつきました!その派遣は、休むことばっかり考えていました。で、やる気もないし、けっきょくなおすのは自分なので、「やらなくていいよ。」って言ってしまいました。だって、派遣は休んでるくせに何でその派遣の失敗を残業してまでなおしてて嫌になったからです。
その派遣はいくつなのかわかりませんが、何もしないことで損してます。次の派遣先企業に行ったときに何もできない人ってことになるからです。ちなみに、その派遣は電話対応も、まともにできなかったです(笑)会社の業績が悪くなれば(←働かない奴がいるところは業績悪くなります)ほっといても、そのうち派遣切りされます♪

この回答への補足

ありがとうございます!
同じ想いをもたれている方がいて、ちょっとうれしかったです!
電話対応もできないなんて。ほんとばかですよね。俺はまだ若い!って思ってんでしょうか?かわいそうに。。社員でよかったw
ちなみに、home_king1さまのその派遣社員は、もう首になったんですか??

補足日時:2009/04/09 21:19
    • good
    • 0

> 私が会社の成績面で傷つくことなくうまく彼をやめさせる方法はないでしょうか?



派遣社員Aが、仕事をしていない事を表ざたにすれば、(Aの契約に関わる人間が余程事なかれ主義で無い限り)Aの契約を切る事は簡単な事だと思いますが、同時に、質問者様の管理能力に疑問をもたれてしまう可能性も高いのではないでしょうか。
両方を可能にする事は、無理な気がします。

そもそも、何故、辞めさせる必要があるのでしょうか。
指揮命令者であるBさんが、「チームから外す」という結論を出したのですから、質問者様に迷惑がかかる事は無くなるはずです。
それだけでは、不十分な対応なのでしょうか。
確かに、質問文に記されている派遣社員Aの勤務態度の悪さにはご苦労されているのだろうと感じますが、そういった人物であっても、質問者様が、派遣社員の契約に関して何の権限も持っていないのであれば、辞めさせようと画策するのは行き過ぎだと感じます。
質問者様自身の評判を落してしまう事に繋がりかねないと思いますので、お気をつけ下さい。
    • good
    • 1

すみません、No.7です。


最後の一文が間違っていましたので訂正いたします。

誤)
雇用契約は派遣会社と派遣先企業の間にはありますが、貴社と派遣社員の間にはありません

正)
雇用契約は派遣社員Aと派遣会社の間にはありますが、貴社と派遣社員Aの間にはありません
    • good
    • 0

派遣社員Aについて、契約書に「業務内容」「指揮命令者」「派遣先責任者」が記載されているはずです。



業務内容に違反している場合、派遣先企業社員の質問者様が派遣社員Aについてクレームを言うべきはまず社内の社員の中で任命されている「指揮命令者」(Aに仕事を命令できる立場の人)、「派遣先責任者」(派遣先企業での派遣社員について契約上の責任を取るべき立場の人)です。いずれも貴社と派遣会社との契約書に記載されていると思います。

派遣社員Bは社員ではないので指揮命令者・派遣先責任者のどちらでもないはずです。仕事ができようがリーダー的立場であろうが、Aの職務怠慢に対応できる管理権限をあたえられていません。そういう意味では質問者様とBが同じ立場ではありえません。

Bに改善を要求するのは、Bに業務以外の命令を出している状態で、良くありません。それこそAをやめさせる前に有益なBを逃がしてしまう危険性すらあります。

Aについて具体的な職務怠慢の内容、日時(頻度)を記録し、指揮命令者・派遣先責任者に、派遣社員の入れ替えについて派遣会社に申し入れるように進言するのが良いと思います。

派遣先企業は派遣社員とは雇用契約を結んでいるのではなく、派遣会社と人材派遣の契約を結んでいるだけ。派遣会社との契約上、やめさせる=派遣社員を一人減らすのは契約違反になります。

が、派遣社員に問題がある場合は、派遣会社に派遣社員の入れ替えをさせることはすぐにでも可能です。雇用契約は派遣会社と派遣先企業の間にはありますが、貴社と派遣社員の間にはありませんから労働法には縛られません。Aではないほかの人間を派遣してもらえばよいのです。
    • good
    • 0

Bさんは、リーダー的存在でも、派遣の契約に口出しはできないはずです。

派遣の雇用契約書のtore_lovさんの会社の担当者は、どなたですか?課長ですか?課長だったら、やはり、課長が契約の窓口なので課長に言わないと、、ですね。文句を言うのではなく、困ってるので相談する、という形にしてみては。そして、派遣会社の担当者が来たときに、tore_lovさんが対応して事情を伝えるといいと思います。このようなひとは、本人に言っても無駄だとおもいます。とりあえず、Bさんが一昨日取ってくれた処置で、様子をみてはいかがですか?
    • good
    • 0

派遣社員には契約上であなたの会社に指揮監督者や窓口となる担当者がいるので、まずはその人に相談してください。

その人が課長であっても使い物でなくても使わなくてはならないでしょう。文句いうと印象つけたくないならBも一緒に巻き込ませて同じ派遣社員としても困る、というように印象つけさせて相談したほうがいいでしょう。

ただ、契約を結んである以上はすぐに辞めさせることは出来ません。派遣会社に相談しても注意するからもう少し様子をみて、といわれるはずです。それが1週間なのか一ヶ月なのかは分かりませんが、期限を設けてくれると思いますので、その間Aの行動をチェックして記録しておいたほうがいいでしょう。そういう意味では相談するときにも過去の問題点も整理しておかなくてはなりませんね。
    • good
    • 1

私なら。


自分が会社の代表のような感覚で、
・その問題の方が具体的にどういう不利益を与えているか、感情面は
 抜きで(子どもの文章になるため)ドライな書類を作成する。
 文書でないと、口頭は恨み辛みの感情論になる。
 目的はリプレースとする。
・B氏にはカマをかけても良いと思われるが。
 派遣会社内で力の無いものであれば、時間の無駄。
・派遣契約締結の権限を持つ者が課長様ではなく、もっと上の部署で
 あれば、貴方の課長を通さずに、別路線からも上の部署に伝わる
 事ができるよう、他部署、他チームの友人などがおれば根回しする。
 (うまくいけば、貴方が課長になればいい)
・とはいえ、貴方しか気づかず、貴方が課長に意見を一度は言わない
 と商流(?)、話の筋がおかしくなる。
 例えば別路線でリプレースの話が通ってしまい、課長様が知らないと
 なると課長の立場が悪くなるため、封建的な組織であれば言う必要は
 あると思う。ただ、言い方には工夫次第であり。
 (ここも書面を残したいところだが)課長が煩うであろう、リプ
 レースに必要な手続きなり、派遣会社との折衝を自分が代わりに
 やってもいいということを前提とする。
 逆にこれは保険になる。

ここまでやっておけば、課長に嫌われても、貴方は正しいことを
やったので正しい組織構造であれば、課長もリプレースがかかる
(笑)

…というか、面倒な組織ですね(笑)
私なら、自分で、弊社部長&社長にメールでその旨伝え、派遣会社の
社長に直接折衝します。
自分でやる方が楽だし、ニュアンスが伝わりますから。
(貴方の会社が悪いというのではなくてね…という話ができる)
    • good
    • 1

あなたが指導的立場にあるのなら、


仕事しないことははっきり注意すれば良いんですよ
みんなの前でも構いません

>インターネットをしていて

明らかに就業規則違反です
「仕事中になにをしているんだ!!!」

>私が依頼する仕事をまったくしようとしません
「いつになったらはじめるんだ!!!」

ちょっと周りが引くくらい怒らないと・・・
はっきり言ってあげましょう
仕事ができないあなたは私は必要と思いません
このことは会社にはきちんと報告しています
あなたが仕事をしないことも全て報告しています
契約期間の延長も別の人を入れてくれるように
すでに伝えてありますと
あなたからは引導を先に渡しておきましょうよ・・・
    • good
    • 0

トラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録して下さい。



> 私が会社の成績面で傷つくことなく

作業指示など行なった記録、報告を行なうよう指示を行なった記録、口頭で注意を行なった記録などを残します。

> 今日は

1日2日とか、数週間程度で契約解除の合理的な理由を蓄積するのは困難です。
普段からしっかりと記録を取っておくべきでした。
(そういう事をしっかり管理して来なかったのであれば、その点は質問者さんに過失があります。)


その上で、上司へ相談して下さい。

> 課長は仕事が増えるのを嫌う体質な上、私が文句をいう社員、という印象もあまりつけたくありません。

トラブルを抱え込んだまま、誰にも相談しない社員よりは遥かに良いです。

口頭注意、書面注意、始末書提出など、段階的な処分、問題解決のための努力を行ったが、改善しないような状況であれば、スムーズに契約解除できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています