回答数
気になる
-
読書を習慣にしたいのですが、新書って比較的分かりやすく書いてあるのですか?
読書を習慣にしたいのですが、新書って比較的分かりやすく書いてあるのですか?
質問日時: 2021/09/24 20:00 質問者: こめこめ__
ベストアンサー
5
0
-
解決済
10
0
-
渋谷に池袋のジュンク堂よりも大きな本屋がありましたらどこか教えてください。
渋谷に池袋のジュンク堂よりも大きな本屋がありましたらどこか教えてください。
質問日時: 2021/09/24 00:05 質問者: kotokotosoupdayo
ベストアンサー
1
0
-
今小説を書いている者です。 主人公が実は女だった方がいいか男だった方がいいか読者の視点でどちらがいい
今小説を書いている者です。 主人公が実は女だった方がいいか男だった方がいいか読者の視点でどちらがいいと思いますか?
質問日時: 2021/09/22 15:50 質問者: ろいが
解決済
4
0
-
意義のある読書ってありますか?
意義のある読書ってありますか? 実は私の知識はほぼ20歳ぐらいで止まってます。 それまでは年100冊ペースで読んでいたのですが、それ以後30年近く、あまり読まなくなりました。 で、再び読書魔になろうと思っているのですが、年100冊ペースでも 10年で1000冊。残り30年としても3000冊しか読めないことに気づきました(ーー; どうせ読書するなら、タメになるものを読みたいと思ってます。 ってことは、歴史的にも価値のある書籍を片っ端から読むできでしょうか? ※ただし洋書の訳は、原文に忠実でありたいが為か、言い回しが固すぎるのが苦手です。 洋書独特の日本語なんだけど、日本語としてはちょっと変な表現が気になります。
質問日時: 2021/09/20 20:08 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
0
-
BUMP OF CHICKENの車輪の唄の歌詞をもとに、小説を創作しないといけないのですが、考えてく
BUMP OF CHICKENの車輪の唄の歌詞をもとに、小説を創作しないといけないのですが、考えてくれる方いませんか、
質問日時: 2021/09/19 22:24 質問者: ぺぺぺ7835
解決済
3
0
-
あなたにとって、読書に集中できる最高のシチュエーションって何ですか? たとえば一日中図書館で本を読む
あなたにとって、読書に集中できる最高のシチュエーションって何ですか? たとえば一日中図書館で本を読むとか、公園など自然の中でベンチに腰掛けて読書するとか、自宅のソファやベッドで横になってリラックスしながら読むとか、ウィスキーなどの酒をチビチビやりつつ読むとか。。 ちなみに、私は自室や公園などで酒を呑みつつ本をパラパラと捲るのが好みです。程よい酔いと共に、頭の中で活字が踊るのを楽しんだりしてます。
質問日時: 2021/09/19 22:09 質問者: ムーミソ谷のスメフキン
解決済
7
0
-
なんて返事すればいいでしょうか?
「昨日言ってた論語が読みたくなりました。教えてください。渋沢栄一の「論語と算盤」もおもしろそう!」と来ました。
質問日時: 2021/09/17 11:56 質問者: もっくん0907
解決済
1
0
-
中国宋代を舞台とした小説、漫画、映画を教えてください 水滸伝と金瓶梅以外で
中国宋代を舞台とした小説、漫画、映画を教えてください 水滸伝と金瓶梅以外で
質問日時: 2021/09/17 10:38 質問者: sssstkkk
ベストアンサー
4
0
-
中学生です。大阪に住んでいるんですけど、ワクチンを打ったら1月に友達と五等分の花嫁展inアニメイト三
中学生です。大阪に住んでいるんですけど、ワクチンを打ったら1月に友達と五等分の花嫁展inアニメイト三宮店にいこうとおもっています。 片道1時間以上かかってちょっと遠いです。いく価値はありますか?
質問日時: 2021/09/15 18:58 質問者: つきつ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
本で読解力を鍛えようとしてるんですけどおすすめのジャンル教えてください。
本で読解力を鍛えようとしてるんですけどおすすめのジャンル教えてください。
質問日時: 2021/09/11 18:53 質問者: 無名3301
ベストアンサー
3
0
-
古本屋とか図書館
ネット全盛の今時にあっても 推理小説など古本買ったりとか図書館で借りたり という楽しみ方されている方もいますが。 結構読み進めていくと 犯人の名前に赤線引いてあったり 「こいつが犯人」書かれたり 最後の肝心なページが破られてたり黒塗りされてたり そういう時どう思うのでしょうか?
質問日時: 2021/09/10 07:51 質問者: jecyeg
解決済
3
0
-
課題で読書感想文があるのですが、 その読書感想文を1枚で書かないといけなくて、 サイトを見て調べたり
課題で読書感想文があるのですが、 その読書感想文を1枚で書かないといけなくて、 サイトを見て調べたりしたのですが、 何を書いたらいいのかよく分からなくなってしまいました、、 専門学生なのですが、内容はどの様な事を書いたらいいのか分かりません、、、
質問日時: 2021/09/09 21:54 質問者: しゃけ..
解決済
3
0
-
読書をし人生、自分の生活が好転したという人はいますか? また読書から得られる情報は人生を好転させうる
読書をし人生、自分の生活が好転したという人はいますか? また読書から得られる情報は人生を好転させうるという情報を持っている人は周りに少ないと感じますか?
質問日時: 2021/09/08 14:01 質問者: こめこめ__
ベストアンサー
2
1
-
鬼滅の刃のことですが、鬼になると性欲や生殖器などはなくなるのでしょうか?普段どうされているのか気にな
鬼滅の刃のことですが、鬼になると性欲や生殖器などはなくなるのでしょうか?普段どうされているのか気になりまして。
質問日時: 2021/09/08 07:52 質問者: skysara
ベストアンサー
4
0
-
最近読書にハマっています。 なにかオススメの本はありますか? ちなみに、最近読んだ本は『星の王子さま
最近読書にハマっています。 なにかオススメの本はありますか? ちなみに、最近読んだ本は『星の王子さま』です。
質問日時: 2021/09/06 10:02 質問者: カルピス美味しい
解決済
6
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
本の紹介
夏休みの宿題に読書紹介カードというものがあり千本桜という曲の小説を紹介することにしたのですが、他の人に薦める際の文章が思いつきません3文か4分程で案をくださいませんか?
質問日時: 2021/09/02 03:38 質問者: 虚無ぷり
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
日本の読書はどうして小説中心なのでしょうか?
というよりは、日本人はどうして読書=小説と考えているのでしょうか? 私は読書家だと自称するまでには及びませんが、日常的に読書をしており、読書は習慣にはなっています。 しかし、読むジャンルは小説以外です。 例えば、ドキュメント、ノンフィクション、社会科学、自然科学、歴史、評伝などです。 最近読んだ本の内容は、タイトルは割愛しますが、 【文化大革命で荒廃した中国が、資本主義を一部に取り入れた改革開放路線へ舵取りをすることで経済大国への道を歩むが、その一方で貧困問題や民族問題が影を落とす】ものであったり、 【もし、国家が一ヶ月に一回、国民に一定の現金を支給する政策を実施したら社会にどのような影響があるのか。ケニアやインドやフィリピンの小さな集落での実験データなどを交えながら、その政策の是非を論じる】ものであったり、 【里山の開発が、鹿やイノシシといった動物の異常な増加を招いて畑が食い荒らされる。自然との共存と高齢化が進む地域の生活という非常に難しいバランスに悩む地方自治体の苦闘】を描いたものであったり、 【麻薬、中絶、八百長、学力問題などの背景を経済学や統計のデータを用いて分析していく】ものであったり、 ...そんな感じです。 他にも、岩波書店が出している古代ギリシャの哲学者・プラトンの対話編「国家」を必死で読み、それを読み終えた時はとても嬉しかったですし、なお一層読みたいと思うようになりました。 他にも人類の歴史を俯瞰的に見て、「人間とは何か」「文明とは何か」「繁栄とは何か」を論じるようなスタイルの著作が大好きです。 最近はバイオテクノロジーや生命倫理をテーマにした内容にもハマっています(文系なので内容はかなり難しいですが...)。 しかし........... よく趣味は読書だというと、「どんな小説を読んでいるのか?」という話になりますが、 「小説は一切読まないです。最近はバイオテクノロジーや日米安保条約についての本を読みました」などと正直に答えるんですが、相手は「あ...そう...」と一気に冷たくなります。読んでない小説の話をすると嘘になるので、私は正直に答えています。 夏も終わりですが、書店にある出版社主催の「夏の読書」もほとんどが小説だし、小中学生向けの読書感想文も小説ばかり。芸能人が挙げるおすすめの本も小説が多いです(例:アメトークの読書芸人)。 だけど、思います。 私の勘違いであればそれが一番良いのですが、しかし、日本ではどうしても読書といえば小説を思い浮かべる人が多いような気がします。 なぜ、読書といえば小説という認識なのでしょうか? ______ なお、誤解されたくないのですが、私は今まで小説を一切読まなかったわけではないです。 ドストエフスキー「悪霊」、ディケンズ「デヴィッド・コパフィールド」、フォークナー「アブサロム、アブサロム!」、トーマス・マン「魔の山」、ナボコフ「ロリータ」、ブロンテ「嵐が丘」などを読みました。 小説を否定しているわけでも、見下しているわけでもありませんし、みんな好きなものを読めばいいと思っています。小説しか読まない人がいるとしても、それを否定しません。 しかし、読書は小説だけではないこともわかって欲しいですし、 ノンフィクションや社会科学、自然科学、歴史のジャンルもフィクションに劣らぬ感動をもたらすことがあります。 あと、私は漫画も好きです。世界最古の漫画とも言われる「鳥獣人物戯画」の復刻版を持っています。 _____ 文章が長くなって申し訳ございません。
質問日時: 2021/08/31 07:55 質問者: gyhdujksol
解決済
10
0
-
解決済
2
0
-
読書感想文であと結論だけなんですがどんなことを書けばいいんですか?340字くらい残ってます。
読書感想文であと結論だけなんですがどんなことを書けばいいんですか?340字くらい残ってます。
質問日時: 2021/08/24 12:27 質問者: roller
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
高校生です。夏休みの読者感想文をこれから書こうと思っています。提出日は2日後です。今手元にある本はシ
高校生です。夏休みの読者感想文をこれから書こうと思っています。提出日は2日後です。今手元にある本はシャーロック・ホームズ全集とスティーブン・キングのゴールデンボーイです。どちらにしようか迷っています。
質問日時: 2021/08/23 17:40 質問者: 苦。
ベストアンサー
2
0
-
メリカリで、裁断済みとはどういうこと
欲しい本があるのですが、医学専門書です。裁断済みとかいているのに販売している。書き入れたところ又は、汚れなどがあるとかで切断しているってこと?そんな本でも売ろうとする。こんなものでも、意外と高い。廃棄してもいいくらいなのに。元値(書店の購入価格)が高いだけで人気があるわけではありません。
質問日時: 2021/08/23 08:29 質問者: dakkayomuz
ベストアンサー
4
0
-
本を読むと国語の成績が上がるとか、人生が変わるとか聞きますが、それはビジネス系の本限定ですか? 物語
本を読むと国語の成績が上がるとか、人生が変わるとか聞きますが、それはビジネス系の本限定ですか? 物語系の本はどうなんですか?
質問日時: 2021/08/22 20:40 質問者: -ゲストさん-
解決済
7
0
-
大東亜戦争の本をさがしております。
お世話になります。 何年も前の話になりますが、元日本軍の方がラジオ出演し戦争の話をしていたコーナーがありました。 舞台は、沖縄ではなく、南の島国で、私が聞いたときは主に隊長の命令や飢餓に苦しんでいる様子の話でした。 またその方は何度か出演しているらしく、シリーズ化しているようでした。2回ほど聞いたことがあります。 その方が書いた本の紹介もコーナーの終わりにしていたのですが、それが思い出せなくて質問しました。 何かそれらしい本がございましたらお願い致します。
質問日時: 2021/08/22 14:02 質問者: fukuttama
解決済
1
0
-
本すら読んでいないのですかを明日読書感想文提出です。どうすればいいですか、今からでも間に合う方法あり
本すら読んでいないのですかを明日読書感想文提出です。どうすればいいですか、今からでも間に合う方法ありますか
質問日時: 2021/08/22 09:05 質問者: かりるる
解決済
7
0
-
オーバーロードのアニメは好きなんですけど小説は小説あまり読まない人でも面白いですか?
オーバーロードのアニメは好きなんですけど小説は小説あまり読まない人でも面白いですか?
質問日時: 2021/08/21 01:50 質問者: ターフル
ベストアンサー
1
0
-
作家になりたいです。
おはようございます。中学二年生です。 僕は最近三国志の本を読んで感動しました、 三国志の影響もあり作家になりたい。と思いました どうしたら作家もしくわ漫画家になれますか? なので僕は三国志の武将などを全部変えて ほとんど三国志と同じ内容にした漫画を出したいです。そう思い付いた理由は僕の学校に3つ不良グループがあったのと僕のいる不良グループはリーダーが劉備と似た名前だからです。琉○です 長いですが内容もざっと読んで欲しいです まず○○中学校←考え中 の12歳、玄永劉斗(げんながりゅうと)。と言う人がいて 劉斗くんが中1の時には他校の不良が地域の公園で迷惑してました。それを迷惑だなぁ悪い奴だ と思った劉斗くんと幼馴染みの、出雲楓羽(いずもふう)と井益優飛(いますゆうひ)も同じでした そして3人とも家庭環境に問題を抱えてました。 そして不良グループを作り他校の不良と喧嘩を始めた瞬間 同じ学年にもっと荒れてる不良グループもいました。そして空から強い光がみんなを包み込み 全員目を明けると三国志の世界にいました それぞれ場所は違いましたが他校の不良が盗みなどを行い武将募集をしていました。そして3人は武将となり 公園があったとこで、戦う誓いをしました これはとりあえず1話にする予定のやつをまとめました。とりあえず全てを読んで僕が伝えたいことは 不良はなりたくてなってるわけじゃない。家庭環境とかが原因でそうなった人が多い、 でも 煙草や無免許運転はやめて欲しいと言うことです。そしてそれをやってる人は今すぐやめて欲しいやめさせるような一言など書きます それとこの漫画を通して原作の三国志を知って 平和のために戦った、劉備 関羽 張飛 孫権 孫策 周喩 曹操 夏侯惇 仲達 などと言った平和のために 戦った武将たちの凄さ。それに孔明の素晴らしさ を知って欲しいです。長文失礼します。
質問日時: 2021/08/19 08:39 質問者: SickoMode
解決済
5
1
-
小説や漫画を読んでいるときになに読んでるの?と聞いてくる人が嫌いです。内容に集中してるのにこのように
小説や漫画を読んでいるときになに読んでるの?と聞いてくる人が嫌いです。内容に集中してるのにこのように水を刺されると面白さが半減し、会話に意識を変えないといけないためイライラします、、僕はおかしいでしょうか?
質問日時: 2021/08/17 18:37 質問者: gmvj
解決済
3
0
-
湊かなえさんの本で 告白,少女,Nのために,豆の上で眠る以外におすすめの本ありますか? あらすじも書
湊かなえさんの本で 告白,少女,Nのために,豆の上で眠る以外におすすめの本ありますか? あらすじも書いてください。
質問日時: 2021/08/17 00:52 質問者: 夜亜
ベストアンサー
2
0
-
『キャプテン』に「墨谷一中」が出て来ない理由
野球漫画『キャプテン』の舞台となる学校は、公立の「墨谷二中(正式名称:墨谷第二中学校)」です。 「二中」ということは「墨谷一中(墨谷第一中学校)」も存在するはずだが、作中では名前が登場したことは無く、トーナメント表にも「墨谷一中」の校名は出て来ない。 そこで「墨谷一中」がなぜ登場しないのか、その理由として考えられるものを如何にまとめました。 ① 嘗ては存在したが、廃校により現存しない ② 校名の変更 (単に校名を変更したか、他校との合併で行名変更を余儀なくした) ③ 「墨谷一中」に当たる学校が元から「墨谷第一中学校」を名乗っていない ④ 「墨谷二中」が「墨谷一中」から分離独立した学校であるため、元からナンバリング校名ではなかった (形的には ③ も関係する) ⑤ 学校そのものは存在するが、野球部が存在しない設定のために名前が出て来ない 以上のような理由が考えられますが、皆様は「墨谷一中」が登場しない理由が ① ~ ⑤ の中のいずれかだとしたら、どれだと考えますか? また ① ~ ⑤ 以外の理由だとしたら、それはどんな理由ですか?
質問日時: 2021/08/15 19:53 質問者: forever_dreamer
解決済
5
0
-
解決済
1
1
-
欧米の植民地支配の本
こんにちは 欧米の植民地支配の構図、支配方法、実態についての本がとても少ないですw おすすめあれば教えてください。 その手の本をたくさん出している著者、おすすめ本(一般書)、おすすめ専門書。 よろしくお願いします
質問日時: 2021/08/14 10:58 質問者: takeyabeer
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
1
-
解決済
6
0
-
都内で、個性的な本を並べる本屋さんを探しております。 ジャンルは(サイエンス、物理、数学、哲学、芸術
都内で、個性的な本を並べる本屋さんを探しております。 ジャンルは(サイエンス、物理、数学、哲学、芸術)等ですが、その他でも、回答者様がおすすめしたい、陳列する本が面白い、興味深い本屋さんがあれば教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/08/07 06:44 質問者: kukai55
解決済
2
0
-
おすすめの小説を教えてください!ジャンルはなんでも大丈夫です。ちなみに高校2年生女子です。
おすすめの小説を教えてください!ジャンルはなんでも大丈夫です。ちなみに高校2年生女子です。
質問日時: 2021/08/06 23:03 質問者: じみんし
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
読書感想文のために本を読みました。 ですが、印象に残ったセリフや、場面がありません。 どうしたら、見
読書感想文のために本を読みました。 ですが、印象に残ったセリフや、場面がありません。 どうしたら、見つけられますか?
質問日時: 2021/08/02 14:45 質問者: くすす
解決済
3
1
-
解決済
1
0
-
暗いところに行ったり、本屋にあるたくさんの文字を見ると立ちくらみが起こることがあります。それはどうい
暗いところに行ったり、本屋にあるたくさんの文字を見ると立ちくらみが起こることがあります。それはどういうことが原因で起こるんですか?皆さんの意見をお聞かせください。(日本語おかしくてスミマセン)
質問日時: 2021/07/30 01:21 質問者: にこるんる
解決済
2
0
-
私は文を読むのが苦手です。 音読は普通の人が読むスピードよりも倍くらいは読み終わるのに時間がかかりま
私は文を読むのが苦手です。 音読は普通の人が読むスピードよりも倍くらいは読み終わるのに時間がかかります。(句読点以外でも、文字を見て声に出ときに一文字一文字がどうしても区切れてしまいます。)時間をかけて音読をしているのによく読み間違います。 黙読は普通の人ならおそらく一週間くらいで読み終われる本でも私は、読み終わるのに1年かかります。星の王子様という本は1年半かけて読みました。 周りの人からは「文字を読むのに慣れていないだけ」「何回も音読の練習をすれば初めて読む文でもスラスラ読めるよ」と、私が小学1年生の時から言われてきていました。スラスラと文を読めるようになるために小学校の6年間、中学の3年間、高校の3年間国語の教科書を毎日音読の練習を家でしていました。 確かに同じ文を1ヶ月間も毎日読んでいればその文を暗記して少しはスラスラと読めるようにはなります。でも、その後に初めて読む文を読もうとすると読めません。 今私は19歳です。飲食店でバイトをしているのですがらオーダーが全然読めません。読めてもとっても時間がかかります。読み間違ってしまうこともよくあります。 こんな大人って恥ずかしいですよね? 文字を読めないし読み間違えることはず頭が悪いからですか?
質問日時: 2021/07/29 03:57 質問者: sunny1111
解決済
2
0
-
ベストアンサー
7
1
-
中3の読書感想文におすすめの本ってありますか? アニメ化とか映画化してないものでお願いします <(_
中3の読書感想文におすすめの本ってありますか? アニメ化とか映画化してないものでお願いします <(_ _)> 読書感想文というか、感想文(自分の意見的なやつ)を書くのがものすごく苦手です…
質問日時: 2021/07/25 20:19 質問者: 15カルピス
解決済
5
0
-
本を読むと映像が浮かぶ人
私は本を読んだのにお前本を読んでないだろと言われますネット時代で本を読むと映像が浮かぶ人がいることがわかり本を読むと映像が浮かぶものなのですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2021/07/22 05:55 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
4
0
-
読書感想文の本を探してます!
中3女子です。 夏休みの課題で読書感想文を書くのですが、まだその本が決まっていません。自分でもいろいろ調べているのですが、なかなかしっくりくるものが見つからないので、もしいい本があれば教えていただきたいです。 「The読書感想文っぽい本」でなくて構いません。読書感想文を書きやすい、と言うよりかは、その本を通していろいろ考えさせられたり、学べたり、共感できたりするようなものだといいな、と思っています。個人的に本を読むのも作文を書くのも割と好きなので、少々難しめの本でも大丈夫です。
質問日時: 2021/07/20 18:16 質問者: みいきょへ
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(読書)】に関するコラム/記事
-
話題のブックホテル「箱根本箱」のブックディレクターが選ぶ、おすすめ本9選
読書の秋。どんな本を読もうかと考える時間も楽しみのひとつだろう。「教えて!goo」にも、「この本はぜひ読んだ方がいいと思う本を教えてください」と、おすすめの本の情報を求める投稿が寄せられていた。そこで今...
-
脳波研究家に聞いた!本を読んで眠くなるとき、ならないときの違いとは?
皆さんは、本を読んでいるときに眠くなった経験はあるだろうか。本を読みたいという意思があるにも関わらず、眠くなってしまうのは不思議だ……。「教えて!goo」にも「読書をしていて眠くならない方法を教えて下さい...
-
美人な先輩と童貞後輩くんのすれ違いラブコメを描く河上だいしろうがサイン会を実施
チャンピオンクロスで連載中の美人な先輩と童貞後輩くんのすれ違いを描いたラブコメ「シガレット&チェリー」。「漫画アクション」で連載中の30歳女性会社員の癒しとなる不思議なペット『ガウちゃん』との同居を描く...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お勧めの本
-
読書量と年収の関係
-
今読んでいる本を教えてくださいm(_...
-
皆さん、ほしい本が、本屋にないと...
-
読んだ本に対するアウトプット、 ま...
-
図書館をよく日常的に利用する方い...
-
活字離れ とは?
-
おすすめの本を教えて欲しいです。 ...
-
新聞紙が1枚しかないこと
-
夜寝る前に読むのにピッタリな読書...
-
GANTZという漫画
-
義務教育の教科書と言うのは子供に...
-
画像の意味
-
読書を今後習慣にしたいのですが読...
-
5ちゃんねる以外でなにか面白い読...
-
北斗の拳の最終回は、どんな内容で...
-
読書好きですか?
-
Kindle for PCでの電子書籍の読み方...
-
廃版した小説を書店に並べたい
-
読書を楽しみたいです。習慣付けた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
活字離れ とは?
-
GANTZという漫画
-
皆さん、ほしい本が、本屋にないと...
-
読書量と年収の関係
-
図書館をよく日常的に利用する方い...
-
読んだ本に対するアウトプット、 ま...
-
お勧めの本
-
読書を今後習慣にしたいのですが読...
-
今読んでいる本を教えてくださいm(_...
-
おすすめの本を教えて欲しいです。 ...
-
画像の意味
-
義務教育の教科書と言うのは子供に...
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社長(...
-
5ちゃんねる以外でなにか面白い読...
-
新聞紙が1枚しかないこと
-
(20代前半の物です)大人になって...
-
面白い言葉のワード、話の例え話な...
-
自費出版について教えて下さい。
-
Kindle for PCでの電子書籍の読み方...
-
本の読み方についての質問です。 社...
おすすめ情報