アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英検の長文にありました。

The Latitude, a festival that began in 2006 with an audience of 12,000,
drew nearly three times that number in 2011.

日本語訳はわかります。
気になるところは、three times that number のthatです。
theではなく、あえてthatなのでしょうか?
細かいことなのですが、どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

the も「その」,that も「その」で,that の方が強め,というふうによく言われます。



the は「その」というより,何らかの限定なわけですが,the で特定するには何らかの制約があります。

前に一度出てきた
一つしかないもの
その場で1一つと決まる

ここで the number として,特定の数,といっても上のどれにも当てはまりません。

that number とすると,何か特定の number というより,「その」と指し示します。

ここでは that number とすることで,an audience of 12,000 のうち,12,000 という具体的な数まで含めない,「観客の数」の意味となり,in 2001 によって修正されることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

windさん、
いつもありがとうございます。
二つの回答を読みました。そしてやっと理解できました!

今年もどうぞよいお年を。

お礼日時:2014/01/08 22:09

普通、three times the size of ~となるようなパターンは of 以下による特定の the です。




ここでは the number of an audience in 2001 というところを
that number in 2001 としています。

that ~「2001年のその数」ということで of ~の内容も含めた感じで
ただ the より強めという以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

windさん、

回答ありがとうございます。まずはお礼を先に送ります。

お礼日時:2014/01/08 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!