プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二十代後半の主婦です。
地方公務員の夫と1歳の子どもがいます。
春に私が職場復帰するため自宅(賃貸)近くの保育園に申し込んだのですが、激戦区で、遠くの保育園に決まりました。
送迎のことを考えると保育園の近くに引っ越したいのですが、郊外で賃貸物件があまりありません。
幸いその近辺に小規模な公務員宿舎があるため入居を考えているのですが、築40年で4分の1ほどが空室らしく、不安に感じています。
家賃は1万円ほどと安く、魅力ではあるのですが住むに耐えるかどうか…築40年の公務員宿舎とはどのような感じなのでしょうか?

今住んでいる賃貸物件は2LDKで、延べ床面積は件の公務員宿舎と同じです。
築浅で、リビングが狭いもののカウンターキッチンになっておりとても子育てしやすいと感じています。
ここから保育園に通えないことはないのですが、自転車でも車でも保育園まで30分かかります。

どうしたものかと悩んでいます。
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

住むに耐えるかどうかというのは、使用する人の主観によるので一概に言えないでしょう。


私がイメージする20代後半の女性は、不便な生活は耐えられないと思うので、快適な生活を望まれるのならやめておくべきと思います。

公務員宿舎は、最近つくられたものや高級官僚が入居するところ以外は、やすものというのが相場です。

カウンターキッチンなんてありえない。
お風呂の床はコンクリートのままで、ふろおけがおいてあるだけ。また、換気のために穴からすきまかぜが入る。
築40年なら当然、サッシはアルミではなく鉄製。
壁がうすく、夏は暑く冬は寒い。また、冬は結露だらけ。
洗濯機は、ベランダに置くので冬は大変。

というのが私のイメージです。
私の知り合いの公務員には、結婚するときに嫁さんに宿舎を見せたら、泣かれたというのがいます。

でも家賃は安いですね。また、4分の1が空家というのは逆に、4分の3は普通に暮らしているということですね。(転勤辞令が出ると1週間後くらいには新任地で普通に勤務しなくてはならないのが普通で、なかなか自分ですぐにアパートを見つけることが難しいので、転勤に転居がつきものの国家公務員が入る公務員宿舎なら、予備のために空き室を確保してるのではないでしょうか)


覚悟を決めて生活されれば「住めば都」といいます。
お子様が保育園に行く間は、そこで我慢して、安い家賃を生かして貯金して、お子様が小学校に入るタイミングで、自宅を購入なんてプランもあります。
いちど、その公務員宿舎を偵察されてはどうでしょうか。
    • good
    • 3

はじめまして!


他の方の回答を読ませていただいてもう、お腹を抱えて笑ってしまいました。
「そう!!そのとおり!!」
私も数年前まで築40年ほどの公務員宿舎(国家公務員宿舎)に住んでいました。
他のご回答者様の回答は、まるで当時の我が家を見られたかのようなものでした。
どこの宿舎も同じ様なものだったのですね~

冬は寒く、夏は暑い!!
コンセントは一部屋に一箇所くらい。
お風呂はコンクリート。
シャワーなし。
換気扇がわりに、壁に開いた穴に鉄製のフラップ。
配水管の管自身が老朽化しているのに大規模修繕は
お金がなくて出来ない。
年一回来る配管掃除の業者さんに「配管についた汚れで配管が保護されて護られてる状態」と
言われてしまったほど。
当然洗濯機はベランダ置き。
天上には二部屋にまたがる一本大きな亀裂。

老朽化が進み取り壊すことになって居住者へは退去命令が出たのが数年前。
もう、既に取り壊されてしまいましたが、東日本大震災に遭遇していたら
どうなっていたろう…と思える建物でした。

他の回答者様が書かれているように一度室内を見せていただけるといいですね。
もし、居住したいと申請して許可が出てしまったら
「やっぱり止めます」は出来ないと思うのでよくご夫婦で考えられてくださいね。

ただ、保育園に近い…というのは魅力ですね。
意を決して入居し、お子さまが小学校に上がる時に照準を合わせてお金を貯めて
保育園卒園と同時に退去するという選択肢も有りかと思います。

また、その宿舎はどういった職種の方々が入られているのか分からないですが
私が住んでいたのは合同宿舎(いろいろな省庁の方が住んでいる)ではなく、
主人と同じ省庁の方しか住んでいない小規模の「〇〇省××庁△△宿舎」だったため
一致団結していました。

ずっと住む!ではなくて、〇年限定!!と腹を決めて住むのをお勧めします♪
住んでみて、やっぱり「無理!!!!」と思えば退去すればいいのですから。

追加。。。
公務員宿舎は、当然職業がバレてしまいます。
私の入っていた宿舎は随分嫌がらせをされました。
毎朝、敷地を囲む門扉の前に犬のフンがあったり、
敷地内のシュロの木に放火されたり。
    • good
    • 6

築40年の公務員宿舎



■2階建てテラスハウス型だったら、貴方がOKなら、オッケー牧場(^^

(中層なら・・・階による。地域地盤次第、地震で全倒壊までは考えにくい。壊れてもいずれ人のもの(笑)

■>家賃は1万円ほどと安く

は、空調熱ロスほか維持経費でメリットにはないでしょう

■「30分」の時間は、ほかに生み出すものを考えれば【貴重】です。

40年前は「最新モダン住宅」(?笑)であったわけです。

「住まい」など人生の一部。
いずれ次の「住宅ライフ」ステージが必ず待っているのでしょうから、「3丁目の夕日」時時代経歴を経験しておくことは人生の上でも財産になると思いますけど(^^/
                     
                  (いろんな借家経験12軒経験者^^)
    • good
    • 1

1.まずご主人に、その公務員宿舎にどんな人が住んでいるか調べてもらう。

ご主人と同じような人が多く住んでいるなら一安心。
2.次に、実際にその宿舎を見せてもらう。その際、万一「オエッ! これは酷い」と思っても、決してその場で口に出してはいけません。噂はすぐに広まります。
    • good
    • 2

どの県のどんな職種の公務員宿舎か分かりませんが、


私の知る限りではかなり酷いと思います。

先ず夏暑くて冬寒い、そして冬の結露がすごいです。
と言うことは、カビが生えていて、カビ臭もするでしょう。
特に空室になっているところは、室温が低いので湿気ています。

そして、シャワートイレなどの設備が後付けで、使いにくいです。
給湯関係や冷暖房器具も旧式な可能性があります。
民間の設備のようなわけにはいきません。

公務員宿舎自体の自治会がある可能性もあります。
地域自治体の配布物以外にゴミステーションの当番などもあります。
人間関係の煩わしさもあるかもしれません。

優遇された地方公務員であれば、40年経過の前に建て替えられますが、
耐震基準が甘かった時代の建物であり、耐震強度も心配です。
間取りも押し入れ付きの和室がメインかもしれません。

最悪の官舎を予想しておくと、「意外といい!」と思えます。
独身者は、昼間留守なので家賃に惹かれて住んでいるけれど、
妻帯者はきれいな民間に引っ越すという話も聞いたことがあります。
入居を決める前に見学させていただくわけにはいきませんか?
小さなお子さんのために、カビの部屋はやめるべきです。
慎重に決断してくださいね。
    • good
    • 2

最新の建築基準法は、1981年です。

耐震補強をしていますか。

狭い、畳が2間。マンションの生活スタイルをがらりと変えます。

畳にベッドで、慣れて暮らせるのかです。

我が家は、12帖の寝室用に購入したシングルベッドx2台が
長さの関係で、入りませんでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています