プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月から大学に通う者です。

私は現役、浪人とを勉強しかしてこなかったにもかかわらず、結果として日本大学の経済学部に通うことになりました。

私はこの悔しさをバネにして地方公務員の消防士か市役所を目指そうと思い、計画として今から数学受験なので勉強してこなかった社会を中心に一般教養を仕上げ、2年生のときに専門科目を中心に仕上げようと考えています。

1 公務員だけに絞り消防士か市役所を目指す

2 企業への就活をしながら公務員を目指す


私は1の道を目指そうと思っているのですが、一般的な家庭にもかかわらず私自身が浪人、兄が薬学部に行ってることもあって、就職浪人はできないので2の道も考えています。

2の道はネットで見る限り本当に厳しく無謀のように思えたのですがそれは今から勉強を始めたとしても同じですか?

また、公務員だけに絞り、今から勉強始めても公務員試験に全部落ちてしまう人はいるのですか?

A 回答 (2件)

親族がある市町村の公務員です。



うーん、なにか劣等感みたいなものを持っておられますかねえ。それと、公務員はいろんなタイプの友達とのコミュニケーションとれた方が結局はいいから、勉強だけではなく、遊ぶ時は遊びましょう。それが大学生活の醍醐味です。それが公務員になって生きてきます。

それとなぜ、あなたは公務員を目指すのですか?なぜ公務員じゃないといけないのか?それを第三者に納得させられるの面接も違ってきます。

あと、公務員が9-17時で給与安定してて、休日もしっかりというのは今後どんどん崩れてきますので、その点期待しない方がいいです。最近は安定志向から公務員志向の方が多く、その点が大きな心配事項です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周りの友達がマーチや早慶、国立の人しかいなく、日東駒専レベルのところにいっているのは私だけだったこともあり回答者の言うとおり劣等感があります。

消防士は自分の中でかっこいいイメージがあろので目指そうと思いました。市役所は学歴が関係なく目指せ、給料が安定しているからです。

とにかく大学では自分を磨きたいと思います

お礼日時:2014/03/05 23:36

受からない人は何度やっても受からないですよ


私の周りでは公務員試験を毎年受け続けてる人が何人かいますが毎年落ちています
受かる人は一発で受かりますし、落ちる人はどんなに勉強しても落ちます
面接もありますから勉強だけしてれば良いわけでもないですし
今から勉強を始めれば民間と両立は十分可能です
自分で勉強が得意だと思うならやってみたら良いのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とにかくいまからやるだけやって公務員を目指そうと思います

お礼日時:2014/03/05 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!