アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I have ~やYou have~は
I've~やYou've ~と短縮しますよね。

notがつく時って
I haven't~やYou haven'tとなりますが

何故
I've not やYou've notじゃ駄目なんでしょう?
ちょっとした疑問なのですがよろしければ教えてください。

A 回答 (3件)

>I've not やYou've notじゃ駄目なんでしょう?


 
下記によれば英国的な響きだそうです。
特に違和感なく使っている人も多いようです。

http://www.antimoon.com/forum/t13456.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
特にどちらが間違いというわけではないのですね、
参考になりました、ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/29 18:55

 【追記】


「短縮系」は「短縮形」の誤記です。英語を知っているだけでは意味がありません。言葉としての言語ですからもっと母国語も大切にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私もそう思います。

お礼日時:2012/07/29 18:57

 僕が中学高校の時期には“I've not ”“You've not”で習いました。

英語はイギリス英語ですので米語とは異なります。何か不自然ですか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、カランのテキストにhave notのところにはhaven'tで書かれていたので
ふと疑問に思ったのです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/29 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!