
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
↓には、「ラッフェと呼ぶ研究者も少なくない」とあります。
http://66.102.7.104/search?q=cache:XIEjbzA76EoJ: …
ちなみに上記は、本来は
http://www.u-gakugei.ac.jp/~mayama/diatoms/frust …
ですが、開けませんでした。
お尋ねの件は、手もとの3種の普通の英和辞典に立項されています。それによる発音は「レイフィ」ないしは「レイフィー」です。複数形は、raphae。
レディオがラジオというように、外来語として定着するような単語ではないと思われます。上記の英語読みか、ラテン語の読み方「ラフェ」(「ラッフェ」はこれの転じたものでしょう)を採用すべき、が私見です。
参考URL:http://66.102.7.104/search?q=cache:XIEjbzA76EoJ: …
ご指摘のURL文書、読み憶えがあります。
私の手元にあるK社NewWorld英和辞典では記載なく、お尋ねした次第です。
英語読み・ラテン語読み、両方ともお教えいただき、参考になりました。
どうも、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
これはこちらでは,RAY-FEEと発音されます. これははたして,アメリカの医学学会で言われる発音なのかはわかりませんが,医者が患者に言う時はこの発音をします.
これは,あくまでも,英語としての発音ですので,日本の医学界でなんと読むのかは私にはわかりません.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
どうもありがとうございます。
レィフィーですね。
知りたかったのは、英語としての発音です。
以前に精神科のお医者様に尋ねましたら、「多分・・というのはありますが、調べないと正確にはお答えできかねますね」と返答されたことがあります。
確かに医学の世界では、「イ」[i]と発音記号にあっても「アィ」[ai]で読むのが大勢だったりします。
よく、わかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で南極老人という人の勉強方法が書かれた本を買いました。ミスターステップ 3 2022/08/02 20:49
- 実用・教育 サブリミナル効果。 1 2022/12/12 21:49
- 書籍・本 音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違え 2 2023/05/23 08:01
- 眼・耳鼻咽喉の病気 片目で読書をしています 2 2023/01/08 20:40
- 会社・職場 教授や会社の上司など、偉い人には大抵本を沢山読めと言われますが、本を読むとそんなに違うんですか? 自 9 2022/07/13 18:37
- その他(言語学・言語) 本を読むことで語彙力が身につくと言いますが、読めない漢字、日本語の意味などがあると読書の途中でスマホ 11 2023/03/20 08:07
- 物理学 読書中泣きそうになる ・頭がみんなよりよくない(得意なこともあるし、鬱病や適応障害がお勉強の邪魔にな 2 2022/07/29 19:11
- その他(買い物・ショッピング) 「Amazon電子書籍「kindie」について」 Amazon電子書籍「kindle」アプリをインス 3 2023/04/06 12:27
- 日本語 海外の方に日本語を教えるときのポイントはありますか? 3 2022/08/28 08:47
- 哲学 色女と醜女 2 2023/04/19 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
英語でハンバーガーを注文するとき
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
9番目の
-
Whaddya call’em?について
-
There were things in thereと...
-
英語で6700…どうやって読む...
-
英語 know この単語の k を発音...
-
「We were young then」発音に...
-
英語の発音について。動詞の末...
-
不死鳥
-
韻を踏んでいる英単語
-
英語の表記について
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
リスニングの勉強をしているの...
-
現在完了でHave you ever been ...
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
kindergartenの綴り
-
「8500」の読み方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
9番目の
-
Whaddya call’em?について
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
不死鳥
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
dancin'って・・・
-
travelの発音をカタカナで教え...
-
warningの読み方について
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
"かいせい"という名前のスペル
-
knife などの三人称単数現在形
-
Twas って・・・
-
requiredの読み方と発音
-
リスニングのおすすめの勉強法...
-
序数詞の複数形はどう発音しま...
おすすめ情報