
転職活動をしています。
書類審査に通って次が面接なのですが、同じ業界の大手で家族が営業職をしています。
自分は今は全く異なる業界の事務で、転職も事務職を探しています。
条件が良くて、将来性のある会社だ!と応募したのですが、非常識かも?と考え始めました。
もし採用されれば、同業他社で家族が営業、自分は事務となってしまいます。
家族は離れたところに住んでいるし、機密厳守は勿論理解しています。
大手の会社には相手にされないまだまだ小さな会社のようですが、
やはり家族と同業 他社への転職を考えるのはやめておいた方がいいでしょうか。
家族の職業などは面接では聞かれないでしょうが、入社してから会話で出てしまいそうです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もうずいぶん前ですが、身内が同業他社だとわかって解雇した件の判例で、解雇不当が出ています。
ですから、身内が同業他社である申告を会社規定で掲げていても、絶対に申告しなければいけないとする強制力はありません。
不当な会社の請求に対して、職業選択の自由での会社敗訴の判例もあります。
証券や金融関係など申告の義務がある会社でなければ、問題は無い事になります。
常識、非常識かはその会社の考え方なので別ですね。社内感情としては良いものではないとは思います。
申告義務は無いので、言わないように心がければ良いのではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
家族の職業聞かれないとは思いませんね。
ご両親は健在ですかとか親の後継しなくて大丈夫など、色々聞いてくるのが普通と思っていないと、いざという時に固まってしまいますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 どんなに条件が良くても家族経営の会社はやめておいた方がいいでしょうか。 転職活動をしている者です。 5 2023/05/21 00:39
- 転職 自営業家族の手伝いを学費返済として無償で1年働いた。転職面接で前職収入はその学費相当の数字を答えたが 10 2022/09/07 22:27
- 会社・職場 37歳 妻子あり 転職について 4 2022/08/15 13:44
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- 会社・職場 大手不動産事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのです 4 2023/05/13 09:56
- 転職 大手事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのですが正社 3 2023/05/12 19:39
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の志望動機
-
同業他社に家族が勤めているの...
-
口コミがない企業 転職活動をし...
-
不景気になると足元をみてくる...
-
転職時前の会社規模は影響する?
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
○○部付きって
-
セクハラの基準
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
管理職の役職を降りることについて
-
社内の人に「お世話になってお...
-
枝番の正しいふり方は?
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
社内メールの各位の使い方について
-
ビジネス対応 社外の人からの...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
派遣先での疎外感。
-
社名に「コーポレーション」を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同業他社に家族が勤めているの...
-
レンタカー会社の志望動機について
-
営業が外回り中に面接を受ける...
-
不景気になると足元をみてくる...
-
40代での転職について(わけ...
-
転職活動で悩んでいます。26歳...
-
転職
-
あと数か月で59歳の58歳の...
-
転職がうまくいかず、 採用され...
-
不採用のショックから立ち直れ...
-
専門卒で入れる情報系の会社の...
-
採用面接でいずれ独立意志があ...
-
40代、再就職の長期化について
-
企業の雇用保険と労災加入をど...
-
就職に年齢制限は必要か?
-
転職時前の会社規模は影響する?
-
無職1年
-
小さい会社から大きい会社へ
-
就職先に困ってます・・・
-
高3で就職しようと考えている...
おすすめ情報