アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洋食の日は
・食パンのピザトースト
・牛乳
・サラダ皿にいっぱい
(トマト、水菜、きゅうり、セロリ、アボガド)

和食の日は
・味噌汁
・大根おろし&ジャコ
・ごはん
・サラダ(上記同様のもの)

※昼は母が手作り弁当を作り、卵焼きを毎日食べています

※夜は、緑黄色野菜、でんぷん、海藻類、魚、肉などバランス良く食べてます


母が栄養について熱心なのですが、「サラダは体を冷やすから毎朝はやめようか?かぼちゃ煮物か納豆にしようか?」と言うのですが、そうなのですか?!?
私はサラダが大好きで、朝は煮物や、納豆みたいなのはキツイのですが。

A 回答 (4件)

書かれているメニューを見ると、ほぼ完全な食事と思えます。



強いて言えば、炭水化物(米・パン・小麦粉)が多過ぎるのと、タンパク質が少し足りない程度と見えます(お弁当と夜食の魚・肉の量が分からない、そして大豆など豆類の摂取が分かりませんので)。

「体を冷やす」この言葉には科学的な根拠は何も無いと考えています。(無責任な流言飛語の類でしょう)
★そんなこと考えるよりも前に、毎日野菜サラダを食べることの大切さを続けられることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炭水化物、多いでしょうか?
洋食の日は6枚切りの食パン1枚をピザトーストで食べてます。
和食の日は茶碗にゴハン一杯。
ふつうの分量と思うのですが・・・


野菜サラダは大好きなので、体に悪くないのであればこれからも
毎朝食べようと思います。


ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/26 23:13

体を冷やす、ということについて最近読んだものです。



http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20 …
カリウムや、タンパク質の消化阻害因子が・・・ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろい読み物ですね。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/07/26 22:51

確かに「生野菜」は体を冷やします。

冷え性などの人は出来るだけ避けた方が良いと言われています。
また、トマトやキュウリは夏野菜で生で食べると体を冷やす原因となります。

しかし、今は 夏
節電でクーラーもあまり効いていない現代では、朝 体を冷やす生野菜を食べておきたいところです。

和食は味噌汁で温めた野菜・海草を食べられますし、味噌・酵素が体を温めてくれますのでバランスは取れています。
問題は洋食です。
冷え野菜に冷え牛乳? どちらも体を冷やします。また、栄養的にもピザのチーズと牛乳で乳製品が多すぎます。
できれば、牛乳に変えて温かいスープを食べた方がバランス良くなります。

トマト、キュウリは夏野菜でもっとも体を冷やします。
秋以降は、レタスやキャベツ・ニンジン・ダイコンの千切りなどに変えた方が良いと思います。

ついでに、キュウリにはビタミンCを破壊する酵素が含まれていますので、トマトやセロリなどと一緒に食べるのはなるべく控えた方が良いと思います。
http://happysignal.net/cucumber/2010/06/c.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乳製品は朝しか食べていないですが多いのでしょうか?
分量としては、
(牛乳150cc、チーズはスライスチーズ1/2)です

牛乳はアイスミルクで飲んだり、
黒ゴマをミルサーにかけて黒ゴマミルクにしてもらったり、
きな粉と混ぜてきな粉牛乳にしてもらっています。


野菜について知らないことを多数教えていただきありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2011/07/26 22:49

サラダ全般が体を冷やすというわけではありません。


季節の野菜はそれぞれに効果があるといわれています。

夏野菜→体を冷やす
冬野菜→体を温める

参照:http://diet.netabon.com/bodycare/bodycarenayami/ …


あまり考えすぎると栄養面ではなく、精神面でガタがくるかもしれませんよ。
それにおいしく楽しく食事ができることが何よりだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

栄養について考えるのは好きなので苦ではないし
食事は楽しめています。
いまのメニューを続けて良いかわからなかったので質問しました。
回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2011/07/26 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事