
高校の時の友達が、1年間で29単位しか修得できなかったらしいですが、これはヤバいですか?
今、僕らは大学1年生です。
高校の時の友達の事なんです。
僕達は大学は別々の大学で、僕は県外で一人暮らしをしています。
今日友達が、大学の成績発表で、単位が29単位しか履修できなかったと言っていました...
友達は前期16単位、後期16単位履修していました。
それで、後期で2科目落としたらしんです。
友達は、明日があるとか、2年から頑張ればいいとか割と気にしてないようです..
ですがこれは結構ヤバいですよね?
また履修単位も少ない方ですよね..
また友達の大学は卒業までに124単位いるらしいんですが、無事卒業できますかね?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ふつう、40か50が上限だから6割ぐらいか。
まあ最高とかじゃないけどそんなもんじゃないの。
友人では1年終わった時点で2とか10とかいたぞ(そういうのおkな時代だった)
それでも4年で出た。
他の方も言ってるけど1年で上限50として2年で100、3年前期で120ぐらいが
フル単だろ。その8.9割を取得しておいて、
3年後期から文系ならシュウカツや留学、
理系なら研究や院試に望む方がのぞましい。
ただヤバくはない。
周囲見た感覚的には2年終わった段階で50ないとヤバい。
30弱とかいたなあ・・・諦めついてそっから頑張ってたんで逆に良かったみたいだけどさ。
No.5
- 回答日時:
>ですがこれは結構ヤバいですよね?
>また履修単位も少ない方ですよね..
いいえ。大学によっては、1年時は必須単位は24単位以下に制限しているところもありますし。
大学の単位って、高校と違って、授業時間の3倍の自習時間を必要なように組む「建前」で単位を構成しています。この建前を実戦している大学では、出席可能なペースで単位を取ってしまって、多くの単位を落とす、という不慣れな学生が出るんで、制限をしているんですね。
私はそんな大学にいて、卒業までに200単位以上取れたんで、まあ、出だしにしては普通なんじゃないかと思います。
就活して単位を落とす、とか取れない、という状況もまあないでしょうしね。
No.4
- 回答日時:
学部によりますが,4年生は就職活動や卒論で忙しく,たくさんの単位を取る暇はありません。
すなわち124単位の大半を3年生までに取るのがよいです。このため,年間40単位を目標にしましょう,と言っています。1年生の比較的易しい科目で29単位しか取れないとすると,1年間は留年して5年かけて卒業できればよい,下手すると途中退学かもしれない,と思って下さい。No.3
- 回答日時:
年度末の教務委員会で「学業不振者リスト」に<殿堂入り>する基準は,「年間取得単位数20単位未満」です。
これはうちの地方国立大学の場合ですが,どこも似たような相場でしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
大学1年生ですが15単位しか取れていません。
大学・短大
-
一般論的に、一年で30単位取るのは容易なことですか?
大学・短大
-
大学一年の前期で、10単位しかとれていないと、卒業は難しいでしょうか?
大学・短大
-
4
大学の単位落としすぎているかもしれない
大学・短大
-
5
大学一回生で取る単位が38は少ないですか? 時間割的に自分が取りたい授業の多くが2年から履修できるも
大学・短大
-
6
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
7
大学1年前期、8単位しか取れなかった場合、 1年後期からギチギチに詰め込めば大丈夫でしょうか、、、、
大学・短大
-
8
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
9
前期の単位が15単位でした...後期以降から巻き返
大学・短大
-
10
大学の単位についてです。 春から大学2年生になるのですが、 1年の頃の春学期に24単位中4単位落とし
大学・短大
-
11
2年終了時に82単位ってやばいですか?
大学・短大
-
12
単位を大量に落とした大学生の息子についてご相談です
大学・短大
-
13
大学の1年前期で、24単位フルで履修登録をしたのですが1つだけどうしても自分に合わない科目がありまし
大学・短大
-
14
大学一年生です。 大学の期末テストが今のうちから不安で仕方ありません。 高校の頃は難易度的にも簡単で
大学・短大
-
15
単位4つも落としたかもしれない。終わった。
大学・短大
-
16
大学2年で79単位って少ないでしょうか。今まだ前期ですが、後期まで含めてです。
大学・短大
-
17
大学の試験を欠席すると不可ですか?
大学・短大
-
18
大学生1年目で必修単位を3つ落とせば終わりですか?
大学・短大
-
19
今年、大学四年生です 残り、30単位取らないといけないんですが、やばいですよね?
学校
-
20
大学で授業は全部出席してるけど、テストの点が合格点に達して無かったら落単とかってあるのでしょうか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
5
大学の単位
-
6
大学1年生ですが15単位しか...
-
7
大学の単位落としすぎているか...
-
8
1回生にして4単位落としてしま...
-
9
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
10
大学生が進級(卒業)できるか...
-
11
単位が不安で眠れない
-
12
大学3年生 4年次で18単位残って...
-
13
カンニングについてです。 大学...
-
14
大学の期末試験を1科目欠席して...
-
15
卒業できるかの不安を消すには...
-
16
カンニング摘発について教えて...
-
17
卒業単位が足りている時に卒業...
-
18
大学15回の授業を5回欠席してし...
-
19
大学の授業で、単位落したら就...
-
20
大学の認定済み単位取り消しに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter